アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

最新記事 更新情報
(05/26)コニシ裁ほう上手、使ってみたので使い方や使い心地をクチコミしますね

★My recommended item★

HANAオーガニック HANAオーガニック
ダマスクローズの香りにうっとり
天然100%オーガニックコスメ

トライアルセット \1,480
サイズダウン ローズウォーター サイズダウン
モデルも愛用!
GirlsAwardオフィシャルウォーター

6本 \1,572
肌しるべ 肌しるべ
油分も入った化粧水
乾燥した肌をもっちりさせてアンチエイジング!

モニター \500
マキアレイベル薬用クリアエステヴェール クリアエステヴェール
神ファンデ!お色交換無料!
シミ・毛穴の開き・乾燥で悩んでいる方に

特別価格 \1,980
STEAMCREAMスチームクリーム STEAMCREAM(スチームクリーム)
デザイン豊富!お気に入りはどれ?
毎日持ち歩きたくなる全身用保湿クリーム

\972~
CLEAFROT(クレアフォート) CLEAFROT(クレアフォート)
ワキ・ビキニラインなどの黒ずみに!
5STAR CRYSTALメソッド!新発想の医薬部外品ジェル

返金保証付 \4,960

あらふぉ世代におススメ厳選情報
私の一押しアンチエイジング!JOCA推奨品認定オーガニックコスメ990円でお試し!
くせ毛→するるるんっ♪顔のたるみまでなくなる!?薬用シャンプートライアル
くすみ&老廃物オフ!大人の毛穴を変える!角質柔軟化粧液
無添加なのに理想肌!美容研究家の秘密!モニター500円!!
たった1分でくすみオフ!自宅で極上エステ体験!1回あたり約240円
つや玉肌体験トライアル!お得な特典付きエイジングケアWeb限定1000円

2015年05月26日

コニシ裁ほう上手、使ってみたので使い方や使い心地をクチコミしますね

Shiho*です。

スーパーやホームセンターをハシゴして探して、手芸屋さんでやっと見つけて手に入れた裁ほう上手
早速使ってみたのでレビューします。
裁ほう上手

>>コニシ 裁ほう上手45g

裁ほう上手が必要だった理由は?

私が裁ほう上手を必要とした理由・・・
私、かなり不器用で、お裁縫とか苦手なんです。
幼稚園の通園バッグシューズバッグとかかなり苦労しました。

先日、お兄ちゃんの空手のサポーターのマジックテープがはがれてきて、早速縫いつけたんですが・・・

裏に粘着テープがついてるマジックテープを買ってしまい、縫うのがかなり大変(汗
指も痛くなり、片面は仮止めでやめてしまいました。

でも、そのままって言うわけには行かず、いつかやらなきゃって思っていたところ、
裁ほう上手をTVCMで知り、これだっ!!って思いました。

そして探し回ったわけです。
スーパー、ドラッグストア、ホームセンター・・・かなり探しましたよ。
詳しくは前記事で。>>姑VS嫁のCMで気になっていた裁ほう上手、かなり探して購入しました。
あっという間にできちゃった!裁ほう上手使ってみました。

裁ほう上手、早速使ってみましたよ。
使い方と一緒にレビューしていきますね。

①使いたい布製品(生地)の準備をします。
私の場合、マジックテープ仮止め状態のサポーターを用意します。
接着面のゴミ、糸くず、ほこりを取ります。
裁ほう上手 使い方

これは、接着剤つける時は基本ですよね。
接着面はもちろん、マジックテープについたゴミも一緒に取りました。

②裁縫上手を使いたい場所を確認し、生地の両面に塗布し、付属のへらで広げます。
裁ほう上手 使い方

裁ほう上手 使い方

ノズルは細口タイプなので使いやすいです♪
裁ほう上手

付属のへらは1本ですが、広げる場所は3箇所あるので、
接着面の幅に合わせて使い分けれるのが便利です。
裁ほう上手 へら


③生地同士をはり合わせ、あて布をして家庭用アイロン(中温140℃~160℃ ドライ)で約15~20秒ずらさずに圧着します。
裁縫上手 使い方

ポリエステルのマジックテープなので一応裏面からアイロンをあてました。
始めは溶けることがないか心配だったのでそっと押さえましたが、
逆にちゃんと貼れてないと困るので20秒しっかり押さえました。

④温度が下がるまでそのまま放置します。
DSC_1930.JPG

触りたい・・・貼れたか確認したい・・・
そんな気持ちを抑え、待ちます。

⑤冷めたら出来上がりです。
きちんと貼れましたよ!!
引っ張るとかはしていませんが、見た目、ちゃんとついている感じです。

あっという間で不器用な私でも、これならできる!!
もう片方のサポーターや他のサポーターのマジックテープがはがれてきているところを簡単に補修できちゃいました。

空手に行って、サポーターが直っていることに気づいたお兄ちゃん。
帰ってきてから「お母さん、サポーター直してくれたんだ。ありがとう」って。

もっと早く直してあげればよかったんだけど、遅くなっちゃってごめんね~(汗

通園バッグやすそ上げ、名札付けにも使えちゃいます。

仕上がりもきれいだし、これ、かなり便利です!!
針と糸なしでお裁縫ができちゃうんです。
不器用、飽き性の私にはピッタリのスグレモノ♪

これで、おちびが幼稚園に入園するときも、入園準備が簡単にできそうです。
通園バッグですが、(布や作り方にもよりますが)重さは2kgまでなら耐えられるみたいです。

幼稚園児には充分ですよね。
もし、長く使って接着面がはがれそうになっても、持ち手が取れそうになっても
また「裁ほう上手」で補修すればいいんです。
ちなみに、通園バッグ、ランチバッグ、上履き入れ、ポーチ、リボン、ティッシュケース、シュシュ、すそ上げ法などはコニシ公式サイトで作り方をダウンロードできます。
>>裁ほう上手 レシピ集

針、糸、ミシンまでも使わずに、とっても簡単にお裁縫ができちゃう「裁ほう上手」は
忙しいお母さんにおススメの画期的な接着剤です。

購入はamazonが送料無料、最安値でおススメですよ。
>>コニシ 裁ほう上手45g


※追記※
こちらもあわせて読んでいただけたら嬉しいです。

コニシ裁ほう上手関連記事
>>姑VS嫁のCMで気になっていた裁ほう上手、かなり探して購入しました。
>>ギリギリ!!夏休みの工作は裁縫上手で5分wこれはおススメ!!手作りバッジ完成!!
>>夏休みの簡単工作第二弾!!裁縫上手でトートバッグの出来上がり♪

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
明日もステキな一日をお過ごしくださいませ★
2つのランキングに参加中です。
この記事が参考になりましたらポチッと応援よろしくお願い致します。
あなたの1ポチが励みになります。

にほんブログ村 美容ブログ 40代女磨きへ  

ありがとうございます。

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3714811
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
PR
見逃し厳禁!!今「得」情報
【アンミオイル】
顔のポツポツが本当に取れた!ぽろり証拠画像あり!!  返金保証付杏仁オイル。
アンミオイル
  >>公式サイトはこちら
  >>レビューはこちら

【HANAオーガニック】
敏感肌の方、オーガニックにこだわる方におすすめ、雑誌掲載多数ブランドです。
HANAオーガニック
  >>公式サイトはこちら
  >>レビューはこちら

【RICEBEGIN(ライスビギン)】
ライスパワーエキス№11配合薬用オールインワン! 試すなら今!!
ライスビギン
  >>公式サイトはこちら
  >>レビューはこちら

【BEAUTYMALL】
美容業界注目のフラーレン高濃度配合コスメ
期間限定スペシャルsale開催中!!
本品がお得に試せるトライアルセット新登場!!
IMG_20160315_151353.jpg
  >>公式サイトはこちら
  >>レビューはこちら
検索
人気記事
HOTワード
プロフィール
Shiho*さんの画像
Shiho*
Shiho*です。 主人と8歳年の差兄弟と愛犬(ミニピン)の4人1匹家族で関東の端っこで楽しく暮らしています♪
プロフィール
出産祝い・1歳お誕生日プレゼントならコレ!!
【MARLMARL】
このかわいさに一目惚れ!!お食事エプロン

>>公式サイトはこちら
>>レビューはこちら

あったらいいなを詰め込んだ
360度カバーのまぁるいよだれかけ

>>公式サイトはこちら
>>レビューはこちら

他にもお勧めの出産祝い・お誕生日ギフトはこちらのレビュー記事をチェックしてくださいね。
>>ベビーギフトのレビュー一覧
最新記事
ファン
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
育児
エイジングケア
★おすすめブランド
趣味とか家族とかいろいろ
高齢出産
ランキング
ランキングに参加しています。 ポチッと応援いつもありがとうございます黒ハート
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
リンク集
楽天おすすめ
TOPへ戻る
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。