アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年04月(4)
2024年03月(3)
2024年01月(4)
2023年12月(5)
2023年11月(7)
2023年10月(9)
2023年09月(14)
2023年08月(15)
2023年07月(16)
2023年06月(9)
2023年05月(13)
2023年04月(5)
2023年03月(9)
2023年02月(4)
2023年01月(10)
2022年12月(12)
2022年11月(12)
2022年10月(12)
2022年09月(2)
2022年08月(2)
2022年07月(7)
2022年06月(3)
2022年05月(3)
2022年04月(6)
2022年03月(8)
2022年02月(4)
2022年01月(4)
2021年12月(24)
2021年11月(8)
2021年10月(13)
2021年09月(10)
2021年08月(4)
2021年07月(10)
2021年06月(9)
2021年05月(8)
2021年04月(3)
2021年03月(3)
2021年02月(2)
2021年01月(2)
2020年06月(9)
2020年05月(15)
2020年04月(29)
2020年03月(15)
2020年02月(2)
2020年01月(6)
2019年12月(4)
2019年11月(2)
2019年10月(3)
2019年09月(1)
2019年08月(3)
2019年04月(1)
2019年03月(11)
2019年02月(2)
2019年01月(2)
2018年12月(3)
2018年11月(4)
2018年10月(3)
2018年09月(1)
2018年07月(1)
2018年06月(1)
2018年04月(2)
2018年03月(5)
2018年02月(8)
2018年01月(2)
2017年12月(4)
2017年11月(2)
2017年10月(3)
2017年09月(1)
2017年08月(1)
2017年07月(3)
2017年06月(9)
2017年05月(2)
2017年04月(2)
2017年03月(10)
2017年02月(6)
2017年01月(7)
2016年12月(2)
2016年11月(3)
2016年10月(2)
2016年09月(1)
2016年04月(5)
2016年03月(1)
2016年02月(1)
2016年01月(1)
2015年12月(2)
2015年11月(2)
2015年10月(2)
2015年09月(5)
2015年08月(3)
2015年07月(6)
2015年06月(13)
2015年05月(12)
2015年04月(7)
2015年03月(1)
2015年02月(8)
2015年01月(8)
2014年12月(1)
2014年11月(2)
2014年10月(9)
2014年09月(2)

2012年09月08日

福島沿岸の放射性セシウム濃度、著しく低下

The Voice of Russia
福島沿岸の放射性セシウム濃度、著しく低下


6.09.2012, 14:20
© Flickr.com


福島第一原発が立地する福島県の沿岸で、
海中・海底の放射性セシウム濃度が著しく低下した。
今日、調査結果をもとに東大生産技術研究所などが公表した
報告書で明らかになった。
学者たちの計測によると、
福島および茨城の海岸から13キロの海域で、
放射性セシウム元素の数が原発事故直後との比較で
ほぼ4分の1に減少した。
広域的な、そして様々な深度での
度重なる線量測定で明らかになった。
原発事故から約1年半の間に、福島県周辺の海水には、
おびただしい量の放射線汚染水が流出した。
その痕跡はその後、沿岸から数百キロ離れた海水にも
認められたほどだ。
しかし現在、専門家らは原発立地点から近い海域における
放射線量の低下について好ましい傾向を認めている。

イタル・タス

福島沿岸の風景  美しいですね、
・・・それなのに、以下豆乳ヨーグルトのニュースです。

この国が、ほんと、こんなにもヒドイ、世界最悪・最凶の国だったとは!
こー思っているヒトが、自力本願で生き延びていかねばならない国…。
だが、その先の先には、目覚めた人間、生き延びた人間による、
今までの腐った放射能まみれの日本国とは全然ちがう
新日本がつくられる…。

とにかく! 希望だけは捨てずに生き延びていけば…、なんとかなる!
ただし!
生き延びていくための最強のツール=豆乳ヨーグルトだけは、
キッチリとつくって、せめて3日に1〜2回、
一日に100ccを食べ続ければ、
ガン細胞を呑食するマクロファージが増殖するので、
必ずや健康な人生がおくれる。

その豆乳ヨーグルトだが…、
質問が多いのは、
「おぼろ豆腐のよーになってしまって、固まらない…」とゆー悩み。
じつは鷲、何度も検証したんだが、豆乳ヨーグルトは
キレイに固まるよりも、おぼろ豆腐のよーになったモノのほーが、
乳酸菌の密度が高い。
目的は、腸内の乳酸菌の密度を高めて
マクロファージを増殖させることなので、
おぼろ豆腐は喜んでEー現象なのだ。

あとは、味だ。あま酸っぱい味、あま酸っぱい匂いだ
出ていれば成功だ。
この酸っぱさがイヤだったら、ブルーベリー、イチゴジャム、
リンゴジュースなどで味付けすること。
味噌汁やカレーライスにさりげなく混ぜ込んで食べさせても
Eーんだぜ。
よーは工夫と知恵ちゅーことだ。
何事、人生は、この工夫と知恵と、あと笑顔だかんね!
飯山一郎博士のブログより
posted by ケメ at 21:33 | Comment(0) | 放射能測定
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

プロフィール
リンク集
”さわやか暦”
最新コメント