アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年11月04日

石和温泉1泊旅行A・・・二日目の楽しみ

 

朝風呂





cats.jpg





朝のお風呂は昨夜とは違って男女逆。

内風呂、露天風呂とも

また別の雰囲気を味わえるので楽しみです。

タオルも大小2枚づつあるので、

朝風呂には新しいタオルを持って行けます。






朝食はどちらにしますか?





2.jpg





「バイキングにしますか? 個室食にしますか?」

と聞かれ、今回もバイキングにしてしまいました。

個人的には個室で、

普通の朝食でよかった気がします。






部屋の冷蔵庫のロック





3.jpg





昨日の夕食のあと部屋に戻ると、テーブルには

水菓子と干しぶどうが置いてありました。

朝食べるつもりで冷蔵庫に入れていたのですが、

8時頃気がついて開けようとしても開きません。

ロックされていました。そのままにして帰るか

迷ったのですが、朝風呂ついでにフロントに行って、

聞いてみると、すぐさま後ろに手を伸ばして

スイッチを入れてくれたのです。

・・・そんなところで開閉しているとは(°0°)!!

部屋に戻ると冷蔵庫も開いて、食べることができました。






近くの宝石庭園「信玄の里」へ






11.jpg






チェックアウトが11時だったので、

徒歩10分ほどのところにある「信玄の里」という

宝石庭園に行ってみることにしました。

フロントで行き方を尋ねると、すぐに

マイクロバスで送ってくれました。

毎年来ていて、そんなサービスがあるなんて

知りませんでした(゚Д゚)ノ


(石和温泉駅からもマイクロバスのサービスがあるようです)





5.jpg






入場料800円ですが、旅館によっては

割引券または無料券があるようです。

私たちは運良く無料で入らせてもらえました。






9.jpg






木々の紅葉と整備された庭園、

綺麗に敷き詰められたヒスイやメノウ、紅水晶

などの天然石をながめながらの見学です。






4.jpg






大きな池に大きな鯉がいました。





10.jpg






餌も売っていて、鯉にあげることができます。





12.jpg







見学は案内の女性が一人ついて、説明をしてくれたり、

所々で写真をとってくれました。

とても感じがよく、秋晴れの朝ということもあり、

気持ちの良い散策でした。







13.jpg
信玄の里HPより





最後はショップ内を通って帰ることになりますが、

無理に買わなくても大丈夫です。

宝石の好きな人には割安で買えるので魅力かも(^O^)!

ジュエリー系でなくても、

ミネラルイオン水を作るトルマリンや麦飯石、

目を温める六晶石のアイマスク

などの家庭製品もありました。






14.jpg






人気のパワーストーンブレスレットなども作れるようです。

癒しや健康upに、金運や成功upに、恋愛や人間関係upに、

学業upに石を組み合わせて

世界でただ一つ自分だけのものを作ってもいいですね。




山梨はドイツに次いで、世界の宝石研磨の中心地で、海外では

日本とは呼ばず「ヤマナシ」で名が通っているのだそうです。




このあと、太鼓のショーがあったのですが、

ホテルのチェックアウトの時間があったので、

引き上げました。

またいつかゆっくり見てみたいです(#^.^#)







2015年10月24日

石和温泉一泊旅行@・・・モンデワインと「慶山」会席料理



またやってきました、石和温泉





石和温泉駅.JPG




駅は新しく建て替えられましたが、
階段を上がるようになり、ちょっと不便になりました。
去年はホームからすぐ出られたので(´・ω・`)





モンデワインで試飲





モンデワイン.JPG





駅から10分ほどです。
4時を過ぎていたので、今回は工場見学はせず、
試飲をしに行きま〜す(・∀・)





試飲.JPG





毎回美味しいと思うのがブドウジュース
どこよりも美味しい!
ワインが飲めない人にオススメです(^O^)!







さくらんぼのお酒.JPG





ワインを1本のつもりが、
買ったのはリキュールのチェリー酒。
1本1800円
友達にすすめられて(^O^)!





チェックインすると・・・




もう4年越しの「華やぎの章 慶山」
今年のウェルカムドリンクはお抹茶と和菓子。

部屋に入ると、




部屋に入ると.JPG





お部屋で出される「お着き菓子」
このサービスがスゴイ!





お着き菓子.JPG




テーブルには2種類のお菓子とワインゼリー、
ワイン1本と入浴剤。
お菓子を全部食べたら夕食は入らないので、
ワインゼリーだけいただいて、
まずはお風呂です。





自家源泉かけ流しの温泉




石和温泉で自家源泉の宿は数軒しかないので、
慶山の源泉かけ流しは魅力のひとつです。
(ほとんどは町営の循環湯の温泉です)




大浴場




内風呂.jpg






露天風呂




1.jpg





アルカリ性単純温泉で源泉かけ流し。
入るとだんだん肌がすべすべしてきます。




アメニティはシャンプー、コンディショナー
クレンジング、フェイスソープ、ブラシ、
スキン化粧品類などもあり、ほとんど
揃っているので、電車で来るときは
荷物にならず、助かります。





個室で会席料理





個室で夕食.JPG





部屋食でなくレストランでなく、
個室というのがいいんです。





夕食.JPG




会席料理は魅力があります。
彩も美しく、プロの技を感じますね。





<お献立>


お献立.JPG






<前菜>

美しい料理に会話も弾みます。




前菜.JPG




前菜2.JPG





<お造りは本鮪の赤身と大トロ>

美味しい!小さくても嬉しい一品




大トロ.JPG






<揚げ物は天ぷら>

天ぷらはこの地方の川でとれる
「モロコ」という魚と野菜です。
生きているモロコを見せてくれます。





モロコ.JPG





天ぷら.JPG

部屋の出入り口近くで揚げてくれるので、
揚げたてが食べられます。





<甲州牛のサーロインステーキ>

柔らかくとても上質で美味しい!
毎回楽しみの一つです。
去年は自分で焼きましたが、
今年は部屋のドア近くで、
調理師さんが焼いてくれました。





サーロインステーキ.JPG


これは3人分です。






今回とても美味しかったもののひとつが、




<甲州名物 ほうとう(宝刀)>




ほうとう鍋.JPG




ほうとうがそんなに好きではなかった友人は、
「こんなに美味しいほうとうは初めて!」と
何度も言っていました。
毎年来て食べているのですが・・・






<ご飯 栗釜飯>

時間がかかるので
火は早めに点けてもらうほうがいいです( ´ ω ` )





栗ご飯を炊く.JPG






栗の炊き込みご飯.JPG




美味しいですが、白いご飯も食べたいので、
いつもお茶碗に半分ほど持ってきてもらいます。
お吸い物も漬物もとても美味しい。
更に最後に可愛いケーキとハーブティまで出て
大満足!至福のひと時でした。




      
      。ハート(トランプ)。・゚♡゚・。ハート(トランプ)。・゚♡゚・。ハート(トランプ)





慶山の楽しみは個室での会席料理と温泉です。
従業員の人たちも親切です。
駅まで歩いても5分位なのに、
「荷物が重いので」と言うと車で送ってくれました。
今回は外国の団体客が来ていたようで、
「夜9時半から10時半は大浴場が大変込み合います」
と事前に知らせてくれました。
朝食、夕食も浴衣でOK。浴衣も2枚選べます。
構えず気楽に過ごせる旅館です。


 (宿泊代は早割りで、一人14900円でした)





2015年10月14日

人気のホテル「日光鬼怒川温泉あさや」



なぜ人気?



 バイキング大賞を受賞している。

・・・確かに味もよく種類も100種以上。




デザート.JPG






 リッチな気分にさせてくれます。

・・・館内は吹き抜けでパイプオルガンまであり、

   演奏する日もあるそうです。





あさやロビー.jpg
                  (あさやホテル公式HPから掲載)





 手頃な値段で泊まれました。

・・・スモールツインで12000円の部屋でした。





客室.JPG






 温泉施設は3つあり、自家源泉

・・・夜の露天風呂、幻想的でいいですねぇ(( ̄▽ ̄))P





夜の露天風呂.JPG







 会員になると得なことがあります。

・・・一般客より1時間早くチェックインできるんです。

   そのおかげで、

   綺麗なお風呂にゆったりと浸かれました(*´∀`*) 







女湯.JPG






 接客の素晴らしさ

・・・皆さん笑顔で感じがよく、親切です。



人気なのもうなずけます。







こんなものが・・・





スリッパ.JPG




スリッパ札

お風呂場でスリッパをぬいだ時、

自分のものだとわかるように

番号札の1つはスリッパをはさみ、

もうひとつを持っていきます。






     *****





SANY0163.JPG





これはお風呂場の入口にあった

スリッパクリーンボックス」です。

入浴している間、消毒してくれます。






     *****





ネイル.jpg
(あさやホテル公式HPから掲載)




八番館の温泉の脱衣所には、

ネイルまで置いてありました。




アメニティ.JPG




アメニティがスゴイ!

かかとのクリームやヘアオイル、

ヘアブラシもあり、

何も持っていかなくても、

備品は完璧・・ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ






     *****






枕.JPG





「枕がちょっと厚すぎるのですが・・・」

とフロントに電話すると、

すぐに薄い枕を持って来てくれました。






     *****






舟形露天風呂.jpg
(あさやホテル公式HPから掲載)





片方の露天風呂には舟形の湯船があります。

これは本物で「鬼怒川の川下り」で使っていた舟だそうです。

浸かると木のぬくもりとお湯の柔らかさを感じます。




露天風呂だけは朝・夕交代で

舟形のあるお風呂は夜が男性、朝が女性です。





・・・人に勧めたくなる宿でした(#^.^#)



***日光・鬼怒川温泉旅行 A***








2015年10月11日

また行きたい「鬼怒川あさやホテル」バイキング大賞の宿


納得の☆☆☆☆☆星五つ



ホテルエレベーター.JPG



ホテルの人たちの感じの良さ
ゆったり感とゴージャス感
全体の清潔感
バイキング料理の質の良さ
温泉の満足感
どれをとっても満足いくものでした。
さすが五つ星・・納得です。




あさやのバイキング




1.jpg
あさや公式ホームページより掲載



2009年にじゃらんの「バイキング大賞」
を受賞したそうです。
2年ほど前にテレビの旅行番組を見ていて
いつかは行ってみたいと思っていました。




落ち着きのあるお洒落なビュッヘ




昼食は抜きにして
5時半オープンと同時に入りました。




コックさん.JPG




5,6人が入っていきました。
夕食時は席は決まっています。





ビュッヘ.JPG




食事時間は5時半から9時まで。
チェックインした時に
「お食事は5時半からと7時からとありますが・・」
といわれたので、早めにしたのですが、
時間制限などないのです。
5時半から9時まででもOK(o^^o)





100種類を超える品々




和洋中にすき焼き、しゃぶしゃぶなどの鍋類、
人気のカニ、お刺身、ステーキ、ビーフシチュー、
ケーキ、ドリンク、アイスクリーム・・多すぎ・・
やはり食べきれませんでした。






夕食.JPG




好きなものから少しづつとってきても
美味しいものが多すぎて困りました。





蟹.JPG



カニをたくさん持っていく人がいても
またどさっと補充されます。

人も多いはずなのに並んで待つようなこともなく
皆さん落ち着いて楽しそうに選んでいました。




印象に残ったもの




ビーフシチューもステーキもエビチリも
ティラミスも美味しかったのですが、
特に気に入ったのが確か・・湯葉の茶碗蒸し
いい味でした。
日光鬼怒川は湯葉が有名です。
ほうとうのような感じの
ゆばうどんもありました。





湯葉うどん.JPG





食事の進んだ頃、レストランの男の方が
「お食事はいかがでしたでしょうか」と
あいさつにこられました。
感じもよく、心がなごみました。
テーブルごと、挨拶をしていました。





朝食バイキング




モーニング.JPG




「エッグベネディクト」とワッフルを手始めに。
牛乳は那須高原の牧場の牛乳のようです。





エッグベネディクト.JPG



イングリッシュマフィンに
レタス ベーコン ハムなど自分で選び、
ポーチドエッグをのせ、
オランデーズソースをかけます。
美味しいけど、ちょっと食べにくいかな(^_^)





朝カレー.JPG



朝食で必ず食べたいと思ったものがこれです。
あさや一押しの和牛カレーです。
これはオススメ、美味しいですよ(^O^)!





朝食.JPG




もう食べきれません。
贅沢な食事でした。




***日光・鬼怒川温泉旅行 @***


2015年08月02日

良質の温泉「湯めみの丘」***山梨県で2位



山梨県で人気の日帰り温泉




山梨の人気日帰り温泉ランキングを見ると、

1位 みたまの湯

2位 湯めみの丘

3位 ほったらかし温泉


でした。



個人的にはほったらかし温泉が

とても気に入っていたので、

それ以上に人気があるというのは

どういうところなのか

気になって行ってみました。







湯めみの丘






湯めみの丘.jpg





丘とはいっても畑や住宅のある高台

といった場所で、隣には幼稚園のような

建物があり、山の上にある温泉を想像すると

拍子抜けします。







地元の銭湯のような温泉





ここは地元の人たちに愛されている温泉

のようです。






地元の人の温泉.jpg






おじいさんがタオルを片手に

ステテコ姿で出てきたり、

外には温泉の出る水道があって、

大きなペットボトルに汲んで

持ち帰ろうとしている女性がいました。

足の悪いおばあさんに足湯をさせる

ためだそうです。





なぜ人気があるの?







男湯と女湯.jpg





人気の理由・・・

それは、良質の温泉だからのようです。

露天風呂は源泉かけ流しで

飲める温泉なのです。


「ここの温泉は飲めるのよ。

だからそこにコップが置いてあるでしょ」

と常連のおばあちゃんが教えてくれました。

見ると源泉の流れ口の横に

コップが置いてありました。




[温泉成分]

ナトリウム 398mg カルシウム 50mg
マグネシウム 2mg カリウム 4mg 尿素 2mg
メタケイ酸:27mg 二酸化炭素 30mg





そして、内湯も露天風呂も

塩素は入ってないそうです(゚∀゚)







露天風呂






女性露天風呂.jpg




[泉質]

温泉は、黒富士・茅ヶ岳基盤断裂温泉帯から湧出
湧出口温度 44.3度
湧出量は毎分500ℓ
日量720トン
泉質はナトリウム-塩化物泉
ph 8.3




[効能]

神経痛 筋肉痛 関節痛 五十肩 運動麻痺 
関節のこわばり 打ち身 くじき 慢性消化器病 
持疾 冷え症 やけど 病後回復期 疲労回復
きりきず 慢性皮膚病 虚弱児童 慢性婦人病





源泉かけ流しの露天風呂に入ると

スベスベしてきます。

見晴らしもよく、

南には白根三山や鳳凰三山、甲斐駒ケ岳

西には八ヶ岳連峰が見えます。

昔、鳳凰三山に登ってカモシカと出会えて

感激したことがありました。

楽しかった思い出に浸りながら

甲府盆地の市街地や山々を眺めながら、

1人でゆっくり、いい時間を過ごせました。




男性露天風呂からは富士山も見えるそうです。

女性露天風呂からは残念ながら・・・(;゚ロ゚)







内 湯





内湯.jpg





内湯では珍しい温度差の温泉があります。







内湯男湯.jpg






36℃、38℃、40℃、42℃、46℃の交代浴を楽しめます。

草津「大滝乃湯」の合わせ湯も温度差の湯ですね。

そこも46℃という湯船があって、

片足をつけただけで熱すぎて

とても入れなかったです(;゚ロ゚) 


低めの温度から徐々に体を合わせて、

温泉の効能を最大限に受けられるようにする

入浴法だそうです。







のぼせないために




お風呂に入るときは、

かけ湯 ⇒ かぶり湯 ⇒ 半身浴 ⇒ 全身浴

の順序で入るといいそうです。


そして、水分は十分とってね(*^_^*)






posted by どんぐりっち at 16:58 | Comment(0) | 温泉

2015年07月06日

茶褐色の天然温泉炭酸風呂*スパガーディッシュ(横浜)


病院帰りに温泉へ


昭和大学横浜市北部病院の診察の帰りに
センター南の駅から5分ぐらいだという
温泉に寄ってみました。

2年前に手術をしてから、
なるべく温泉に行くようにしています。
血圧も下がり、体調も良くなるからです。




ショッピングセンター内の温泉



港北みなも.jpg



港北天然温泉は「港北みなも」の3階です。
1階はダイエーのスーパー、
2階は「くら寿司」などの飲食店やスポーツショップ。
3階は温泉や100円ショップ、キッズランドがあり、
ショッピングセンターなので大駐車場があります。




港北天然温泉スパガーディッシュ



2007年オープンしたそうです。
地下1503mから湧き出る茶褐色の天然温泉で、
加水せず、源泉かけ流しが魅力です。
浸かると肌がスベスベしてきます。





源泉かけ流し.jpg




もう1つの魅力は温泉の炭酸泉です。
高濃度炭酸泉はよくありますが、
天然温泉で高濃度炭酸泉というのは
珍しいです。循環湯ですが。





高濃度炭酸泉.jpg




その他ハーブ湯や塩サウナ、
フィンランドサウナやマッサージバス、
ミルキーバスなどあり楽しめます。





ミルキーバス.jpg




ストーンスパ(岩盤浴)もありますが、
今回はお風呂だけにしました。
エステサロンやリラクゼーション施設なども
整っています。





リラクゼーションルーム.jpg




漫画はなんと1万冊



まんが1万冊.jpg



漫画は女性も男性も楽しめるようそろえてあり、
雑誌もあります。
リラクゼーションルームと多目的ゾーンでも
ゆっくり楽しめます。





寝ながら漫画を読む.jpg



クーポンを利用して



niftyのクーポンを利用して、
平日の入館料は1234円が1100円になりました。
浴用タオル、バスタオル、館内着はついています。


全体的に清潔感もあって、
長時間過ごす人も多そうです。
館内にレストランもあるのですが、
2階のくら寿司で軽く食べて帰りました。


日帰り温泉もそれぞれ特徴があって面白いです(*^_^*)




posted by どんぐりっち at 16:15 | Comment(0) | 温泉

2015年06月29日

談合坂SAとみたまの湯(山梨日帰り温泉で1位)


梅雨の晴れ間にドライブ



露天風呂からの眺望が素晴らしいという

山梨の日帰り温泉「みたまの湯」に

ドライブがてら行ってみました。





中央高速.jpg




高速道に入るとワクワクしますね。

スピード感があり、旅の期待感が膨らみます。






談合坂SA(下り線)





談合坂SA.jpg





軽食にピッタリのものがありました。





肉巻きスティック.jpg



肉巻きスティック 380円

初めてみました。

マヨ付きがこちら。






肉巻きスティックマヨネーズ.jpg




中はどうなっていると思いますか?

ご飯です。

ご飯に生姜焼きの豚肉を巻き付けてあります。

これは美味しい!





20分ほど休憩して出発!





笹子トンネル.jpg




「笹子トンネル」

中央自動車道では2番目に長いトンネル、

4,5分かかります。








「甲府南インター」を下りて10分ほど走ります。





みたまの湯からの景色





「みはらしの丘 みたまの湯 のっぷいの館」

に到着です。





広い駐車場.jpg





駐車場も広く、山の上にあるので

眺めもいいです(*´∀`*)






山の上から.jpg





甲府盆地が見渡せます。




甲府盆地.jpg





空気も澄んでいて気持ちがいい!






周りの景色.jpg






さて、景色を十分満喫して、

温泉へ(o^^o)♪





みたまの湯.jpg




入館料 770円

みたまの湯のHPにクーポンがあるので、

コピーして持っていくと、

タオルがサービスでもらえます。






では、温泉へ





<露天風呂>



露天風呂.jpg





源泉かけ流しでお湯の色は茶褐色。

陽に当たったところは紅茶色に輝いて綺麗でした。


平成11年に湧出したばかり。

泉温は44.9℃、湧出量 198ℓ/分

ph 9.0

アルカリ性 単純温泉
(低張性アルカリ性高温泉)



見渡せば、南アルプスや八ヶ岳連峰、

眼下には甲府盆地の市街地が眺められ、

眺望抜群です。






<内湯>




内湯0.jpg





内湯も全て天然温泉。

熱めのお風呂とぬるめのお風呂があって、

好みの湯に入れます。

塩素は入っています。



他にはサウナと水風呂があります。



気に入ったのが「ひのき泥炭石鹸」。

ひのきの香りがして心地よかったので、

お土産に買って帰りました。

3個入りや6個入りしかなかったのですが、

1個216円で買うことができました。





ひのき泥炭石鹸1.jpg





30gほどの小さな石鹸です。





ひのき泥炭石鹸.jpg




大きいサイズもありました。







のっぷいの館(農産物直売所)





「のっぷい」というのはこの地方の方言で、

石が少なくきめ細かい肥沃な土地のことを

いうそうです。

品質もよく甘味があり、美味しいと評判で、

特に、山梨の市川三郷町大塚地区でとれた

野菜のことをいうそうです。






とうもろこし.jpg






特に生でも美味しいというとうもろこし

「甘々娘」糖度15もあり、買いたかったのですが、

大量に買っていく人もいて、帰りに買おうと思ったら

売り切れてしまいました(>_<)






大塚人参.jpg





もう1つは大塚人参。

ごぼうのように細長く冬場に出回ります。

石和温泉の慶山という旅館で食べて

とても美味しかったので記憶にあったのです。



・・・また来なくては(#^.^#)






元気なおばあさん





露天風呂で話をした74歳のおばあさん。

浜松から一人で運転してきたのだそうです。


「高速通って来るんですか?」

「ううん、高速はただ走るだけで、
もう飽きてしまったから、下の道で来たのよ」

「じゃあ、相当時間がかかりますよね」

「3時間半から4時間ぐらいかな、先週もきたのよ」


(・・・スゴイ!)


「この時期は甘々娘を買いたくてくるのよ。
あれは生で食べても美味しいんです。
11月の終わり頃には大塚人参が出回るから
その頃また来るんですけどね」


もう身内も亡くなって一人暮らし、

まだ週3日働いているそうです。


お風呂よりおばあさんにびっくりしてしまいました。



(・・・おばあさん、いつまでも元気で頑張って!)



posted by どんぐりっち at 19:24 | Comment(69) | 温泉

2015年05月31日

初めてのゆりかもめとお台場大江戸温泉物語



ゆりかもめで大江戸温泉物語へ




ゆりかもめ.jpg





お台場の「大江戸温泉物語」には

一度行ってみたいと思っていました。


[ロンリープラネット]という世界最大の

旅行ガイドには「日本の温泉トップ10」に

「ベスト街中温泉」として選ばれています。




電車では、ゆりかもめに乗って行けるのです。

テレコムセンター駅からは徒歩2分の駅前温泉。

これはもう車より電車のほうが面白そう。

休暇を利用して平日行ってみました。






運転士がいない!




豊洲駅から乗りました。

1両目の先端、運転席がなく、運転士もいない!

ゆりかもめは自動運転だったのです(°0°)!!


前が丸見え。眺望最高!

嬉しくなって相席させてもらいました。

何だかワクワクします(*´∀`*)






ゆりかもめに乗って.jpg





市場前駅では築地に変わって

新しい市場を建設中でした。

あまりに大規模でオリンピック施設かと思ったら、

隣の人が新市場だと教えてくれました。






新市場建設.jpg





12分でテレコムセンターに到着。

もうちょっと乗っていたかったなぁ(゚Д゚)ノ






テレコムセンター駅.jpg




ゆりかもめ全線  30分





豊洲 ⇒ 新豊洲 ⇒ 市場前 ⇒ 有明テニスの森

⇒ 有明(東京都)⇒ 国際展示場正門(ゆりかもめ)

⇒ 青海(東京都)⇒ テレコムセンター

⇒ 船の科学館 ⇒ 台場 ⇒ お台場海浜公園

⇒ 芝浦ふ頭 ⇒ 日の出(東京都)⇒ 竹芝

⇒ 汐留 ⇒ 新橋






豊洲からテレコムセンターまで12分で320円ですから

運賃としては高い。

でも1度は乗ってみる価値アリです(・∀・)







駅から あっ、あそこ!





駅の連絡通路から眺めていると・・・




連絡通路.jpg





「あっ、あそこ、大江戸温泉物語!」







駅からみえる.jpg





広々とした1区画に大型のテレビ画面まで設置され、

観光バスが数台とまっていました。



歩いて行くと、白壁の周りは掘りになっていて、

柳が江戸情緒を感じさせてくれます。







お堀の柳.jpg







東京お台場 大江戸温泉物語





玄関も独特です。





玄関.jpg






11時開店ですが、その前からすでに

20人ほど中で並んでいました。








フロント.jpg






フロントでは受付だけで、料金は後払いです。

入館料  平日 2480円  土日祝 2680円

ナイター料金(18時〜) 平日 1980円  

            土日祝 2180円



料金高いですねぇ、これでは何回もいけません。



フロントで受付をし、浴衣を選んで脱衣所に行きます。

浴衣に着替えたら、今度は反対側の出口から出ます。







女脱衣所出入り口.jpg





そこには日本情緒たっぷりの屋台やお店が・・( °o°)






屋台村.jpg






お寿司屋さんもあります。








寿司屋.jpg









中央に櫓が建っていて、周りには飲食店や土産物屋

ゲームコーナー、飲み屋風のテーブル席があったりと

和風フードコートといったところです。









櫓.jpg







温泉へ






広場の中央端に温泉入口があり、

女風呂、男風呂、左右に別れています。






お風呂.jpg





入口では浴用タオルとバスタオルを貸してくれます。

お風呂に入る度に無料で新しいタオルを渡されるので

これはとても良かったです(゚∀゚)



ここでまた、浴衣を脱いでロッカーに入れます。

カメラや必要なものは巾着袋や小物入れに入れて

持ってきておいたほうがいいです。



ブラシや化粧水、乳液などは置いてあります。








内湯








内湯の櫓.jpg






泉質ナトリウムー塩化物強塩温泉(高張性弱アルカリ性温泉)

湧出量 240リットル/分

pH値 7.5






地下1400mから汲み上げた天然温泉です。

こげ茶色で入ると肌がスベスベします。

源泉かけ流しでないのが残念です。






内湯には10種類のお風呂があります。

茶色の天然温泉が3箇所、白い絹の湯、

ジェット風呂で寝湯、ミストサウナや高温サウナなど。







絹の湯.jpg







露天風呂







露天風呂には天然温泉はありません。

広い岩風呂があります。







露天風呂.jpg







女性専用桶風呂も気持ちが良かったです。







桶風呂.jpg







足湯





足湯公園と言ったほうがピッタリの

広い庭にいくつかの足湯があり、

いい雰囲気です。






足湯公園.jpg







お休み処







女性専用休憩室.jpg







2階には男女兼用のお休み処と

一番奥に女性専用があります。


リクライニングチェアには

全席テレビがついています。

お休み処が何故洋風だけなのでしょうか?

江戸風お休み処にしてほしいです(*´ー`*人)








帰りはシャトルバスで







無料シャトルバスは行き先が4つあります。

東京駅、東京テレポート駅、

品川駅、錦糸町・江東区内 です。






シャトルバス.jpg




玄関を出てすぐ右側にバス停があります。





東京駅行き.jpg






東京駅行きは2,3時間に1本しかありません。

15:10 のに乗りました。定員28名なので

早めに行ったのですが、数人だけでした。

東京駅まで50分の予定でしたが30分で着きました。







大江戸温泉物語では4時間ほど楽しみました。

宿泊施設もあるようです。

平日だったせいか、混雑もなく、

お風呂も綺麗だったので、気持ちよく入れました。

土地柄、外国の人たちが結構来ていました。

内風呂に浴衣のまま入ってきた白人女性には

びっくりしましたが・・・(*´∀`*)







posted by どんぐりっち at 21:15 | Comment(0) | 温泉

2015年05月05日

富士山が目の前に「ほったらかし温泉」最高の日帰り温泉



憧れの温泉



朝食500円の店.jpg





数年前から一度は行ってみたいと

憧れていた温泉「ほったらかし温泉」

山の上の露天風呂から富士山が見え、

甲府盆地の夜景も素晴らしく、

夜明け前からお風呂に入れて、

日の出と霊峰富士を拝める温泉。

やっと行くことができました。





夜明け頃到着




本当は暗いうちからお風呂に入って、

日の出と富士山を拝みたかったのですが、

勝沼インターを出る頃から、空が白んできました。







夜明けの富士.jpg




山を上がる途中、富士山が見えてきました。





ほったらかし温泉




フルーツ公園内を通り抜け、

「富士屋ホテル」の先を少し行くと

左側に舗装されていない

広々した駐車場に着きます。







到着.jpg





もうすでに2、30台の車がとまっていました。






ほったらかし温泉入口.jpg





この中に「あっちの湯」と「こっちの湯」があります。

「あっちの湯」に行ってみましょう(o^^o)♪







階段をおりて.jpg





階段を下りて小屋の中に入ると券売機があります。

大人 800円

小人 400円

タオルは持参したほうがいいですが、

200円で売っています。お土産に買いました。






ほったらかしタオル.jpg





上がるとすぐに男湯と女湯に分かれます。






男湯と女湯.jpg





脱衣所のロッカーは100円を入れますが

戻ってこないので、

何度も出し入れすると余分にかかってしまいます。






洗い場と内風呂




シンプルで山の温泉らしい雰囲気があります。

ボディシャンプーと

リンスインシャンプーが置いてあります。






洗い場.jpg





内風呂は41℃ぐらいで熱めのお湯です。

肌がスベスベしてきます。

アルカリ性単純温泉でph10.1です。

露天風呂も温泉は同じだそうです。






内湯.jpg





見晴らし抜群の露天風呂







外に出ると・・・




外風呂3.jpg







この開放感・・・何とも言えない(^0^)/


向こうに富士山

下には甲府盆地の市街地

左端からは朝日が出ていました。






外風呂.jpg





その下の露天風呂は岩風呂です。

内風呂に比べてぬるめです。






岩風呂0.jpg





大きな岩がゴロゴロあって

横に長い広々とした岩風呂です。






露天風呂6.jpg






6時頃からはみんな上がってしまって

一人になってしまいました。

朝日が登ってしまったら

帰ってしまうのでしょうか?






露天風呂8.jpg





30分ほど一人っきりの時間を過ごせました。





ゆったりと浸かって富士をながめる.jpg







輝く朝日、

ひんやりとした澄んだ空気、

富士山を眺めながら

甲府盆地を眺めながら

最高の温泉です。








気まぐれ屋の朝ごはん





気まぐれ屋.jpg





朝ごはんが500円で売っていたので

買ってみました。






朝ごはん.jpg





こだわりの卵は黄身がつまめる玉子です。

味噌汁はきのこがたっぷりでいい味です。

納豆はしそのり納豆とかで、

しその風味がしてこれも美味しい。

そしてお新香がついています。

オススメの朝ごはんです。






丸太椅子から富士山を望む.jpg





富士山を眺めながら食事ができます。

もう一つの売店では「温玉揚げ」を売っています。

ここでしか食べられないようです。

中の黄身がトロリとして、なかなか美味しいんです。






揚げ卵と牛乳.jpg



お店は3つあります。

気まぐれ屋と温玉揚げの店、

少し離れたところに

お土産などを売っている売店があります。

気まぐれ屋は

いつの間にか閉まっていました。










休憩所






休憩室2.jpg





山小屋風の休憩施設が2つあって、

左の小屋だけ空いていました。






休憩所の中.jpg





座布団を敷いて40分ほど熟睡してしまいました。

ブランケットなどないので、

車での人は持って行くと便利かも(゚∀゚)






ほったらかし温泉のまんが.jpg





期待どおりの温泉でした。


今度は暗いうちに

その次は夜景を見に

そして「こっちの湯」にも入ってみたいなぁ (*´∀`*)







参考までに




[アクセス]



<電車の時>


電車下車駅 山梨市駅


☆ 市営バスを利用して 笛吹川フルーツ公園行き (1日3本)

     バス山梨循環線南回り D、G、K

     
山梨市駅発   フルーツセンター着/発   山梨市駅着

  10:30          10:40      10:50

  13:40         13:50      14:00

  16:45         16:55

              17:00      17:10


  (バスを降りてから徒歩25分ほど登り坂)


☆ タクシーを利用して 2500円ぐらい


☆ 駅から徒歩で  1時間30分ぐらい




<車の時>


中央高速道路  車(セダン)名古屋方面からは 一宮・御坂IC

        車(セダン)東京方面からは  勝沼IC


        (どちらも下りてから約25分)



[用意するもの]


* タオル、ブラシ

* 仮眠する人はブランケット

* 100円硬貨 (バス代やロッカーなど)

* 折りたたみ傘









posted by どんぐりっち at 11:20 | Comment(0) | 温泉

2015年04月26日

一人でゆったり露天風呂・・・絶景の海




心身をリセット



日常の雑用や仕事のストレスから解放されて、

心身をリセットしたいと伊豆にやってきました。





伊豆の海.jpg





宿は伊豆伊東で人気のペンション



伊豆伊東周辺では一番人気のある

ペンションのようです。場所は宇佐美です。

金目鯛の宿「こころね」

ご主人も奥さんも、手伝いの女の人も

もてなしに心がこもっていて、

感じのいい宿です。





こころね玄関.jpg





内風呂




内風呂は2つあります。

天然温泉で御影石のお風呂と

岩風呂の循環風呂。

家庭用のお風呂を少し大きくした感じです。

お風呂に限らず、どこも綺麗です。






内風呂御影石.jpg





可愛い部屋





部屋は洋風のお洒落な感じで、

若い女の子が喜びそう。

子供が遊べるロフトもありました。






可愛い部屋.jpg




窓からの眺めも素敵です。

部屋は海側をとりました。






窓からはこんな景色が.jpg





絶景の露天風呂




アプローチからして期待感があります。





露天風呂0.jpg





ドアをあけると・・・





露天風呂3.jpg





・・・アア・・・なんと素晴らしい・・・





露天風呂4.jpg





一人でゆったりと、何度も入ってしまいました。

もちろん天然温泉です。







夕食と朝食






海が見えるダイニングルームで食事です。





食堂.jpg





地元でとれた魚のお造りです。





季節のお造り1.jpg





そして、特大の金目鯛がすごいです。





金目鯛の姿煮.jpg





上品でいい味です。

2人で1皿です。


次々に出てきて食べきれません。




朝食もいい素材を使っています。





朝食1.jpg






美味しい食事と絶景の露天風呂

アットホームで、

心身ともリセットできて元気が出てきました。








ばるこにーから.jpg






* 平日で1泊2食付き13500円でした。














posted by どんぐりっち at 15:50 | Comment(0) | 温泉
プロフィール
どんぐりっちさんの画像
どんぐりっち
訪問ありがとうございます。
ブログ
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
<< 2015年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
写真ギャラリー
最新記事の写真を 順番に表示しています。
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。