アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

たか
歴史と80年代ハードロック、80年代歌謡曲、競馬をこよなく愛する39歳(独身)です。 色々と好き勝手に述べます。
リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2010年10月25日
龍馬伝43話を見て
今回は船中八策でしたね。

なるほど!

龍馬伝ではこう描いてきましたか…。

その為の種をいろんな所にしこんでいた訳ですね。

この龍馬伝は龍馬暗殺を見廻り組説でまとめるとの事ですが、そこにどうやら薩摩を絡めたいようですね。

このブログでも私は龍馬暗殺について色々と記載してきました。

ご興味のある方は下記をクリックしてください。

坂本龍馬暗殺1

坂本龍馬暗殺2

龍馬の特集本買いました

龍馬を斬った男、新説?

龍馬暗殺の謎

龍馬暗殺 西郷黒幕説

龍馬暗殺についてネットでみたんですが…。

等々です。

我ながら、よく書いたなって思います。

正直言って歴史ってよくわからないんですよ。

本当の事かウソか…。

今、正しい歴史が記載されていると言われる書物達。

これって本当に正しいんでしょうか?

それを軸に考えて問題ないんでしょうか?

時代時代に書かれた書物というのは古来その当時の権力者が残した書物なんですよね。

普通に考えたら都合の悪い事を消しますよね。

だから、何が正しいのか正直のところは判らないんです。

判らないから、今残っている史料と想像力で読み取っていく。

想像とそれを裏付けるものを探していく…。

こういう形が結局歴史の探求なんじゃないかと考えています。

今現在私は薩摩黒幕説を考えています。

でも、桂(長州)でもいいんですよね本当の所…。

その中で薩摩黒幕説を考えているのは…。

それって結局今の自分が当時の人達に対してどう考えているのか、どう思っているのかが凄く絡んでくると思います。

例えば…。

「尊王攘夷ってなんぞや!!」って話ですよ。

士農工商から抜けだして新しい日本の形、外国と対等にやり合っていける日本の形を作りたいと考えるのは素晴らしいんですが…。

じゃあ、そんな世の中を帝や貴族が作れるんでしょうか?

もう何百年にもわたり政治をしていない連中ですよ。

そこに徳川から政権を移す方がギャンブルなんじゃないですか?

徳川の政治は一応270年近く続いた訳ですし…。

「今の政治に不満を持っているから帝の政治」程度の話なんじゃないですか?

本当は自分が政治の主導権を握りたいけど、それを標榜すると波風が立つから風よけに帝を立てる…。

尊王攘夷ってその程度の思想なんですよね。

そこに忠誠心のかけらもない…。

利用された帝は、かわいそうなもんですよ。

要は帝に忠誠を誓う形だけ見せて、傀儡政治をしたいというやからの集まりが尊王攘夷思想の人達ですよね。

私としては、結局そういう感覚でしか尊王攘夷の志士を見れないので、倒幕派の面々が胡散臭く見えるんですよ。

水戸黄門の印籠のように「尊王攘夷の旗の下」なんて言ってますけど、結局成り上がりたいだけの面々じゃないですか。

そういう胡散臭さで見ていくと、この志士達の動きってきれい事を並べてるだけの欲望だけの行動なんですよね。

戊辰戦争ってなんで起こさないといけないんですか?

多くの人が死にました。

そんなに人を殺さないといけないんですか?

この軸で考えると、倒幕派の面々は何度も書いてきたように、結局成り上がりたいだけの面々に見えてしまいます。

その中から生まれた私の考えが龍馬暗殺犯人は味方と思われる人々なんですよ。
(勿論、今井信郎の証言が胡散臭いからなんですが…)

また、龍馬側の人間という事で名前の浮かぶ大物の内、薩摩に腹黒そうなのがそろっているってだけの話です。
(明治政府になってからの西郷の動きも怪しいですしね。 )

だから薩摩黒幕説なんですが…。

単純すぎる理由です。

だから。そういう人達の集まりと考えているから…。

龍馬暗殺の実行犯は中岡慎太郎というのもありと思える訳です。

かなり話がそれましたが…。

今回、新撰組が出てきましたね、ありえない形で…。

新撰組って1番隊から10番隊に分かれてますよね。

今回も近藤、土方、沖田と思われる人が一緒に見廻りをしてました。

あり得ないですよね。

見廻りするのは各隊の仕事。

近藤、土方、沖田のトリオで見廻りするなんてありえないですよ。

ただ、新撰組と龍馬の戦いで盛り上げたいだけの演出でした。
(でも新撰組好きの私としては、絡んでくれるのはありがたいのですが…)

前にも記載しましたけど、龍馬は新撰組と絡んでないようなんですよね。

こんなに絡まさなくても…なんて気になります。

まあ、その辺は演出ですから文句を言ったらいけないですね。

ちなみに…。

船中八策を読んだ後の中岡慎太郎の言葉「龍馬、命を狙われるぜよ!」。

何で?って感じですよね。

そないに漏れるんでしょうか、こんな秘密裏に進められているであろう話が…。

龍馬暗殺まで5週間(ですかね?)。

そこに結び付ける演出ですね。

なんだかんだいちゃもん付けましたけど…。

龍馬伝、この1年間、結構楽しく見させて頂きました。

この先は龍馬暗殺へ向かっていくだけですね。

龍馬暗殺のシーンをどう描くか…。

かなり楽しみです。

ちなみに…。

今回出てきた酢屋は、京都の三条に今もありますよ。

でも「龍馬ギャラリー」なんて形になっていて入館料を取りますが…。



私のネットショップです!

イチローモデル専門店 レーザービーム

歴史グッズの販売 「時代屋本舗」

激安ムートンブーツとUGGブーツの店










Posted by たか at 06:24 | 幕末 | この記事のURL
2010年10月21日
死海文書がネットで全編公開!!
2010年10月20日のYAHOOのニュースで死海文書について記載されているのを発見しました。

「死海文書」をデジタル化、ネット上で全編公開へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101020-00000012-cnn-int

死海文書というのは約2000年以上前に羊皮紙などに書かれた文書で、1947年以降に死海のほとりで発見された物です。

内容はユダヤ教の聖書らしいですが…。

以前、このブログでそのあたりを調べて記載した記事がありますので、ご興味のある方は下をクリックしてください。

「死海文書!?」

IAA(イスラエル考古学庁)は劣化への懸念から、死海文書の展示や撮影を厳しく制限してきたようですが、この度米検索大手Googleと共同プロジェクトを起こし、デジタル撮影してインターネット上に公開する計画を発表したそうです。

プロジェクトでは、赤外線撮影などの最新技術を駆使して文書の画像をひとつのデータベースにまとめ、ネット上に公開するようです。

しかも、そうすれば現物を外部にさらす必要も無くなり、劣化を懸念する事もないという事ですね。

これはすごいプロジェクトですよね。

しかも、現代の科学によって内容を保存し、半永久的に残す事が出来るんですよね。

しかも一般人までその文書を見る事が出来るという…。

本当に科学って進歩してますよね。

ネット検索、翻訳の技術を持つグーグルが文書の分類などに協力しますが、非営利、非独占の立場から、他社や研究者らの参加も歓迎するそうです。

私がもし、この死海文書を研究する考古学者ならば、間違いなく手を挙げてますね。

だって、こんなにわくわくするプロジェクトって他に無いですもんね。

歴史プラス科学力でどんどん過去の事が判っていく…。

本当に人類の進歩ってすごいですね。

死海文書は残り15%が解読されていないそうです。

ネットで公開されれば、世界中の人の目に触れる事ができますので、もしかしたらすぐに全てが判明するかもしれませんね。



私のネットショップです!

イチローモデル専門店 レーザービーム

歴史グッズの販売 「時代屋本舗」

激安ムートンブーツとUGGブーツの店










Posted by たか at 01:55 | その他 | この記事のURL
2010年10月18日
龍馬伝42話を見て
いろは丸事件でしたね。

一応、通説では龍馬はこのいろは丸にミニエー銃や金塊、陶器等を積み込んでいてその積荷の賠償と船の賠償という事で八万三千両を要求し、紀州藩が負け損害賠償を支払う事になるのですが、結果としては紀州藩が値切り、七万両を支払う事で落ち着く事になります。

しかしながら、2006年までに行われたいろは丸の調査では積み荷は発見されなかったそうです。

現在の話ではいわゆる「当たり屋」と解釈されかねない事件ですね。

ちなみに、七万両ってどんな金額かというと…。

現在と江戸末期では様々な物に対する価値にばらつきがあり、一概には言えないそうです。

米を基準に考えると約四万円、賃金で考えると三十〜四十万円、そば代金で考えると十二万〜十三万円となるそうです。

一番安い米で換算しても現在の価格で七万両は約二十八億円ですね。

ちょっとぼったくりすぎのような気がしますが…。

以前にもこのブログでいろは丸事件の事を記載しましたが、ちょっと好感のもてるエピソードではないですね。

ちなみに、以前私が記載したいろは丸事件の記事は以下をクリックしていただければご覧いただけます。

  坂本龍馬 いろは丸事件

ご興味のある方はどうぞ。


ただ、流石は龍馬伝というか、流石はNHKというか…。

この龍馬伝では積み荷は「塩」、「砂糖」、「米」となっていましたね。

全て水に流れてしまうものです。

いろは丸の調査結果が「積み荷は無かった」という事を受けての苦肉の策なんでしょうね。
(だって龍馬伝は龍馬を英雄として描かないといけない訳ですから…。)

まあ、ドラマでは「龍馬を英雄に描く」というテーマがあるのでフィクションを入れて描くのは別に良いですが、ドラマの後の「龍馬伝紀行」でもいろは丸の調査で様々な品々が発掘されているまでは触れていますが、「積み荷が無かった」という事実については触れていませんね。

ちょっと気に入りませんでした。

その中でも、今回の描き方で「なるほど」と思った所もありました。

それは…。

私はずっと「何故龍馬は当たり屋をしたのか?」と不思議でした。

理由としては「亀山社中の負債に当てたかったのかな?」程度しか浮かばなかったのですが…。

この龍馬伝ではこの紀州藩との談判を「土佐対幕府」と位置づけしてましたね。

この交渉に勝つ事により薩摩、長州に後から加わろうとしている土佐藩が重きをなせるように画策する意図があるという形で描いてました。

なるほど…それもアリかな?なんて思ってしまいました。

ちなみに…。

この談判で得た七万両、実はその先消えてしまいます。

というか、何に使ったかが史料に残って無いんですね。

亀山社中の負債にあてられたとか、岩崎弥太郎が三菱を作る資金にしたとか、後藤の懐に入ったとか、土佐藩の懐に入ったとか…。

色々な説がありますが、未だ謎のままだそうです。

そんな大金、どこに行ったんでしょうね?






私のネットショップです!

イチローモデル専門店 レーザービーム

歴史グッズの販売 「時代屋本舗」

激安ムートンブーツとUGGブーツの店

さらに、ブログ形式のショップも始めました!

美と健康を考える素敵生活館

よければ1度お立ち寄りください!!



以下龍馬、新撰組関連商品PR


『龍馬の如く 自分らしく幸せに生きる82の法則』



龍馬の謎 サザエさん家の不思議



新登場!!新撰組全隊士456人とその生涯ドキュメンタリスペシャルソフト 検索機能&写真付 新撰組結成期から五稜郭函館戦争まで全隊士456人詳細プログラムソフト



新登場!!冊子版 新撰組全隊士456人とその生涯ドキュメンタリスペシャル全119ページ写真 新撰組結成期から五稜郭函館戦争まで全隊士456人詳細冊子版スペシャル



新登場!!新撰組全隊士456人とその生涯ドキュメンタリSPソフト+冊子版119ページ 新撰組結成期から五稜郭函館戦争まで全隊士456人詳細プログラムソフト







Posted by たか at 02:12 | 幕末 | この記事のURL
2010年10月11日
龍馬伝41話を見て
龍馬伝、もう41話ですか…。

なんと早い事か…。

今日はいよいよ海援隊の発足でしたが、見せ場はやはり高杉晋作でしたね。

なかなか、見せてくれる死にざまでした。

でも、この龍馬伝を見てつくづくドラマって恐いなと感じています。

私は幕末に置きましてはバリバリの佐幕派で、倒幕派の面々には正直それほど興味もなく、高杉晋作にしてもそれほど興味をそそられる人物ではなかったのですが…。

この龍馬伝の高杉晋作を見て、かなり好きになってしまいましたね。
(と言っても、結局龍馬伝の高杉晋作が好きになったという程度ですが…)

「僕の出番は、もう終わりです。後は酒を飲んで、三味線を弾いて、面白おかしく暮らしたい。あの世でね。高杉晋作は、そういう男ですけ。」

というセリフがありましたが…。

何か、この言葉が自分にすごく響きました。

どこか通じる所があるように思います。
(でも別に、奇兵隊作ったりしませんよ、私は。)

これで龍馬伝の高杉晋作は見おさめですね。

正直、寂しい所です。

「おもしろき こともなき世を おもしろく」

この辞世の句、かなりファンキーな感じがします。

また、後半は中岡慎太郎が出てきましたね。

久々の登場です。

やはり武力討幕を叫ぶ志士として出てきましたね。

どうなんだろう…。

中岡は龍馬の暗殺に絡めて演出されるんだろうか…。

もしくは、一般的なドラマや小説と同じように「方策は違えど、見ている所は同じ尊敬できる同志」として描かれるんでしょうか。

また、この龍馬伝、龍馬の死で終わるんでしょうか。

天満屋事件とかいったあたりまで描くんでしょうか…。

次週はいよいよ「いろは丸事件」ですね。

今回の放送を見ていると、ちゃんと積荷がありますね。

その損害賠償を求めるという形で描くようですね。

ただ…いろは丸は完全に調査されつくした船で、結局積み荷は見つからなかったはずですが…。

そのあたり、どうなんでしょう。

やっぱり、積み荷が無かったら結局ただの当たり屋になってしまうんで、積み荷があった形に描こうとしているんでしょうか…。






私のネットショップです!

イチローモデル専門店 レーザービーム

歴史グッズの販売 「時代屋本舗」

激安ムートンブーツとUGGブーツの店

さらに、ブログ形式のショップも始めました!

美と健康を考える素敵生活館

よければ1度お立ち寄りください!!



以下龍馬、新撰組関連商品PR


『龍馬の如く 自分らしく幸せに生きる82の法則』



龍馬の謎 サザエさん家の不思議



新登場!!新撰組全隊士456人とその生涯ドキュメンタリスペシャルソフト 検索機能&写真付 新撰組結成期から五稜郭函館戦争まで全隊士456人詳細プログラムソフト



新登場!!冊子版 新撰組全隊士456人とその生涯ドキュメンタリスペシャル全119ページ写真 新撰組結成期から五稜郭函館戦争まで全隊士456人詳細冊子版スペシャル



新登場!!新撰組全隊士456人とその生涯ドキュメンタリSPソフト+冊子版119ページ 新撰組結成期から五稜郭函館戦争まで全隊士456人詳細プログラムソフト







Posted by たか at 02:24 | 幕末 | この記事のURL
2010年10月01日
龍馬暗殺についてネットで見たんですが…。
私のブログにどんなキーワードで訪問頂いているのかを見ていると、やはり時節柄「龍馬暗殺」というキーワードをよく見ます。

そこでそのページに飛ぶと、大体検索エンジンで「龍馬暗殺」を調べた結果のページに飛びます。

その一覧を眺めていて、興味のある記事は閲覧してという事を繰り返して見ていたんですが…。

ちょっと意外な気持ちだったんですが、圧倒的に見廻り組説が強いんですね。

これにはかなりびっくりです。

龍馬暗殺については、このブログでいっぱい記載してきましたけど…。

龍馬暗殺1

龍馬暗殺2

龍馬の特集本買いました

龍馬を斬った男、新説?

龍馬暗殺の謎

龍馬暗殺 西郷黒幕説

ただ、見廻り組説って私は全く支持していないのでちょっと違和感を感じます。

というか、本当にびっくりです。

今井信郎がずっと筋の通っている話をしているのであれば…。

また、あんなに早く釈放されなければ…。

私も見廻り組説で問題は無いのですが、彼の証言ってすごい怪しいんですよね。

しかも、見張り役という証言から実行犯に後日変わっている…。

怪しさ満載ですよね。
(その辺の下りは今まで色々と記載してきましたが…)

それってどうなんだろう…。

仮に実行犯は見廻り組、ひいては今井信郎としても、絶対に黒幕がいたはずなんですよ。

それがだれかというと、やっぱり西郷があやしいんですよね。

以前も記載しましたが、幕末の暗殺ってだいたいすっきりと犯人が判明しているんですが、龍馬暗殺についてのみかなり怪しく、一応の実行犯はいるんですが、すっきりと信じるに足る証拠や証言ではないんですよね。

これが龍馬暗殺の一番のポイントと考えています。

今まで下手人はすっきりしているのに、何故龍馬だけすっきりしないのか…。

それは龍馬暗殺が完全に公表されては困る人がいるという事だと考えてます。

しかも、そこに手を回す事ができる人は…。

と考えると、明治政府の要人ですよね。

また、多くの人も言ってますが、龍馬が死んで一番得をした人があやしい訳です。

となると、見廻り組説ってどんどん弱くなっていきますよね。

龍馬を殺した所で見廻り組が得をする訳でもなく…。

もしかしたら、何の手柄もなかった見廻り組が大きな花を咲かせる為の虚言では?と感じてしまいます。

何にせよ、龍馬を斬った人云々は置いておいても、その指示者か、絵を描いた人(黒幕)は絶対薩長土肥の中にいると私は考えています。

ちなみに…。

多くの人の龍馬に関するブログや記事を見ますが…。

勝手な私の判断ですが、龍馬を「竜馬」と書く人のブログは話半分でみるようにしています。

だって、あまり詳しくない事がそこからわかりますから…。

竜馬は龍馬が正しいんですよ。
(一部、龍馬が残した記載に竜馬というのもあると聞いた事がありますが…)

でも正式には龍馬です。

竜馬はあくまで、司馬遼太郎氏が龍馬を英雄に書く為にあえて字を変えたのが始まりです。

龍馬で記載すると本当の事を書かないといけないですが、英雄にする為に多くのフィクションをプラスする必要があるのでどうしても龍馬を使う事が出来ず「竜馬」にしたというのが本当の所です。

まあ、別にいいですけど…。

でも私は竜馬と書く人を信じない。






私のネットショップです!

イチローモデル専門店 レーザービーム

歴史グッズの販売 「時代屋本舗」

激安ムートンブーツとUGGブーツの店


さらに、ブログ形式のショップも始めました!

美と健康を考える素敵生活館

よければ1度お立ち寄りください!!



以下龍馬、新撰組関連商品PR


『龍馬の如く 自分らしく幸せに生きる82の法則』



龍馬の謎 サザエさん家の不思議



新登場!!新撰組全隊士456人とその生涯ドキュメンタリスペシャルソフト 検索機能&写真付 新撰組結成期から五稜郭函館戦争まで全隊士456人詳細プログラムソフト



新登場!!冊子版 新撰組全隊士456人とその生涯ドキュメンタリスペシャル全119ページ写真 新撰組結成期から五稜郭函館戦争まで全隊士456人詳細冊子版スペシャル



新登場!!新撰組全隊士456人とその生涯ドキュメンタリSPソフト+冊子版119ページ 新撰組結成期から五稜郭函館戦争まで全隊士456人詳細プログラムソフト







Posted by たか at 02:05 | 幕末 | この記事のURL

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。