アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

保険の見直し

近くのショッピングモールの中に、
いろんな会社の保険を扱っている、
保険の相談に乗ってくれるようなお店が入っています。

いつもはそんなに人が多くないのですが、
ここのところ、週末はとっても人が多くて賑わっています。

ちょっと気になって、
以前保険の外交員をしていた友人に聞いてみると、
やはり新しい年になって保険を見直す人が多いそうです。
これは友人の予測ですが
3.11の震災もあり、
火災保険や地震保険について相談する人も多いのでは?と。

確かにそうですよね。
子供が生まれたり、新生活が始まったり、
そういう機会にしか私は今まで保険のこと考えていませんでしたが、
時々見直してみるのがいいですよね。

TVでも夫婦で多額の生命保険、医療保険に加入して
家計を圧迫している家族の家計診断・・・というのを見かけました。
もちろん万が一のために備えることも大事ですが、
ただ保険に加入すればいい、というものでもないですし。

実際高額療養費の制度などもありますし、
医療費控除だってあります。
このあたりの知識を持っているだけでも違うのかなと、TVを見ていて思いました。

読んでいただきありがとうございます。
もし良かったら、ポチっとお願いします!!励みになります♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

自分のライフステージを考えてみる

今みなさんのいるライフステージはどのあたりでしょうか?

ライフステージとは
人生の節目・家族のイベントなどによって変わる生活に焦点を当てた区分です。
いろいろな区分けの仕方がありますが、一般的には
出生から就学、
卒業から就職、
そして結婚や出産、子育て
その後のリタイヤなどが挙げられます。

心理学的にも、ライフステージに沿って心の発達が進んでいると言われています。
一般的には、乳児期、幼児期、児童期、思春期、成人期、 壮年期、老年期がライフステージとしてあるようです。

一方で、ライフステージによって生活がだいぶ変わり、
新たな生活スタイルになることが多いので支出が増えたり
その時特有の消費が発生したりします。

もちろん個人差があるものですが、
ある程度出費が予測されるものや、備えておいたほうが良いものが推測されます。

そのため、保険はライフステージに合せて見直す必要があります。

といっても、なかなか個人では難しいもの。
ぜひ資料を取り寄せたり、
保険相談窓口(最近増えている、いくつかの保険を扱っている保険屋さん)に行ってみたり、
夫婦で考えてみてはいかがでしょうか??

読売ウィークリー掲載の情報サイト『保険マンモス』


ご自身だけでなく、ご実家の保険なども相談に乗ってあげるとよいかもしれませんね。
(私の実家も去年大幅に保険を切り替えたそうです)

主婦の自活を模索する当ブログを読んでいただきありがとうございます。
もし良かったら、ポチっとお願いします!!励みになります♪
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

夫婦で話し合う、保険のこと

保険の更新が近いという友達の旦那様は、
最近熱心に保険についての勉強をしているそうです。

そうですよね。
家計のお財布を握っているのは奥様だとしても、
一家の主である旦那さまにも保険のことなど興味を持ってもらうと
夫婦でいろいろ考えることができていいですよね。

(うちの場合は車の保険のことだけは熱心ですけど)

旦那様が熱心に勉強していると言っても、
何も資格を取るわけでも、保険の外交員になろうとしてるわけでもありません。

ご自身で資料請求をしたり、
情報を集めたり、
今まで入っていた保険の証書をチェックしてみたり。

万が一のための保険ですが、
安いものではないものが多いですし、

安く済ませるにしても、
どこの保障を削るのか、もしくは削らないのか。

夫婦で意見をすり合わせておくのはとっても大事なことだと思います。

我が家でもさっそく話してみようかな、と思いました!

読んでいただきありがとうございます。
もし良かったら、ポチっとお願いします!!励みになります♪
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

子どもが生まれたらすぐ!子ども保険や学資保険

お子さんが生まれたらすぐにでも加入したい子ども保険

うちは長女は問題なかったのですが、

次女は股関節脱臼の疑いや心雑音、その他いろいろあってなかなか加入できずにいました。

(結局はどれも異常なしだったのですが)

子ども保険・学資保険のメリットは・・・

契約者(ほとんどの場合は世帯主?)が死亡した場合以後の保険料が免除され、

保険料払込免除特約の場合には祝い金や満期学資金は契約通り100%受け取れることです。

貯蓄が苦手な方には、おススメしたいものです。

もちろんデメリットもあります。

保険の内容や、加入時期によっては元本割れする可能性があるということ。

つまり支払った金額が受け取る金額より少ないということです。

そういう保険は保障の充実したタイプが多いので一概に損!とは言えないのですが、

貯蓄のみが目的ならよく考えたほうがよいでしょう。

また受け取れる保険金額が契約時に確定しているので、もしも物価や教育費が上昇した場合

受け取れる保険金だけでは教育費がカバーできない可能性があるということ。

投資として考える保険としてはちょっと向いていないですね。


いずれにしても産後はバタバタ忙しく、余裕がないもの。

妊娠中からいろんな子ども保険学資保険の情報を集めましょうね♪

その他の保険の記事もチェックしてみてね♪

読んでいただきありがとうございます。
もし良かったら、ポチっとお願いします!!励みになります♪
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村




<自動車保険>一括で見積もりできる方法なんて知らなかったから・・・

保険の種類はたくさんありますが、
意外と見直し忘れている自動車保険
みなさんちゃんとチェックしていますか?

結婚後しばらくは、主人に任せていた自動車保険を
ちょっとしたきっかけで、いろんなところで見積もりしてみたら、
すごく安くなることにびっくり!
何かからくりがあるのでは??と不安になるほど。

でも、基本的にインターネットや電話での申し込みなので
店舗を持たない=保険料を安くできる
という構図なようですね。

重点を置きたい個所が各ご家庭、運転する人などによって変わってくるので
一概には言えないのですが、
更新はがきがきたら、一度いろんなところに見積もりしてみるといいと思います。

比較することによって、
自分の加入していた保険のメリットやデメリット、
意外なサービスなんかに気付くと思います。

私が見積もりをした10年近く前は
見積もりをインターネットで一括でするなんて知らなかったのですが、
今は楽天などの大手でできるようですね。

楽天ポイントもがっぽりたまるのでおススメですよ。



読んでいただきありがとうございます。
もし良かったら、ポチっとお願いします!!励みになります♪
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

保険の知識。

続けて、保険の話題を。。。

仲のいいママ友さんに、保険の相談をされました。
(医療保険の相談でした)
ちょこっとは知識あるかもしれないけど、
もちろん、アドバイスできるほどではないので、近くの保険相談窓口(?)に行ってみたら?
とおススメしました。

我が家の近くでは、大きなショッピングモールの中にあるのですが、
友達の家の近くでは、駅ビルのなかのショッピングモールにあったそうです。

そこでいろいろ説明を受けたそう。

相談に乗ってくれた方も結構親切な方だったみたいで、
「ゆっくりご主人と相談してみてください」って言われたそうです。
こういう方だと、
無理に保険の商品を買わそうとしているんじゃないって言う感じで、
好感が持てますよね。

慎重な彼女は、ご主人とも相談した後、
加入する前に保険についていろいろ勉強しているみたいです。

きっと私なんかの知識を超える日はそう、遠くないはず(^_^;)

勉強してみると、結構保険って無駄が多いのに気付きます。
万が一のため、万が一のためと言って
日々の暮らしを圧迫するようじゃ、元も子もありませんからね。

それになんだかんだ言ったって、
日本は国民皆保険なわけだし、
高額医療の場合は戻ってくるものがあったり、
医療費控除のこととかだって、
ちゃんと知識をもっていないと損してしまうこともあったり。

私もまだまだ彼女見習って勉強しないとなーと思う、今日この頃なのでした笑い

(私のブログでは、さまざまな角度から主婦、特に専業主婦の自活についての意見や考え、自活の仕方などを載せています。
興味のある方は、ぜひ自活とは?の記事からご覧ください。)


読んでいただきありがとうございます。
もし良かったら、ポチっとお願いします!!励みになります♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

専業主婦こそもっと保険の知識を!!

家計を預かる主婦としては、
毎月そこそこかかる保険のこと気になりますよね。

あんまり高いお金はかけたくないけど、
かといって万が一の時はの保障も少しは欲しい。

といって、どういうことから考えたらいいかわからないですよね。

時間がある方、
勉強が好きな方、
年金や遺産相続など結構興味がある方は

ファイナンシャルプランニングというのを勉強してみることをおすすめします。
以前、FPについても紹介したことがあるのですが、

FPの資格もいくつかありますが、
資格を取る、取らないにしても
知っていて損はないことばかり。
むしろ知らないと損をしてしまう様な、
それでいて身近な問題があるのでとても主婦に向いている資格の勉強だと思います。

FPの資格というと、国家検定であるファイナンシャル・プランニング技能士がまず挙げられます。
このファイナンシャル・プランニング技能士3級の勉強がおススメです。

書店に行くといろんなファイナンシャルプランニングの本があります。
教本的なもの、
パラパラめくってみておもしろそうなものを一冊買って、
時間のあるときに読むと結構面白いですよ。

ハマってきたら問題集を開いてちょっと挑戦してみるのもいいかもしれませんね。

ちょっとした保険マニア?になれると思います♪

女性向け無料マネー講座開催!!
というのもあるようですよ!!

読んでいただきありがとうございます。
もし良かったら、ポチっとお願いします!!励みになります♪
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村
(私のブログでは、さまざまな角度から主婦、特に専業主婦の自活についての意見や考え、自活の仕方などを載せています。
興味のある方は、ぜひ自活とは?の記事からご覧ください。)



保険のことをプロに聞いてみる

昨日、見なれない番号から着信があって、ちょっとビビっちゃいました。
夜に再度電話があって、おそるおそる出てみたら・・・

次女の学資保険でお世話になっている、保険会社の担当の方でした。

3月まで、千葉県の、ちょっとした被災地みたいなところに住んでいたので、
4月に一度電話があったのですが(安否確認)
また、「その後お変わりありませんか?」とお電話をいただきました。

保険のことで相談したいことがあったので、お話したら、
さっそく今日来てくれました。

保険に関する他の記事はコチラ
大したことはないのですが、
学資保険に新しい特約ができたのは知っていたのですが、
正直悩んでいて・・・。

その時にいろいろ保険のことも聞いてみました。

担当の方は結構内部事情もいろいろ話してくれる方で面白かったです。

確かに今は、ネットで申し込める保険が増えているけど、
そういう保険にはそういう保険のメリットがあるし、
昔ながらの?担当者と話しながら保険を決めるのにももちろんメリットがあるから、
自分が相談しやすい方、を選べばいいって。

リスク分散の点からも
例えば医療保険と生命保険を別会社にするのは悪くないそうです。
もちろん、一緒にしておくことで管理もしやすいし、
お得になることもあるそうだけど。。

悩んでいる時は一度みなさんもご自身の保険の担当者や
街の保険屋さんに相談してみてはいかがですか?
基本的なとこから解説してくれます♪

(私のブログでは、さまざまな角度から主婦、特に専業主婦の自活についての意見や考え、自活の仕方などを載せています。
興味のある方は、ぜひ自活とは?の記事からご覧ください。)

読んでいただきありがとうございます。
もし良かったら、ポチっとお願いします!!励みになります♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村




専業主婦の気になる年金

先日、yahooのニュースの記事の中に気になるものがありました。

「こんなに違う!「働く妻vs専業主婦」の年金格差」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110902-00000001-president-bus_all
こんな世の中なので、若くなるに従って受け取る年金の額が下がるのは理解していたが、
40代専業主婦夫婦 VS 30代妻会社員夫婦 
の場合、30代妻会社員夫婦のほうが 月額約4万8000円、年間約57万円も多くなるというのだ。

これはすごく大きな差。

とは言って、すでに退職などで専業主婦になっている主婦が、
今から正社員を目指すなんてなかなかできることではない。
そのため、記事の中では
「老後については収入だけでなく、支出の側面からも考える必要がある。」
と書かれている。
「年金で生活できるよう、すべきことを夫婦で考えるべきだ。妻が働かないなら今から支出を抑えて貯蓄に励むしかない。」と。

また記事の中では
「民主党の「社会保障と税の抜本改革調査会」の年金改革原案」
についても触れられており、
「夫の収入の半分を妻の収入とみなして保険料を徴収する案を盛り込む方向で調整されている。」
というのだ。

仮にもし保険料を徴収されるようになると専業主婦でいられるのも富裕そうでない限り、
楽ではないということです。

考えさせられます・・・・。


にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます。
もし良かったら、ポチっとお願いします!!励みになります♪

保険の見直しはどうしていますか?

保険の見直しはどうやってやったらいいのでしょう??

保険を見直して、無駄を省く、
つまりは自分の人生、家族の将来を考えながら
自活できないかな?と考えています。

(その前に、私の考える主婦の「自活」については前の記事をご覧ください。)

保険の見直しをしようと思う時はどんなときでしょうか?

結婚した時
子どもが生まれた時
お給料が増えた時
減った時
マイホームなどを購入した時
身近に大病を患った方がいる時

基本的に保険の見直しは、各家庭のライフステージに合わせてすると良いと言われています。

しかし、そのライフステージが変わる変わり目と言うのは大抵忙しいもの。
そういう時に自分で資料請求をして、
保障内容や月々の支払いなどを見比べるのは、正直大変ですよね。

医療保障などは多いに越したことはないけれど、
実際国民健康保険などは高額医療制度などもあるし、
一方で先進医療を受ける場合は費用が・・・など。

そう言った時に最近街中に増えている
保険屋さんに相談してみてはいかがでしょう?
たいていの保険屋さんはたくさんの保険会社と提携していて、
比較の仕方を教えてくれます。

最近ではショッピングモールの中や店舗が集まっているようなビルなどにあります。
みなさんも見かけるのでは?
中立な立場で相談に乗ってもらえるのでおススメです。
もちろんその場で契約なんてしなくて大丈夫。
話を聞いて、資料をもらって
ぜひご家族で相談してみてくださいね。

読んでいただきありがとうございます。
もし良かったら、ポチっとお願いします!!励みになります♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村


放射能測定器【ガイガーカウンター】



    >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。