新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年09月28日
ドラクエ2配信中
何となくボタンを押すだけで進めれるゲームをしたかったのでドラクエ2を実況プレイ中です。
久々にプレイしてみて思ったこと。
色々忘れてる!
クリアしたのは学生時代だったので忘れてるのはご愛敬
遊びに来てくれる方の情報見ると忘れてるどころか知らない事もあって驚きです。
クリアしたらドラクエ6やりたいなって思ってたんですけどスーファミ以外だとDSかスマホしかないんですねぇ。
https://www.youtube.com/watch?v=Q2FIMG9S5oo
音が少し大きいみたいなので注意してください
久々にプレイしてみて思ったこと。
色々忘れてる!
クリアしたのは学生時代だったので忘れてるのはご愛敬
遊びに来てくれる方の情報見ると忘れてるどころか知らない事もあって驚きです。
クリアしたらドラクエ6やりたいなって思ってたんですけどスーファミ以外だとDSかスマホしかないんですねぇ。
https://www.youtube.com/watch?v=Q2FIMG9S5oo
音が少し大きいみたいなので注意してください
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
2022年09月20日
東京ゲームショウ2022 ウルトラ怪獣MonsterFarm試遊レポート
懐かしのゲームも見つけて試遊してきました。
モンスターファームのウルトラ怪獣バージョン!
ウルトラマンシリーズに登場した怪獣を育てて大会に出場したりするゲーム。
初代のモンスターファームはディスク(円盤)を読み込む事で中に封印?されているモンスターを呼び起こすシステムでしたが、怪獣だとどうなるんだろ?と思っていたら取り合えずのパートナー怪獣をあてがわれて、何かファームに連れていかれて、自称ライバルな女の子と出会ったり大会に出たりする感じでした。
何故怪獣を育てているのかさっぱりわからんw
ファームに移動するまでの間にバトルチュートリアルがあってその時対決した怪獣が野良と言われていたので怪獣が歩き回っている惑星の様でした。
歴代ホリィさんも健在。そしてファームのオーナーはカネゾー。
カネゾーの服を着なくても怪獣は羨ましいという発言がきになりつつもプレイ。
パートナー怪獣としてベムスターを選んでプレイ。
ここで選べる怪獣にダダエレキングなど既に混ざった怪獣もいました。
やっててビックリしたのが同じ場所で訓練するのがイヤな子だったらしく毎回飽きた飽きた言われるワガママっこでした。性格大事!
バルタン星人やエレキングなどパートナーに選べる怪獣は結構いました。賢い子にした方が良かったのか・・・
トレーニングをしている怪獣が可愛い!!!!!!
首を傾げたり何か閃いたり、成功させて喜んだりが可愛い!好物の餌を食べて喜ぶのも可愛かったですあ、試しにマムシ食べさせてきたらよかった。にがーい、うげーってなるのかな?
ただ休息の時の立って眠るのはどうなのでしょう・・・。あ、横になれない子もいるか。
気になっていたのは回避能力。初期値で1600あったので敵の攻撃回避で終了!とか思ってたんですけど、ガッツ溜められると命中率上がるので回避とは?となりました。試遊ではEランクの大会終了又は30分プレイで終了なのですが、バルタン星人やセブンガーを選んだ人は優勝してたのに私のベムスターは3位・・・一勝しか出来なかった子でした。最弱・・・いや私が悪いのか・・・!
体験では怪獣の合成や呼び出しは出来ませんでしたが一通りの流れが分かるものでした。
アイテムに銀の桃(寿命を延ばすアイテム)があったので怪獣も寿命があるのか・・・と考えさせられたり、探検あるのかな?など全部を知る事は出来ませんでしたが怪獣可愛かったのでよしっ!
家に帰ってから調べたんですがディスクの読み込みではなく楽曲やアーティスト名を検索して誕生させたり、NFC再生、ウルトラメディションカードから再生する方法もある模様。子供を利用してカードを集める大人の姿が見える・・・()
Nintendo Switchから10月20日に発売との事なので今から楽しみですね!私switch持ってないんですけど!
2022年09月19日
東京ゲームショウ2022 WO LONG試遊レポート
今回の大本命!コーエーテクモさんから2023年発売予定の三国死にゲーWO LONGから!
私はこのゲームを触る為に来たと言っても過言ではないゲームです。
三国志と死にゲーが大好きな人ならぶっ刺さる事間違いなし!!
ブースには赤兎馬に乗った三国志最強の武将、呂布が出迎えてくれました。
フレさんに試遊してるとこ撮られてた白シャツが私です。ムチムチ
プレイしてみた感想
仁王より難しい!!!
ジャンプアクションが増えたので壁走りしたり飛び乗ったり出来るので行けるのかと思って飛んだ先が崖で死ぬとか余裕であります。
ステータスは仁王と比べると少ない5項目。
氣勢という新システム。攻勢だと氣が上昇し守勢で低下します。
武技や戦術を使用する為に必要になり、低下しすぎると仁王でいう気力切れの様に行動不能になります。
いかに自分の氣勢を下げずに相手の氣勢を下げるのが重要な感じでした。通常攻撃でも敵を倒せるのですが敵の攻撃も単調ではないですし、この手のゲームは短期決戦が基本なのでどんどん攻めに転じる行動を取るのが大事だと感じました。
そこで重要になるのが化頸や化頸転撃。化頸(回避)や武器切り替えで敵の攻撃を回避して(表現これで合ってるのかな)敵に攻撃を与える方法です。敵の大技が今回もあり、化頸で回避して反撃ダメージを与える事も出来ます。
敵の攻撃を華麗に躱し攻撃を仕掛け、武技や戦術を使用し敵の氣勢を崩して絶脈(無防備状態に攻撃する事)で仕留めるという流れは魅せプレイにもなりますしやってて気持ちがいいです!!
私の場合回避を極めようとしてたらボスにたどり着く前に税源時間終了してました
ちょっと戸惑ったのが体力氣力が中央部分に表示される事。暫く体力が分からずアタフタしてましたw
現在PS5/Xbox Series XISにて体験版を配信されておりますので興味がある方は是非、三国死にゲーを体験してみてください!期限は9月16日〜9月26日までとなっております!
クリア特典やキャンペーンもやっているので是非!
↓体験版ダウンロード先
■PlayStation Store:
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0106-PPSA09292_00-TRIAL00000000000
■Microsoft Store
https://www.xbox.com/ja-jp/games/store/wo-long-fallen-dynasty-demo/9n1nr9kjrcr6
クリア特典で臥龍の兜、アンケート回答で壁紙、30秒以内の動画投稿で抽選で10名様にオリジナルTシャツプレゼントです!私も欲しかった・・・!
キャンペーン内容
期間中にWo Long 公式Twitter(@WoLongOfficial)をフォローし、
指定のハッシュタグ #WoLong体験版CP をつけ、
『Wo Long: Fallen Dynasty』体験版で撮影した30秒以内の動画をつけてツイートすることで応募完了
(公式サイト様から抜粋)
プレイは難しそうだなと思った方にはこちらの動画がオススメ!
【特別先行プレイ】おついちの「Wo Long: Fallen Dynasty(ウォーロン フォールン ダイナスティ)」【2BRO.】
https://www.youtube.com/watch?v=-0yCw2SREwg
おついちTube 様
戦国でも三国でも華麗に動く姿は見てるだけでも楽しくなれます!
また私が触れていない旗の事や仇の事なども動画では解説がありますのでもっと詳しく知りたいという方にもおすすめです!
こんなゲームタイトルが発売されるだなんて2023年がメチャクチャ楽しみになりますね!!
いっぱい地に塗れるぞーーーー!!!!
最初一敗塗地を床ペロの事なのかなって思ったのは内緒ですw
ウォーロンの周りに散りばめられる戦国
コーエーテクモさんのブースはウォーロンとライザのアトリエ3でドドーン!と出展されておりました。
私はこのゲームを触る為に来たと言っても過言ではないゲームです。
三国志と死にゲーが大好きな人ならぶっ刺さる事間違いなし!!
ブースには赤兎馬に乗った三国志最強の武将、呂布が出迎えてくれました。
フレさんに試遊してるとこ撮られてた白シャツが私です。ムチムチ
プレイしてみた感想
仁王より難しい!!!
ジャンプアクションが増えたので壁走りしたり飛び乗ったり出来るので行けるのかと思って飛んだ先が崖で死ぬとか余裕であります。
ステータスは仁王と比べると少ない5項目。
氣勢という新システム。攻勢だと氣が上昇し守勢で低下します。
武技や戦術を使用する為に必要になり、低下しすぎると仁王でいう気力切れの様に行動不能になります。
いかに自分の氣勢を下げずに相手の氣勢を下げるのが重要な感じでした。通常攻撃でも敵を倒せるのですが敵の攻撃も単調ではないですし、この手のゲームは短期決戦が基本なのでどんどん攻めに転じる行動を取るのが大事だと感じました。
そこで重要になるのが化頸や化頸転撃。化頸(回避)や武器切り替えで敵の攻撃を回避して(表現これで合ってるのかな)敵に攻撃を与える方法です。敵の大技が今回もあり、化頸で回避して反撃ダメージを与える事も出来ます。
敵の攻撃を華麗に躱し攻撃を仕掛け、武技や戦術を使用し敵の氣勢を崩して絶脈(無防備状態に攻撃する事)で仕留めるという流れは魅せプレイにもなりますしやってて気持ちがいいです!!
私の場合回避を極めようとしてたらボスにたどり着く前に税源時間終了してました
ちょっと戸惑ったのが体力氣力が中央部分に表示される事。暫く体力が分からずアタフタしてましたw
現在PS5/Xbox Series XISにて体験版を配信されておりますので興味がある方は是非、三国死にゲーを体験してみてください!期限は9月16日〜9月26日までとなっております!
クリア特典やキャンペーンもやっているので是非!
↓体験版ダウンロード先
■PlayStation Store:
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0106-PPSA09292_00-TRIAL00000000000
■Microsoft Store
https://www.xbox.com/ja-jp/games/store/wo-long-fallen-dynasty-demo/9n1nr9kjrcr6
クリア特典で臥龍の兜、アンケート回答で壁紙、30秒以内の動画投稿で抽選で10名様にオリジナルTシャツプレゼントです!私も欲しかった・・・!
キャンペーン内容
期間中にWo Long 公式Twitter(@WoLongOfficial)をフォローし、
指定のハッシュタグ #WoLong体験版CP をつけ、
『Wo Long: Fallen Dynasty』体験版で撮影した30秒以内の動画をつけてツイートすることで応募完了
(公式サイト様から抜粋)
プレイは難しそうだなと思った方にはこちらの動画がオススメ!
【特別先行プレイ】おついちの「Wo Long: Fallen Dynasty(ウォーロン フォールン ダイナスティ)」【2BRO.】
https://www.youtube.com/watch?v=-0yCw2SREwg
おついちTube 様
戦国でも三国でも華麗に動く姿は見てるだけでも楽しくなれます!
また私が触れていない旗の事や仇の事なども動画では解説がありますのでもっと詳しく知りたいという方にもおすすめです!
こんなゲームタイトルが発売されるだなんて2023年がメチャクチャ楽しみになりますね!!
いっぱい地に塗れるぞーーーー!!!!
最初一敗塗地を床ペロの事なのかなって思ったのは内緒ですw
ウォーロンの周りに散りばめられる戦国
コーエーテクモさんのブースはウォーロンとライザのアトリエ3でドドーン!と出展されておりました。
3年ぶり!東京ゲームショウ行ってみた編
行ってきました東京デームショウ2022!
参加したのは16日の一般入場と17日丸々一日遊んで来ました!
やはりオンラインだけでは味わえない体験は素晴らしい!
多くの試遊と近くで見れる展示の数々、そして熱気と久しく体験していなかった人の流れに終始圧倒されっぱなしでした!
16日は平日という事もあってか左程並ばずに入場。そして物販や試遊も沢山出来ました。
ですがカプコンさんやスクエアエニックスさんは予想通りといいますか長蛇の列。写真をとるのですら整理券を受け取らないといけない状態でした。そしてカプコンさんは締め切るのも早かった・・・
聞いた話によればバイオハザードVILLAGEの体験コーナーは17日は10:30で整理券の配布を終了していたとか・・・
春麗やガルクと並んで写真が撮りたかった・・・
物販も最高でした!私はデッドバイデイライトの救急箱を購入できたので満足!一緒に周っていたフレさんもお買い物が出来たと言っていました。むしろゆっくり商品を見れるので色々欲しくなって大変でした
カップヘッドのTシャツ欲しかったなぁ。次はお財布の紐が緩くなっても大丈夫なくらい余裕をもって遊びに行きたいです!
steam deckの体験ブースもありました!携帯ゲームの強みであるどこでも持ち歩いて遊べるのを体験出来るようにソファやクッションなどが置かれた広場で多くの人が試遊していました。覗き見ですがFF7REがヌルヌル動いてたので遊ぶのには十分でしょう。あとやっぱり大きかった!
試遊の話は別の記事で上げますのでお楽しみに
2022年09月11日
ハードの選択肢が多いのは良いのか悪いのか
私が初めて触れたゲーム機はファミリーコンピューター、つまりファミコンでした。そこからゲームボーイ、スーパーファミコン、ワンダースワン、プレイステーションを1,2、4と進んで来ました。他のハードは持ってる友達の家に遊びに行って触らせて貰ったりしていました。が、やはり女子の輪だと洋ゲーや格闘ゲームが好きな子は少なく、セガサターンやネオジオ、Xboxを持ってる子は同年代にはいなかった気がします。
サムライスピリッツシリーズが好きだった私はネオジオが欲しかったのですがあまりにも高価で諦めた記憶があります
ハード機の話をしたのは今後日本でも発売されるSTEAM DECKのレビュー動画を今月10日に有名YouTubeの兄者弟者様の兄者さんが放送されていたので、欲しいハード機について考えようかなと思った次第であります。
プレイ出来るゲームに制限のあるPSやswitchとは違い、steamにアカウントを登録していれば大体のゲームが遊べちゃうsteamを携帯ゲーム機にしちゃったのがSTEAM DECKです。
私も最近steamのアカウントを作ったのですが豊富なラインナップに驚きました。最新ゲームやパソコンゲームが沢山並んでおり、その中にインディーズゲームが低価格で販売されていたりで目移りして大変でした。
それを外に持ち運ぶ事が可能になる代物。
外でゲームをしないという方はゲーミングPCで十分ですが、ちょっと遊びたいななんて時にはもってこいかと思います。
まだPS5を購入出来ていない私にはどのハードを購入しようか選択肢が増えて大変
日本での発売日は2022年以降。価格は以下の通り。
64GB eMMC 59,800円(税込)
256GB NVMe SSD 79,800円(税込)
512GB NVMe SSD 99,800円(税込)
小型ゲーミングPCと言うだけありお値段もそれなりですがPCなのでこれで動画を見たりも出来るそうなので使い道は色々ありそうですね。
プレビューを見た感じは3Dゲームなどは画像が荒かったり60fps出なかったりするみたいでしたが十分遊べるし拘りが無いのであれば気にならないかと思いました。
PS5が値上がりし未だに購入しにくい環境でゲーミングPCに流れる人も続出している現在、STEAM DECKは夢があるのではないかと思います。
というかいい加減ソニーさんは転売対策何とかした方がいいんじゃないのかな?と思ったり。最初からPSプラス加入者に購入権を出す形にしたら良かったんじゃなかなあと思うのですがそれは無理だったのでしょうかね?
今はスプラトゥーンも気になるのでswitchも良いなと思いながら今後のゲームライフをいかに充実させるかいっぱい悩もうと思います!
↓↓もっと詳しい情報を知りたい方はこちらへどうぞ!↓↓
【レビュー】噂のSTEAM DECKを兄者が実機プレイ!【2BRO.】
https://www.youtube.com/watch?v=D0jxv_UkKRM
兄者のゲーム事務所 様
サムライスピリッツシリーズが好きだった私はネオジオが欲しかったのですがあまりにも高価で諦めた記憶があります
ハード機の話をしたのは今後日本でも発売されるSTEAM DECKのレビュー動画を今月10日に有名YouTubeの兄者弟者様の兄者さんが放送されていたので、欲しいハード機について考えようかなと思った次第であります。
プレイ出来るゲームに制限のあるPSやswitchとは違い、steamにアカウントを登録していれば大体のゲームが遊べちゃうsteamを携帯ゲーム機にしちゃったのがSTEAM DECKです。
私も最近steamのアカウントを作ったのですが豊富なラインナップに驚きました。最新ゲームやパソコンゲームが沢山並んでおり、その中にインディーズゲームが低価格で販売されていたりで目移りして大変でした。
それを外に持ち運ぶ事が可能になる代物。
外でゲームをしないという方はゲーミングPCで十分ですが、ちょっと遊びたいななんて時にはもってこいかと思います。
まだPS5を購入出来ていない私にはどのハードを購入しようか選択肢が増えて大変
日本での発売日は2022年以降。価格は以下の通り。
64GB eMMC 59,800円(税込)
256GB NVMe SSD 79,800円(税込)
512GB NVMe SSD 99,800円(税込)
小型ゲーミングPCと言うだけありお値段もそれなりですがPCなのでこれで動画を見たりも出来るそうなので使い道は色々ありそうですね。
プレビューを見た感じは3Dゲームなどは画像が荒かったり60fps出なかったりするみたいでしたが十分遊べるし拘りが無いのであれば気にならないかと思いました。
PS5が値上がりし未だに購入しにくい環境でゲーミングPCに流れる人も続出している現在、STEAM DECKは夢があるのではないかと思います。
というかいい加減ソニーさんは転売対策何とかした方がいいんじゃないのかな?と思ったり。最初からPSプラス加入者に購入権を出す形にしたら良かったんじゃなかなあと思うのですがそれは無理だったのでしょうかね?
今はスプラトゥーンも気になるのでswitchも良いなと思いながら今後のゲームライフをいかに充実させるかいっぱい悩もうと思います!
↓↓もっと詳しい情報を知りたい方はこちらへどうぞ!↓↓
【レビュー】噂のSTEAM DECKを兄者が実機プレイ!【2BRO.】
https://www.youtube.com/watch?v=D0jxv_UkKRM
兄者のゲーム事務所 様