アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
最新記事
<< 2009年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
https://fanblogs.jp/0141ne/index1_0.rdf
プロフィール

かつ
こつこつがんばりますよ! ロト6を・・・ アフィリじゃねぇのかよ!
リンク集

広告

posted by fanblog
2008年09月23日
茶碗蒸し
モリモリィ〜クッキィ〜ング力こぶ
昨夜は茶碗蒸しをつくりましたキラキラ
携帯変えたら、
設定かえるの忘れていて、画像がいまいちボケてますが・・・汗

茶碗蒸しは確かに手間がかかる割りに
メイン料理でもないのが悲しいですが
めったに食卓に上がらない分、子供も達も大喜びです笑い


材料は、いつものように見た感じで適当です困った
干ししいたけを1日前から一晩水につけて冷蔵庫で冷やします。
この一晩冷蔵庫で冷やすのが、だしを出すポイントです。
しいたけのだし汁は後で卵と混ぜるので、捨てないで取っておきます。
えびは、皮をむいて背わたを串などで取ります。
背わたを取ると臭みが抜けるので、おいしくなるポイントです。
鶏肉はモモ肉を小さく切ります。
胸や、ささみでもいいですが、モモの方が味が出ます。


ここで、最大の手抜きポイントにして
最大の面倒な作業です?
卵と冷めただし汁(昆布だし)を混ぜるのですが
だし汁を作って冷ますのが面倒で、冷ますのも時間がかかります。
そこで、市販のインスタントのお吸い物の元を使います。
私の経験上では、画像の永谷園が一番おいしく出来ます。
しかも、松茸風味に出来上がります。
ただし、海苔とねぎが邪魔なので
これを仕分けするのが超大変です困った
手が攣ります困った
仕分けしたお吸い物を水で溶かして卵と混ぜます。
を混ぜるとき、ボールの底から、箸などを
離さないようにしてかき混ぜると空気が入らないので、上手に作るコツです電球
オムレツなどは空気を入れてふわっとさせるので
逆にシャカシャカと音を立てて混ぜますよね電球
卵を滑らかにするので、茶漉しや布巾などで一度濾します。


具を茶碗に入れて、卵汁を入れていきます。
一度そっとかき混ぜて空気を抜きます。
蒸し器で10分くらい蒸します。
最初2分くらいは強火、後は弱火です。
蒸し器のふたにぬれた布巾をかぶせます。
これは、ふたから水滴が落ちると巣が出来てしまうからです。
しかも、箸などで少しふたを開けておくとよりいいです。
竹串でさしてみて、汁が濁ってなければOKOK

今回銀杏を入れませんでしたが、
ユリ根やサイコロ状に切った長いもを入れることもあります。

さあ、ようやく完成です拍手
お好みで、三つ葉や柚子の皮などをのせましょう!
やっぱり手間かかるなぁ〜汗
でも、みんな2杯ずつ食べてくれたのでまる

Posted by かつ at 07:57 | グルメ | この記事のURL
この記事のURL
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ

ブログランキングに参加しています! ポチッとクリックお願いします!
BS blog Ranking
ベストランキング
ランキングはこちらをクリック!
ブログランキング【くつろぐ】
人気ブログランキングへ
ブログランキング★ブログセンター
有名ブログランキング
にほんブログ村
No1ブログランキング!
ブログ検索☆BITZ
出会いの広場
ブログ リンク&ランキング
ブログランキング

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。