アフィリエイト広告を利用しています
<< 2015年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年04月(4)
2024年03月(3)
2024年01月(4)
2023年12月(5)
2023年11月(7)
2023年10月(9)
2023年09月(14)
2023年08月(15)
2023年07月(16)
2023年06月(9)
2023年05月(13)
2023年04月(5)
2023年03月(9)
2023年02月(4)
2023年01月(10)
2022年12月(12)
2022年11月(12)
2022年10月(12)
2022年09月(2)
2022年08月(2)
2022年07月(7)
2022年06月(3)
2022年05月(3)
2022年04月(6)
2022年03月(8)
2022年02月(4)
2022年01月(4)
2021年12月(24)
2021年11月(8)
2021年10月(13)
2021年09月(10)
2021年08月(4)
2021年07月(10)
2021年06月(9)
2021年05月(8)
2021年04月(3)
2021年03月(3)
2021年02月(2)
2021年01月(2)
2020年06月(9)
2020年05月(15)
2020年04月(29)
2020年03月(15)
2020年02月(2)
2020年01月(6)
2019年12月(4)
2019年11月(2)
2019年10月(3)
2019年09月(1)
2019年08月(3)
2019年04月(1)
2019年03月(11)
2019年02月(2)
2019年01月(2)
2018年12月(3)
2018年11月(4)
2018年10月(3)
2018年09月(1)
2018年07月(1)
2018年06月(1)
2018年04月(2)
2018年03月(5)
2018年02月(8)
2018年01月(2)
2017年12月(4)
2017年11月(2)
2017年10月(3)
2017年09月(1)
2017年08月(1)
2017年07月(3)
2017年06月(9)
2017年05月(2)
2017年04月(2)
2017年03月(10)
2017年02月(6)
2017年01月(7)
2016年12月(2)
2016年11月(3)
2016年10月(2)
2016年09月(1)
2016年04月(5)
2016年03月(1)
2016年02月(1)
2016年01月(1)
2015年12月(2)
2015年11月(2)
2015年10月(2)
2015年09月(5)
2015年08月(3)
2015年07月(6)
2015年06月(13)
2015年05月(12)
2015年04月(7)
2015年03月(1)
2015年02月(8)
2015年01月(8)
2014年12月(1)
2014年11月(2)
2014年10月(9)
2014年09月(2)

2015年08月10日

ペットボトル空気清浄機



「テネモス」紹介サイト 自然芸術建築研究所/えばぁプロデュース 



空気清浄機のつくりかた

作成のポイント

ペットボトルの大きさ多少はそれほど影響ないようです。
2リッターでも、1.5リッターでも、500mmでも、
まずは作ってみてのお楽しみ。
ふたを加工しておけば、
ペットボトルの大きさは後でも変えられますからね。

ポイントは、密閉空間に空気を押し込んであげること!

それによって、内圧と外圧のギャップができます。
なのでキャップに明ける穴は、
チューブより細めで、
ホースを斜めに切るなどして、
ギュッとひっぱって
通してあげるくらいがちょうどよいです。

水の入れ替えは、
やり始めてから感覚にまかせたらよいと思います。
水が蒸発してくるので、
ペットボトルの中の水の量との関係性にも、
なにか気づかれるかもしれません。
どうぞ、不明の点でましたら、
いつでもお問い合わせください。
ご興味いただき感謝です。
さぁ、やってみよう!
菅原克行

ペットボトル空気清浄機つくりかた図解↓
http://ai-yuuki-kansha.com/tenemos/index.php?pet_air


焼き塩








posted by ケメ at 21:13 | Comment(0) | 放射能対策

2015年08月06日

4号機の思い出

文殊菩薩

4号機の燃料プールは、燃料棒ごとフッ飛ばされていた!
そうして、
4号機が一番ひどい汚染を引き起こしていた。
このことを、東電と政府は厳重に秘匿してきた。

2011.3.16-4号機.jpg

当時…、
「4号機の原子炉は運転休止中だった!」
と、政府・東電・原発ムラは、
東大の教授らをTVに総動員して
必死の宣伝・洗脳工作をしていた。
以来、まるで
4号機は爆発していないかのような報道が
ずーーっと続いていた。

しかし!
4号機の実態と真相は、
このエントリの上部と下部に載せた写真が真実の姿だ。
ボッロボロ・グッチャグチャに破壊された
4号機の写真は、大爆発したことの証拠だ。

何故、必死ですっとぼけてたのか?

4号機の燃料プールは、
燃料棒ごとフッ飛ばされていたからだ。
そうして、
4号機が一番ひどい汚染を引き起こしていたからだ!

それを詳しく書いていた反原発系のブログ、
『とある原発の溶融貫通』は、いま、アクセス不能だ。 


cmk2wl

福島第一原発は、
燃料が入った炉心がすべてメルトダウンしただけでなく、
総ての原発建屋に核燃料プールがあるのです。
そのプールの燃料棒が、水素爆発と3号機の臨界爆発で
爆発し飛散した。
信じられないような出来事なのです。
バズビー博士


4号機ボロボロの謎




?4号機は何故.jpg


2011.3.16-4号機2.jpg


4号機爆発で飛び散った燃料棒が東電の動画に映っている



■燃料棒の外観
http://www.nssmc.com/news/old_smi/2009/images/news2009_09_10_1.jpg
これは燃料被覆管の画像ですが、
燃料ペレットは長さ4mくらいの被覆管で覆われているので、
外観はこんな感じです。
なお、この被覆管の外径は1.3pくらい、
女性の小指くらいと思ってください。
posted by ケメ at 19:48 | Comment(0) | 原発

3号機の思い出


3号機の思い出.jpg


福島第1原子力発電所の3号機と4号機の写真を公開 投稿者 samthavasa




東京電力福島事務所は、15日に撮影された
福島第1原子力発電所の3号機と4号機の写真を公開した。
写真に写っている左手前の骨組みのようなものが3号機で、
右側の奥が4号機で、原発の西側から撮影したものだという。
(03/16 11:11)

・・・・・・・・・・・なのに、マスゴミったら、

福島第一3号機プール、巨大がれきの撤去作業終了
熊井洋美2015年8月2日15時25分

はあ?何の為?金儲けの為の猿芝居・・・

東電福島第一原発(フクイチ)の
絶対極秘の真相とは何か?





posted by ケメ at 19:11 | Comment(0) | 原発
プロフィール
リンク集
”さわやか暦”
最新コメント