アフィリエイト広告を利用しています
 google-site-verification: google0d025a89a71077d0.html

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年02月24日

西郷銅像見るなら「K10カフェ」


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島 その他の街情報へ
にほんブログ村

鹿児島に来られる方々の殆どが訪れるスポットといえば、

西郷隆盛 銅像でしょう。しかし、立地場所が国道に面して

いて、近辺に駐車場も無いので観光バスなどは速度を落として

車上からの見学になることが多いようです。

車を駐車場に入れて来ても、銅像との2ショット写真を撮影するには

道路を挟んだ所に造られている「お立ち台」からでないと、無理でしたが、

2年ほど前に絶好のビューポイントがオープンしました。

その名も「K10カフェ」。敬天愛人の(けいてん)にかけたネーミングの

展望カフェです、

西郷銅像の隣りに、二の丸ビルという建物が在り、最上階(5階)からの

眺めは、銅像はもとより鹿児島市中心部を見渡せる最高の場所の一つです。

一応カフェのスタイルはとっていますが、観光客の方々には無料で開放されています。

オーナーが、西郷隆盛の曾孫の一人「西郷隆夫さん」と、奥さんの糸さんの曾孫の

「若松 宏」さんの共同経営なので、みんなが知らない裏話もたっぷり聞けますよ。

981.JPG写真 245.JPG







2017年02月23日

見どころいっぱい「維新ふるさと館」


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島 その他の街情報へ
にほんブログ村

鹿児島に観光旅行に来られる方々に、ぜひ寄ってもらいた場所の一つに

「維新ふるさと館」があります。

鹿児島市加治屋町に建てられた、鹿児島市が造った施設で、

明治維新に関する展示が充実していて、1番の呼び物は、

館内のシアターで上映される、映像とロボットによる歴史劇です。

実物大の西郷ロボット・大久保ロボットを中心に繰り広げられる劇は

中々の出来で必見です。

この建物の周囲には西郷・大久保をはじめとする有名な薩摩人たちの

生誕地が集中しているので、時間があればそちらを散策がてら歩いてみるのも一興かと思います。

20100411074205 (1).jpg







2017年02月09日

桜島と双璧をなす薩摩の名山。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村
鹿児島を象徴する山と聞けば、殆どの方が「桜島」と答えるでしょう。
確かに、鹿児島市内に住む私にとって、錦江湾を隔て噴煙を上げる桜島はいつ見ても、雄大で見飽きません。
鹿児島人の誇りとも言える、特別な存在です。
でも、鹿児島には県外の方々に是非見てもらいたい山がもう一つあります。
別名「薩摩富士」とも呼ばれてきた南薩の雄山、開聞岳です。
海抜0からいきなり922mまで立ち上がる姿は、近くで見るとまさに圧巻です。
知り合いに、名古屋から夫婦で旅行にこられ、開聞岳の姿に感動して越してこられた方もおられます。鹿児島へおこしの際は、ぜひ見て頂きたい山です。
20100514123315.jpg






2017年02月07日

わーれはうーみのこしーらなーみーのー♫

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島 その他の街情報へ
にほんブログ村
近頃はどうでしょうか、私の年代では、小学校で「我は海の子」という唱歌を習いました。
この歌の歌詞は、鹿児島市出身の児童文学者、宮原晃一郎(1882〜1945)という方が作詞されました。
彼は鹿児島市内でも海に面した天保山(てんぽざん)の家で10歳までを過ごしました。そんな少年時代の懐かしい光景を思い浮かべながら書かれたのでしょう。
市内の祇園之洲というところに石碑が建てられています。ちなみにこの祇園之洲は、イエズス会の宣教師フランシスコ・ザビエルが日本に初上陸した時に、船が接岸した場所でもあり、その記念碑も近くに建立されています。
20100403070714.jpg20100403070546.jpg







2017年02月04日

夭折した天才女性作家。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島 その他の街情報へ
にほんブログ村
皆さんは「勝野ふじ子」という女性作家をご存知でしょうか?
県道328号線を宮之城へ向う途中、旧入来町の市街地に入る前の道路沿いに顕彰日碑があります。
大正4年に入来町に生まれ、鹿児島市の第二高等女学校を卒業後、文芸誌「九州文学」への投稿を通じて、芥川賞の選考の対象にもなったほど、質の高い作品を残しました。
残念な事に、昭和19年に29歳の若さで亡くなった為、残された作品は小説9編と短歌が数種だけですが、もう少、寿命があったなら、偉大な作家となっていたかも知れませんね。
20101111095614.jpg







2017年02月03日

ちょっと穴場、山川でさしみ定食。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島 その他の街情報へ
にほんブログ村
合併して指宿市の一部になりましたが、旧山川町は枕崎市と並んで、鰹節の町として有名です。
山川港の近くには、大小何十軒もの鰹節工場が並んでいて、多くの中国人の方々が働いておられる事は、地元の人以外にはあまり知られていません。
中国も豊かになり、富裕層と呼ばれるお金持ちが増えているのは事実ですが、農村部に住む方々は収入も少なく、国外に出稼ぎに出て、家族に送金しておられるのが実情です。
ところで、写真は山川こ港に在る道(海?)の駅です。
仕事で近くに行った時に時々昼食を食べに寄りますが、さしみ定食が美味しいです。
幹線道路からはずれているので結構穴場で、そんなに込んでいないので皆さんにもお勧めします。
20100514121836.jpg







2017年02月02日

回転式そーめん流し機の生みの親(指宿市 唐船峡)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島 その他の街情報へ
にほんブログ村
いささか季節外れの話題ではありますが、夏の風物詩の一つそうめん流し。皆さんのお住まいの近くにも有るのではないでしょうか。
水流によって円形のプラスチック製容器の中を麺がグルグル廻る「そうめん流し機」機械を発明された方は、井上廣則といわれる旧開聞町の助役をされておられた方で、その後、開聞町長を2期8年勤められました。
池田湖の近くに唐船峡という渓谷があり、階段(エレベーターも有ります。)を20〜30m程降りて行くと、木々か生い茂り湧き水がとうとうと流れる渓谷があり、その地にそうめん流し場をが造られています。
昔は開聞町立でしたが、町村合併で指宿市になり、現在では市営のそーめん流し場となりました。
夏場は順番待ちの行列ができるほど賑わいますが、冬でも休日には多くの客が訪れます。年中無休で営業しているそうめん流し場は、全国でも珍しいのではないでしょうか。
私的には、Aセット(そうめん、おにぎり、マスの塩焼き、鯉こく、鯉のあらい)がお勧めです。
20100820132206.jpg







2017年02月01日

「男たちのヤマト」のロケ地

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島 その他の街情報へ
にほんブログ村
未だに根強く人気のある映画「おとこたちのヤマト」。
エンディングに流れる「clause your eyes」を聞くと自然と涙が流れてしまいます。(笑)
映画の冒頭で、鈴木京香さんがバスで枕崎に向かう場面にでてくるのが、国道にかかるこのアーチ状の橋です。
また、慰霊碑にお参りするシーンに出てくるのは、花瀬公園のこの辺りですが、実際にはこの場所には存在しません。
枕崎を象徴する立神岩が見えるということで、作られたダミーの慰霊碑です。
風光明媚な場所なので、暖かくなってきたら是非訪れていただきたい場所の一つです。
20100715101802.jpg20100715114736.jpg







ファン
検索
<< 2017年04月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
宮崎県佐土原に島津家の痕跡を探して@ by ブルガリ時計 スーパーコピー miumiu (12/26)
西郷隆盛の子孫達A by エルメス マフラー メンズ 価格 (12/23)
西郷隆盛の子孫達A by プレゼント用に購入したので、配送日が気がかりでしたが2日後に到着しました。その間、受注や発送の連絡もしっかり届き、安心できました。もちろん商品も大満足です♪☆新品同様☆ ★シャネル シャネル★ミロワール ドゥーブル ファセット★コンパクトミラー/拡張鏡★ブラック★140213004★中身が新品同様ならば問題なし‥と、気心知れた友人への誕生日プレゼントに選びました。実際は、使用感が全く感じられないばかりか箱までも新品同様の品、“拡大鏡付きのコンパクトミラーがほしい!”と言っていた彼女は大喜びでした♪ (12/22)
西郷隆盛の子孫達A by ルイ ヴィトン 採用 toeic (12/19)
徳の交わり@ by ブルガリ時計 買取 tsutaya (12/12)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
hyourokudonさんの画像
hyourokudon
鹿児島市内で商いをしているおじさんです。 見どころいっぱい、美味しいものも沢山の鹿児島へ 一人でも多くの方々に遊びに来て頂きたいです。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。