アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

たか
歴史と80年代ハードロック、80年代歌謡曲、競馬をこよなく愛する39歳(独身)です。 色々と好き勝手に述べます。
リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2010年11月30日
龍馬伝48話を見て
ファンブログにアップするのを忘れてました。

すみません。

龍馬伝…。

とうとう龍馬が斬られました。

終わってしまいましたね。

前週までは薩摩、長州の黒幕をによわせた展開でしたが、今回は全く関与しない形でしたね。

また中岡に「あいつが言うてはならん名を出した時は、その場であいつを斬る」と言わせてますね。

ここまでの演出から考えると…。

早々と「見廻り組説を取る」と発表していた龍馬伝ですが、龍馬暗殺犯は多く噂されていますので、こんな説もある、こんな説もあるという所を取り入れていった演出なんでしょうね。

いみじくも弥太郎に「幕府、新撰組、見廻り組、薩摩、長州、紀州、長崎奉行所」と龍馬を狙う可能性のある集団を語らせています。

この事で、当時坂本龍馬が置かれている状況を如実に表していますね。

なかなか秀逸な演出です。

龍馬が暗殺された時点では、龍馬を暗殺する可能性のある集団がこれだけいたんですね。

勿論、それらの集団が龍馬暗殺の一色で染まっていた訳ではなく、龍馬を暗殺すべしという意見と龍馬は殺してはいけないという意見があったでしょう。

それらの混沌を演出しているこの龍馬伝ですが…。

想像するに原作者は見廻り組説を取らざるを得なかっただけで、本当は他の説もありと考えているのでは?という所ですね。

今まで龍馬暗殺に関して描かれた映画やドラマはほんとに多数ありますが、そこに中岡を絡めたのは、もしかしたらはじめてじゃないでしょうか?

このブログで私は何度か記載してきましたが、結構私は中岡が怪しいと思っています。

薩長同盟等で一緒に奔走しましたが、その時期を除いて中岡と龍馬の親密な描写が頭に浮かんでこないんですよね。

龍馬と中岡が同志というのは土佐勤皇党、薩長同盟というキーワードで結びつけた、後世の創作では?なんて事も思ってしまいます。

話がそれましたが…。

今回の龍馬襲撃、暗殺者達が現れる際の言葉、ちょっと凝ってましたね。

いつもの「戸津川の郷士」ではなく、女性の声で「中岡の妻ですが…」ときましたね。

面白い演出だと思います。

ただ、その声をだした女性は誰だったんでしょうね…。

どうでもいいですが、気になる所です。

龍馬伝が終わって…。

やっぱり結構寂しいですね。

もっと見ていたかった所は実際あります。

龍馬が死ぬくだり、弥太郎の行動、最後に弥太郎が語った内容…。

それら全ては、私的にはかなり気に入りました。

だからこそ余計に…もう少し見ていたかったと思ってしまいます。

せめて、天満屋事件くらいまで描いても…。

もしくは、龍馬暗殺の報を受けた海援隊隊士達を描いても…。

なんて思います。

昔大河ドラマの「新撰組!」で近藤勇が死んだ後の五稜郭を描いた特番がありましたが…。

この龍馬伝も特番が作られるんですかね。

特番が作られる事をちょっと期待して待ってみたいと思います。


Posted by たか at 17:53 | 幕末 | この記事のURL

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。