アフィリエイト広告を利用しています
記事一覧

記事一覧

お買い得情報


スピンオフブログ

FREETEL priori2LTEで大満足の格安スマホ
↑↑↑↑↑
スピンオフサイト作りました。


最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2016年01月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
お買い得情報

3Gスマホfreetel nicoスペシャルパックが12162円




口コミ投稿で、もれなくAmazonギフト券プレゼント!

広告

posted by fanblog

2014年10月11日

SIMフリースマホを買っても格安SIMは安いのか(1)

前回の記事「【要注意】格安SIMを使えるスマホ本体について」で、格安SIMが使用できるスマホ本体について、
 ・ドコモのスマホ
 ・SIMフリーのスマホ
で利用できる事を記載しました。

では、格安SIMを使用できるスマホを持っていない人がSIMフリーのスマホを購入した場合でも、格安SIMは「スマホ料金を安くする。」ことができるのでしょうか?
今回は、この点について記載します。

まず、申し訳ありませんが、スマホ本体の料金を加味した場合、「スマホ料金 月2500円」は達成できません
「絶対にできない。」訳ではないですが、それだけで、1つの記事になってしまう内容なので、別の機会に記載したいと思います。

では、格安SIMを使用できるスマホ本体を持っていない人は、格安SIMを利用してもスマホの料金が安くならないか?と言うと、それは違います。

簡単な説明として、前回の記事「【要注意】格安SIMを使えるスマホ本体について」の中で出てきた、格安SIMを利用できるスマホの調達方法

 (d)端末と格安SIMのセット販売を購入(契約)する。

を考えてみます。
これは、Biglobeの「うれすま」や、「mineo」を端末とセットで契約するなどの方法が該当します。

「うれスマ」だと、Biglobe SIMの料金に、24か月間は、端末料金として+1180円。
「mineo」だと、mineoのSIMの料金に、24か月間は、端末料金として+3150円or2000円。

となります。
例として、

 ・うれスマ、ライトSプラン(高速データ通信2GB)
   24か月間  :3585円/月
   25か月目以降:2405円/月
   ※スマホは「LG G2 mini」。

 ・mineo 高速データ通信2GB
   24か月間  :4190円/月
   25か月目以降:2190円/月
   ※スマホは、「DIGNO M(KYL22)」

 ・mineo 高速データ通信2GB
   24か月間  :5340円/月
   25か月目以降:2190円/月
   ※スマホは、「AQUOS SERIE(SHL25)」

こんな感じです。
上記、いずれの場合も、これまでに記載した通り、音声通話料金は完全な従量制ですので、上記金額に音声通話の料金を加算して考える必要があります。

たとえば、上記の例に音声通話の料金の概算を加算して、これまでの料金より安く収まっていれば、「スマホの料金は安くなる。」と言えるわけですが、デメリットと言うか注意点と言うか、何点か補足しておく必要があります。


(1)格安SIMとスマホ本体をセットで購入できるMVNOが少ない。
上記のBiglobeやmineoの他に、「イオンスマホ」なども同様な商品となりますが、格安SIMと同時に新品のスマホを購入できるMVNOは限られています。
(これまで例に出してきた「IIJmio」では、スマホのセット販売はしていないようです。)


(2)購入できる端末が限られている。
「うれすま」なら、「LG G2 mini」、「mineo」なら「DIGNO M」か「AQUOS SERIE」しか、端末の選択の余地がありません。
ドコモ、au、ソフトバンクのように機種のバリエーションが多くないと言うのは、スマホ本体も合わせて欲しい人には、痛いところです。


(3)機種のスペックが低い(ものが多い)
格安SIMとスマホをセットで販売する形式を、「格安スマホ」なんて言うことから、スマホ本体も安い機種がセットにされています。
その為、どうしてもスマホのスペックが低い端末が多いです。
そんな中、mineoの2機種はスペックも高くて良いのですが、その分、金額も高くなります。
(「DIGNO M」の端末代金48000円は、リーズナブルな価格だと思います。)


(4)分割払いによって、「2年縛り」のような状況になる(場合がある)。
mineoの場合、分割払いで24か月支払った端末代金と、一括の端末代金は同額ですが、うれスマの場合、途中解約だと24か月分割で支払った場合よりも端末代金が高くなります。
このような状況の場合、「端末による2年縛り」のような感覚になるかもしれません。


逆に、端末とSIMのセットによるメリットもあります。
有料にはなりますが、スマホを水没させて故障させた場合などに、安価に端末を正常動作品と交換してもらえるサービスが用意されてたりします。
こういったサービスが存在しないのは、格安SIM利用時のデメリットだと思っていましたので、端末セットの場合はメリットになると思います。

以上のように、MVNOと端末の選択肢が少ないなどの懸念点はありますが、選択肢の中に納得できるMVNOと機種があるのであれば、料金が安くなる可能性は十分にあります。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2859002
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
ファン
プロフィール
zunzun054さんの画像
zunzun054
IT・デジモノとワイン好きな中年リーマンです。 この度、格安SIMへの変更に踏み切りました。 このブログでは、格安SIMを使うために知っておいた方が良いこと、実際に使ってみた感想などをまとめていきたいと思います。
ブログ
プロフィール
最新コメント
タグクラウド
お買い得情報

8/31まで!NifMoスマホセットでP8liteが1万円キャッシュバック


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。