2008年05月20日
リンクシェア大見本市 初参加!報告 頂いたものを中心に♪ (PART 1)
去る5月17日、アフィリエイト・サービス・プロバイダー (ASP) の大手 リンクシェア
さん のアフィリエイト大見本市が開催され、ウキウキ気分で参加してきました。
![見本市](https://farm3.static.flickr.com/2213/2507126687_b16e3666dd_m.jpg)
よく、アフィリエイターとは、という定義付けを聞くことがあるけど、
1、アフィリエイトバナーを貼っていれば、アフィリエイターなのか?
2、実際に実績をあげている人を アフィリエイターと呼ぶのか?
と、分けた場合、 「1」 なら私もアフィリエイターだけど、
「2」 と、言われたら微妙・・・・・
特にリンクシェアさんは、大手デパートも提携されているので、昨年の御歳暮は、自己アフィリで贈らせてもらったり、どちらかというと、自分買いに利用させていただくことが多いASPさんなので、
どーなんだろう・・・私ってアフィリエイター?と、思いつつも お祭り好きな私は、ウキウキワクワク参加させてもらいました。
初参加の私は、まずは 「ランチ会」 より出席。
電脳卸さんのセミナー以来、お会いしたかった 藍玉さん とも再会でき、嬉しかったよー♪
その後、見本市の会場へ誘導していただき、お待ちかねの見本市へ!
沢山の方が参加レポを書かれているので、私は頂いたものを中心にレポします!
![見本市](https://farm4.static.flickr.com/3173/2507791080_453d54bc3a.jpg)
今回、初心者・初出席ながら、何か得るものが欲しいと考え
一つ目は、セミナーに出席しての知識の習得。
二つ目は、最近、レビューの練習をしたいと思い、ECサイトさんのブースの商品体験。
を考えていましたが、
やはり、限られた時間、有料セミナー2つと他にも無料セミナーも聞かせていただいたため、思った以上に、ECさんブースを回ることが出来ませんでした…
でも、2回の 「大見本市体感ツアー」 に参加させてもらえたので、自分でブースを回るよりも分かりやすくて、良かったですよー。
では、体感ツアーで頂いた商品から〜♪
うかさん と行く、体験ツアー
これは、上級者用ということでしたが、同じ新潟出身ということで(違います・・・関係ありません)参加!
まずは、サンワダイレクト
さんへ。
![見本市](https://farm3.static.flickr.com/2186/2508016344_086c857305_m.jpg)
コレ、マウスなんですよ!
写真は、うかさんが左クリックしてくれたところ!
こーして使うんだぁ♪
自分のモモをマウスパット代わりに使ってもいいんだってぇ〜
家で、ノーパソで、寝ころびながらダラダラネットサーフィンに良さげ♪
欲しい〜♪
サンワダイレクトさんより
![見本市](https://farm4.static.flickr.com/3136/2507791106_df358a8e62.jpg)
手作りせんすキットをいただきました♪
インクジェッタプリンタで、オリジナル扇子が作れるんですって!
作ったらUPしま〜す♪
そして、ニッセン
さん。
ここで、気になったのは、
![見本市](https://farm4.static.flickr.com/3010/2508044440_abd78b3791_m.jpg)
![見本市](https://farm3.static.flickr.com/2389/2508044446_2d0edaf0fb_m.jpg)
男性用の携帯電話のデコレーションだそう。
でも、あまりキラキラしていないし、女子でも良さそうー
良く知られた、ビーズキラキラよりも、落ち着いていて、なんだか、品がいい♪
買ってみようかな!
ここでは、
![見本市](https://farm3.static.flickr.com/2375/2507808674_cfd1ca22cf_m.jpg)
ん〜 なんだろう・・・
![見本市](https://farm4.static.flickr.com/3107/2507808686_1fb826c329_m.jpg)
可愛いフライパンと、高級タオルが2本、可愛くラッピングされていていました。
うれしいー♪
そして、ショップチャンネル
さん。
ついつい、見ているショップチャンネル。
ここで頂いたのは、
![見本市](https://farm4.static.flickr.com/3244/2507796862_4cbffcd295_m.jpg)
ただのタッパーじゃないんですよ。
実は、私、既に購入済み。
昨年、秋に 「イクラの醤油漬け」 をこれと同じタッパーで作ったものの、大量に作り過ぎて 残ったものの、
日が過ぎると腐っているのを開けるのが怖くて、結局 数カ月、冷蔵庫内に放置。
(ぐ〜たらなもので・・・)
やっと、決心して捨てようとフタを開けたら、腐っていませんでした!
ホント、ビックリでした!
これも ラッキ〜♪
うかさんのツアーでは、商品のレビューの書き方のコツなどを教えていただきながら回れたので、
書き方と商品情報がいっぺんに習得できる、
まさに、
一粒で2度美味しい♪
盛りだくさんなツアーでした!
うかさん、ありがとうございました。
やはり見本市は、1度には書ききれません・・・
つづく・・・
と、いうことで・・・
にも、挑戦中で〜す♪
![リンクシェア レビュー アフィリエイト](http://www.linkshare.ne.jp/review/judge/mark/images/70_70_b.gif)
![見本市](https://farm3.static.flickr.com/2213/2507126687_b16e3666dd_m.jpg)
よく、アフィリエイターとは、という定義付けを聞くことがあるけど、
1、アフィリエイトバナーを貼っていれば、アフィリエイターなのか?
2、実際に実績をあげている人を アフィリエイターと呼ぶのか?
と、分けた場合、 「1」 なら私もアフィリエイターだけど、
「2」 と、言われたら微妙・・・・・
特にリンクシェアさんは、大手デパートも提携されているので、昨年の御歳暮は、自己アフィリで贈らせてもらったり、どちらかというと、自分買いに利用させていただくことが多いASPさんなので、
どーなんだろう・・・私ってアフィリエイター?と、思いつつも お祭り好きな私は、ウキウキワクワク参加させてもらいました。
初参加の私は、まずは 「ランチ会」 より出席。
電脳卸さんのセミナー以来、お会いしたかった 藍玉さん とも再会でき、嬉しかったよー♪
その後、見本市の会場へ誘導していただき、お待ちかねの見本市へ!
沢山の方が参加レポを書かれているので、私は頂いたものを中心にレポします!
![見本市](https://farm4.static.flickr.com/3173/2507791080_453d54bc3a.jpg)
今回、初心者・初出席ながら、何か得るものが欲しいと考え
一つ目は、セミナーに出席しての知識の習得。
二つ目は、最近、レビューの練習をしたいと思い、ECサイトさんのブースの商品体験。
を考えていましたが、
やはり、限られた時間、有料セミナー2つと他にも無料セミナーも聞かせていただいたため、思った以上に、ECさんブースを回ることが出来ませんでした…
でも、2回の 「大見本市体感ツアー」 に参加させてもらえたので、自分でブースを回るよりも分かりやすくて、良かったですよー。
では、体感ツアーで頂いた商品から〜♪
うかさん と行く、体験ツアー
これは、上級者用ということでしたが、同じ新潟出身ということで(違います・・・関係ありません)参加!
まずは、サンワダイレクト
![見本市](https://farm3.static.flickr.com/2186/2508016344_086c857305_m.jpg)
コレ、マウスなんですよ!
写真は、うかさんが左クリックしてくれたところ!
こーして使うんだぁ♪
自分のモモをマウスパット代わりに使ってもいいんだってぇ〜
家で、ノーパソで、寝ころびながらダラダラネットサーフィンに良さげ♪
欲しい〜♪
サンワダイレクトさんより
![見本市](https://farm4.static.flickr.com/3136/2507791106_df358a8e62.jpg)
手作りせんすキットをいただきました♪
インクジェッタプリンタで、オリジナル扇子が作れるんですって!
作ったらUPしま〜す♪
そして、ニッセン
ここで、気になったのは、
![見本市](https://farm4.static.flickr.com/3010/2508044440_abd78b3791_m.jpg)
![見本市](https://farm3.static.flickr.com/2389/2508044446_2d0edaf0fb_m.jpg)
男性用の携帯電話のデコレーションだそう。
でも、あまりキラキラしていないし、女子でも良さそうー
良く知られた、ビーズキラキラよりも、落ち着いていて、なんだか、品がいい♪
買ってみようかな!
ここでは、
![見本市](https://farm3.static.flickr.com/2375/2507808674_cfd1ca22cf_m.jpg)
ん〜 なんだろう・・・
![見本市](https://farm4.static.flickr.com/3205/2507808700_77263b7ee4_m.jpg)
![見本市](https://farm4.static.flickr.com/3107/2507808686_1fb826c329_m.jpg)
可愛いフライパンと、高級タオルが2本、可愛くラッピングされていていました。
うれしいー♪
そして、ショップチャンネル
ついつい、見ているショップチャンネル。
ここで頂いたのは、
![見本市](https://farm4.static.flickr.com/3244/2507796862_4cbffcd295_m.jpg)
ただのタッパーじゃないんですよ。
実は、私、既に購入済み。
昨年、秋に 「イクラの醤油漬け」 をこれと同じタッパーで作ったものの、大量に作り過ぎて 残ったものの、
日が過ぎると腐っているのを開けるのが怖くて、結局 数カ月、冷蔵庫内に放置。
(ぐ〜たらなもので・・・)
やっと、決心して捨てようとフタを開けたら、腐っていませんでした!
ホント、ビックリでした!
これも ラッキ〜♪
うかさんのツアーでは、商品のレビューの書き方のコツなどを教えていただきながら回れたので、
書き方と商品情報がいっぺんに習得できる、
まさに、
一粒で2度美味しい♪
盛りだくさんなツアーでした!
うかさん、ありがとうございました。
やはり見本市は、1度には書ききれません・・・
つづく・・・
と、いうことで・・・
![にほんブログ村 主婦日記ブログへ](http://housewife.blogmura.com/img/housewife88_31_lightblue_2.gif)
![リンクシェア レビュー アフィリエイト](http://www.linkshare.ne.jp/review/judge/mark/images/70_70_b.gif)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image