アフィリエイト広告を利用しています
11361001.png
にほんブログ村 マタニティーブログ 胎教へ
にほんブログ村
086661.png
Copyright コピーライトマーク 2019-2023Asterlist
最新記事
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
9999911584pb4(200p).jpg
FC2 ブログランキング
写真ギャラリー
記事ランキング
maternitymark_25.jpg 260101.png maternitymark_21.jpg

2021年02月16日

ママやパパにして頂いた【お宮参り】【七五三】【神前式】の感謝とは


956406_s.jpg


※ このブログ記事には、PR(アフィリエイト広告リンク)が含まれていることをご了承ください。



神社の役割とは?

今年は、どこの神社の初詣(はつもうで)に行かれましたでしょうか。

初詣に行かれた方は、神社に、どのような宣言をしてきましたか。


Aさん:
「今年も自分に正直に、やりたいことをやり続けます」
「産土(うぶすな)の神様、ぜひとも見守ってください」




◆ー<目次>−◆

1. 神社の役割とは?
2. 産土神様と氏神様について
3. 神社に隠された秘密
4. 人間の本当の正体を知ったドクター!?
5. パワースポットの仕組みについて
6. 神社の神様との繋がりとは?
7. お礼参りの本当の理由とは?
8. 神社はエネルギーの溜まり場
9. 生霊(いきりょう)や念って何?
10. 神社は、お願い事をする場所?【自分編】
11. 神社は、お願い事をする場所?【神様編】
12. 神社が物質世界で成り立つ仕組みとは?
13. 最後は自分の力だけで歩き始める赤ちゃん 
14. 神社の参拝方法について

15. ーまとめー

スポンサーリンク記事:楽天モバイル




神社と言えば、「お宮参り」「七五三」「結婚式」「お祭り」です。


<神社の儀式について>

【お宮参り】とは:
初お宮参りとは、赤ちゃんが誕生してから1カ月目を無事に迎えられたことを、産土神社の神様に感謝のご報告をする行事です。

【七五三】とは:
七五三詣で(しちごさんもうで)は、子供が3歳、5歳、7歳に無事に成長したことを、産土神社の神様に感謝のご報告をする行事です。

【神前式】とは:
神社の神殿では、日本古来の伝統的なスタイルでの結婚式が挙げられています。
神前式は、自分の命と結婚相手の命、ご両家のご家族、ご両家のご親戚、ご両家のご先祖様、二人を支えてくれた周りの方々、そして、産土神様、氏神様(うじがみさま)、その他の神様に結婚のご報告と感謝、そして「永遠の愛」の誓いをする儀式です。

【お祭り】とは:
学問の神様、縁結びの神様、五穀豊穣(ごこくほうじょう)の神様、商売繁盛の神様、病気平癒に御利益(ごりやく)のある神社など、日本の各神社には、それぞれ得意分野が違う神様がいらっしゃって、祈願を成就させるために日々仕事をして下さっています。
お祭りとは、日頃のお礼と感謝を神社の神様に奉(ささ)げる行事です。


神社は、網の目状のように各地にあります。

生れてきた人々全員を、くまなく神様が見守れるようになっています。


産土神様と氏神様について

日本には、地域のエリアごとに沢山の神社があります。

神社ごとに違った神様を、お祀(まつ)りしています。

地域を担当する産土神社(うぶすなじんじゃ)の神様は、管轄(かんかつ)のエリアで生まれた赤ちゃんを一生見守ってくださいます。

みなさんは、もしかしたら勘違いされている方がいらっしゃるかもしれませんので、お伝えさせて頂きます。

じつは、あなたを見守っている産土の神様は、自宅近くの神社にいらっしゃるとはかぎりません。

なぜかと言いますと、あなたが産まれた場所が産土神社の基準になるからです。
病院や助産院など、家族で産まれた場所が違う場合は、全員の産土の神様が違うことになります。

よく自宅の近くでお祭りがある時には、寄付金などのお願いに来たりするので勘違いされている方も多いのです。
あなたが現在住んでいる地域を受け持っているのが「氏神神社(うじがみじんじゃ)」の「氏神様(うじがみさま)」です。
あなたが生まれた場所の近くにある「産土神社」の「産土神様」が、あなたを一生見守ってくださいます。
あなたの住んでいる場所が変われば、「氏神様」も変わります。
ぎゃくに「産土の神様」は、一生変わることの無い存在です。


<各神様の役割>

@ 「絶対世界」の「創造主」
・一番最初に誕生して全てを生み出した一人の存在

A 「相対世界」の「産土神社」の「産土神様」
・あなたが産まれた場所を管轄する神社の神様は、一生あなたをお守りしてくれる神様

B 「相対世界」の「氏神神社」の「氏神様」
・あなたが今、住んでいる場所を管轄している神様は、そこに住んでいるかぎり、あなたをお守りしてくれる神様


<あなたが引っ越しするときは?>

産土の神様:
「こんど、うちの管轄(かんかつ)の方が、お宅の地域に引っ越しをするそうなので、よろしくお願いいたします」

氏神様:
「はい、伺(うかが)っております。どうぞ、ご安心ください」


神社に隠された秘密

「Aさん」と「Bさん」が神社についての会話をしていました。


Bさん:
「神社の神様って、いつもは、どこらへんの位置にいらっしゃるのかしら?」

Aさん:
「一般的には、お賽銭箱(おさいせんばこ)のある拝殿の奥に、神様の御神体を収める本殿があるそうよ。立ち入り禁止の場所みたいだけど」

Bさん:
「神様のいらっしゃる本殿には、何かあったような氣がするんだけど・・」

Aさん:
「あっ、そう言えば御神体が鏡(かがみ)になっているわ」

Bさん:
「今度、神社の神主さんに特別許可をもらって、御神体の鏡の前まで行ってみない」
「もし、私たちが鏡の前に行ったとしたら、神様はどう思うのかしら?」

Aさん :
「鏡に、自分の姿が映るけど・・・・」

Bさん :
「えっ、それって、もしかして」

Aさん :
「あっ、! 神様の御神体として鏡が置いてあって、訪れる人の顔が映るということは」


Aさん : 「みんな神様」
Bさん : 「みんな神様」


自分という漢字は、自(みずから)を分けると書きます。
自らとは、人類を作った創造主のことです。
創造主が自を分けたのが人間の魂です。
 
嬉しいことに、日本は、どこに行っても神社があります。

苦しいときには、神社にいる神様が、いつでも助けられるようになっています。

しかし、いつまでも甘えん坊ばかりではいられませんよね。

神社の神様は、赤ちゃんの成長する様子を喜ぶ親のような存在です。

もう補助する必要がなくなって一人立ちするまでの姿を、優しく見守ってくれています。


人間の本当の正体を知ってしまったドクター!?

<【丸山修寛】医学博士の経歴>
(まるやま ひろのぶ)

1984年 山形大学医学部を卒業 

      東北大学院第一内科に勤務

1997年 仙台徳州会病院に勤務

1998年 丸山アレルギークリニックを開院

※ アレルギー科、呼吸器科、循環器科、リウマチ科、泌尿器科、自律神経失調症科


世の中には、普通の人には感知できないものが見える方がいらっしゃいます。

丸山修寛(まるやま ひろのぶ)医学博士も、その一人です。

丸山先生は、各地域の神社にお参りにいきます。

すると、いつも人間の姿をした存在が必ずいらっしゃるのを見ていました。


丸山先生:
「あの方は、誰なんだろう」


ある日、丸山先生が近くの神社に行った時の出来事です。

そこの神社にも人間の形をした存在がいらっしゃいました。

鳥居の上に座って、じっと、こちらの方を見ているのです。

丸山先生は、人間の形をした存在と目が合ってしまいました。

すると、人間の姿をした存在は、丸山先生にテレパシーで話しかけてきました。


神社の神様:
「神様も人間も、この世界に来る前は、み 〜 んな同じもの」
「一つ一つの魂だったんだよ」


人間の魂は、3次元宇宙にやって来ました。

じつは、神様も人間も全く同じ存在だと伝えてきたのです。

同じ魂が地球に来た時に、ママのお腹の中に入ったのが人間です。

ぎゃくに、神社の御神体に入ったのが神様だと言ってきたのです。

パパ、ママが結婚して産まれた子供は、共に同じ人間どうしです。

ということは、神様の子供も同じ神様です。

この世界は、一番最初に産まれた一つの意識からスタートしたと仮定します。
その存在が神様だとします。
それ以降、そこから発生した命は全て神様です。

孫悟空が自分の毛をむしって、「フッ−」と息を吹きかけます。
すると、觔斗雲(きんとうん)に乗った小さい孫悟空が沢山現れるシーンがありますよね。


丸山修寛医学博士:
「そうだったのか、だから人間は幽体離脱ができるんだ」
「面白いことを教えてもらったぞ 〜」
「でも、人間がもともと神様と同じ意識を持った存在ならば、神社に行って、なぜ手を合わせるのだろうか?」
「あっ、そういえば神社には御神体の鏡が置いてある」
「その理由は、鏡に映った自分の姿を見て、自分が神様だということを忘れていた人に思い出させるためなんだ」
「日本全国にある神社では、神様が常に見守ってくださっている」
「いつでも、困った時や苦しい時には手助けをしてくださるので安心だ」
「よし、これからも、もっと楽しむこと、喜ぶこと、ワクワクすることを思いっきりやっていくぞ!」


確かに世の中には、とんでもない結果を短期間で実現している人々が存在します。

・一代で世界企業に成長させている社長
・10兆円以上の資産を構築した個人投資家
・50カ国語を話せる開業医

どう考えても人間離れした偉業です。


自分が人間だと思っている人は、人間の力を発揮します。

しかし、自分が、どこまでの存在なのか?

意識の持ち方次第で発揮できる力の範囲は変わってきます。


わたしは、神様の子供だから神様だ!
      ↓
 ビックリするような偉業達成!


パワースポットの仕組みについて

日本の神社は、パワースポットに建てられています。

どこの神社に行っても清々しい氣分ですよね。

パワースポットと霊スポットの違いをご存じでしょうか。
パワースポットにいくと氣分がスッキリします。
ぎゃくに、霊スポットにいくと、なぜか氣分が悪くなるのには理由があります。

たとえば、滝の近くにいくとマイナスイオンだらけなので氣分がいいです。

じつは、マイナスイオンが沢山あるか?少ないか?が氣分に関係しています。


マイナスイオンが地面から噴き出している土地がパワースポットです。

ぎゃくに、マイナスイオンが地面に吸い込まれている土地が霊スポットです。

現代の科学技術では、マイナスイオンを測定する装置があります。

マイナスイオンが地面へ出入りする方向が測定できます。

パワースポットと霊スポットを測定した結果は?

やはり、マイナスイオン説が正しいことを証明していました。


1530414.png

人間の体の細胞は、原子で出来ています。
原子は、原子核と電子で構成されます。
原子核の中は、中性子と陽子があります。
原子核の周りは、電子が回っています。
体の調子の良い状態は、上図のようにバランスが取れている状態です。

ぎゃくに体の調子が悪いときは、体に発生した活性酸素が原子核の周りの電子を奪ってしまいます。
この状態が、細胞の酸化した状態です。
霊スポットは、地面にマイナスの電子が吸い込まれています。

人間の体も電子を奪われやすく、調子を崩しがちになります。

変わって、パワースポットはマイナスの電子が地面から放出しています。

細胞は、マイナスの電子を補(おぎな)うことができます。

還元作用によって体の健康状態をサポートしてくれます。


ちなみに、以下が細胞の縮尺です。


<細胞、原子、原子核の大きさ>

⑴ 細胞の大きさ:1/100o(ミリメートル)

⑵ 原子の大きさ:1/1千万o

⑶ 原子核の大きさ:1/1兆o


神社の神様との繋がりとは?

<神様との繋がり>

⑴ 神棚(かみだな):
・神社の本殿を縮小して、神様をお祀りする「お宮」のこと

⑵ 棚板(たないた):
・棚板とは、神棚の土台になる板
     
⑶ 御札(おふだ):
・祈願がしてある紙製や木製の札

⑷ お守り :
・願い事別に護符やお札が入っている小さい袋

⑸ 絵馬(えま):
・願い事を記入する絵が描かれた木製の板で、祈願が叶った謝礼としても神社などに奉納がされる

⑹ おみくじ :
・大吉、吉、中吉、小吉、末吉、凶 、大凶などの7種類で運勢を占い、凶や大凶で本人に危険を知らせる役目がある

⑺ 神符(しんぷ)  :
  神札(しゅさつ) :
  守札(まもりふだ):
・神社から氏子、崇敬者へ授与する信仰の対象物としてのお札

⑻ 破魔矢(はまや):
・魔除けの矢

⑼ 祈願 :
・神様に願いを祈り捧げるための儀式

⑽ 寄付 :
・神社の改修工事、お祭りのため



お礼参りの本当の理由とは?

神社にお参りなどをして願いが叶ったら、必ずしなければならないことがあります。

神社には、沢山の願いが掛けられたり祈願がされます。
全国の神社に祀(まつ)られている神様には、得意分野があります。


<神社の神様の得意分野>

 1.家内安全
 2.厄年厄祓い
 3.事業安全
 4.商売繁盛
 5.事業繁盛
 6.学業成就
 7.無病息災
 8.病氣平癒
 9.出産安産
10.健康長寿
11.交通安全
12.心願成就
13.合格祈願
14.恋愛成就
15.金運向上
16.人形祓い
17.縁結び
18.学業祈願
19.方位災難除
20.開運
21.自動車祓い
22.子授かり祈願
23.社運隆昌
24.海上安全
25.大漁祈願
26.工事安全
27.旅行安全



社会生活での人間関係には、マナーがあります。

神社にも、お礼参り(おれいまいり)といった礼儀があります。

神社に願を掛けて、その願いが成就した時には、お礼をお渡しいたします。

「礼拝(れいはい)」や「布施(ふせ)」を行うのがマナーです。


<神社で行う願望成就時のマナー>

「礼拝」:
願いが叶ったときには、お礼のご挨拶をしに神社に参拝する。

「布施」:
感謝の氣持ちとして相場価格の金銭を神社にお渡しする。


「お礼参り」という言葉を、他の意味で聞いたことがあると思います。
よく仕返しをするために色々な場所を回ることにも使われます。


お礼参り:
「自分や仲間たちに危害を加えた相手に対して、報復のために殴り込みを行うこと」


「お礼参り」には、二つの意味があります。

本来でつかう「お礼参り」の意味は「願いが叶ったお礼をしに、神社に参拝やお布施を行うこと」を言います。

しかし、神社にお参りをして神様に願い事を叶えて頂いたのに、大事な「お礼参り」や「お布施」を忘れてしまう方がいらっしゃいます。

そのときに神社の神様は、どう思うでしょうか。
どういった行動をとるでしょうか。

日本神話には、「古事記」の物語りがあります。

物語りに登場してくる神様は、人間と同じです。

むしろ、人間よりもポジティブとネガティブの感情を表に出しています。

神話に登場してくる神様を、日本の神社でお祀(おまつ)りしています。

願いを叶えてあげられる力は、その逆の力も同じようにあることです。


この世の中は、2元の世界、相対の世界です。

「ポジティブ と ネガティブ」
「陰 と 陽」
「プラス と マイナス」
「善 と 悪」
「かわいい と 憎い」
「天使 と 悪魔」

50% 対50%の比率で成り立っています。

ということは、2元の世界にいる神社の神様も同じです。

「繁栄」の対局は「没落」です。


とくに神社の神様の姿が見えないこともあります。

ついうっかりしがちなのが人間です。

神社の神様には、失礼のないようにしましょう。

願いを叶えて頂いた時には、絶対に「お礼参り」に行ってくだい。

神社の神様には、お礼の感謝を奉げることを忘れないでください。


神社はエネルギーの溜まり場

神社にお願い事をするために行く方は多いと思います。

しかし、夕方にお参りに行ったりすると、沢山の人々の願い事のエネルギーが、その場所に溜まっています。


「○○して欲しい!」

「○○して下さい!」


は、ネガティブエネルギーですよね。

自分が、もし同じような氣持ちでお詣(まい)りに行きます。

すると、ネガティブエネルギーと共鳴しやすくなります。

本来、神社は「目標を宣言する」「感謝やお礼を奉げる」場所です。

もし神社に行くのであれば、まだ誰も来ていない早朝に行く方が安全です。


生霊(いきりょう)や念って何?


よく「生霊(いきりょう)に取りつかれた」とか「相手に向かって生霊を飛ばす」と言ったりします。
生霊とは、人間の魂から分かれた生きた霊のことを言います。
人間が強い思いを発すると、魂は新しい命、霊体を生み出します。
生霊は、自分の意思をもって行動します。
たとえば、AさんがBさんを強く恨(うら)んでいるとします。
すると、Aさんからは、生霊が産まれます。
生霊は、Bさんを攻撃しに行きます。

神社で写真を撮影すると白い球が沢山写ることがありますよね。
白い球は、人間が神社に置いて行った念です。
神様は、その白い球から情報を集めて願い事を叶えるわけです。

日本では、三が日(1〜3日)に初詣に出かける人が約1億人に及ぶと言われています。
明治神宮(東京都)では、約300万人以上の方を参拝でお出迎えします。
神社の神様は、一人ひとりの願いを記録するのも大変ですよね。

早朝は、浄化されて澄み切った状態です。
しかし、夕方には念(ネガティブ)だらけです。
生霊は、人間に取りつきます。
なので、参拝は早朝が望ましいのです。

速足で歩くウォーキング、軽く走る有酸素運動をするとスッキリします。
じつは、人から飛んできた念を祓(はら)うのに良いのが有酸素運動なのです。
じーっとしっぱなしの仕事では、念が取れにくく、氣分が落ちてきます。
フリーランスのリモートワーカーは、一日一回ジム通いをルーティーンに取り入れる方が多いのはこのためです。


神社は、お願い事をする場所ではない?!【自分編】

4993663_s.jpg


日本の神道(しんとう)は、古くから存在する日本の宗教です。

神道には、現在、約8万5000の神社が登録されています。

神道では、自然と神とが一体であるとされています。

「神人合一(しんじんごういつ)」という言葉があります。
意味は、「人間と神は同じ」です。

日本に神社がある理由は、神と人間を結ぶ祭祀(さいし)を行う場所が神社であるからです。

祭祀とは、神や祖先を祭ることです。


神道では、正式な神社への参拝方法、祭祀の作法が決まっています。


では、なぜ「神社は、お願い事をする場所ではない」のでしょうか?
神道には、「言挙げ(ことあげ)」という言葉があります。
「言挙げ」の直訳は、「言葉を低い所から高い所にあげる」という意味です。

神道での「言挙げ」の意味は、「自分の意志をはっきりと声に出して明確にすることで、それが自分の慢心によるものであった場合には悪い結果がもたらされる」という意味です。

ちなみに、言葉を口に出すのと、心で言葉を呟(つぶや)くのは同じ行為です。

神社で参拝することは、神道でいうところの「言挙げ」です。


とくに神社は、神聖な場所です。

邪(よこしま)な氣持ちが少しでもあってはマズイことになりかねません。

したがって、神社に参拝する前は、必ず身を清める儀式があるのです。


儀式は、「手水舎の手水」で口をすすいだり、手に水をかけたりの作法です。

神道の正式な作法の本当の意味は、お詣(まい)り前に魂を清めるための行為です。

このようなことは、自分側の立場から見た場合です。

では、神社の神様側から見た場合はどうなるでしょうか。


神社はお願い事をする場所ではない?!【神様編】


大切なことですので、もう一度だけ視点を変えてお話しさせて頂きます。

丸山修寛医学博士が神社で神様から聞いた話しによりますと、人間と神社の神様は同じ存在でした。

では、あなたが神社の神様だったと仮定します。

あなたに、お願い事をする人がお詣(まい)りにやって来ました。
あなたは、その方のお願い事を叶えてさしあげました。
しかし、その方は、それ以降、神社には一切顔をださなくなりました。
お礼の氣持ちや感謝の氣持ちもありません。
神社にお願い事をしたことさえも忘れているようです。
そうなったときに、あなたは、どう感じ、どのような行動をとりますか。

または、別の視点に例えます。
あなたの親友が、あなたの願い事に全面協力してくれました。
その応援のおかげで、あなたの願い事が叶いました。
あなたは、願いが叶ってしまったので有頂天になりました。
親友をほっといて、会ってお礼を言うのも忘れていました。
あなたの親友は、その時に、どう思い、どのような行動を取るでしょうか。

神社にいらっしゃる神様も同じです。

「神人合一(しんじんごういつ)」  
      = 
   神と人間は同じです!

神社の神様も人間と同じように、怒ったりもします。

だから、「お礼参り」が二種類の意味で使われているのです。

なぜなら、この世の中は相対世界だからです。

この世の中に存在するということは、必ず両面があることを意味します。


神社が物質世界で成り立つ仕組みとは?


日本全国の神社では、日本神話の物語に登場してくる神様たちをお祀りしています。
理由は、願いを叶えるパワーのある神様だからです。

そういえば、神社を改築する際などには、そうそうたる企業からのご寄付が集まりますよね。
この世の中は、物質世界なので神社を運営するためには必ずお金が必要です。
なぜ企業が多額のご寄付が出来るかと言えば、神様が企業を反映させているからです。


<神社と人間のサイクル>

⑴ 祈願→成就→お布施→神社が存続可能

⑵ さらなる成就→寄付→神社の改築が可能

「人間」⇄「神社」⇄「神様」のサイクルが出来上がっています。


最後は自分の力だけで歩き始める赤ちゃん 

丸山修寛医学博士が、神社の神様と人間は同じ存在だと言っておりました。

自分自身の体が神社そのもの。

自分自身で心で思うことは、常に神社で参拝しているのと同じこと。

日本神道の神社本殿の奥に鏡が置かれてある理由は、「自分を拝みなさい」ということを思い出させるため!


【Aさん】:
@ 自分自身を信じて願いを叶えます。
        ↓
A 自分と神様は、同じです。(神人合一)


【Bさん】:
@ 神社に祈願をして願いを叶えます。
        ↓
A 神社に置いてある鏡を見て自分が神様だと氣が付きます。
        ↓
  「自分は、神様だったんだ」
  「もう、神様に頼らなくても大丈夫なんだ」
  「これからは、自分で願いを叶えます」
  「神社の神様、今までありがとうございました]


神社の神様:
「あなたは、元々神様から産まれてきた神様ですから何だって出来ます!」


神社の参拝方法について

<神社の神様に失礼のない参拝作法>

⑴ 鳥居の前で、一回お辞儀をする


⑵ 参道の端を通りながら鳥居をくぐる


⑶ 手水舎に行って手と口を清める


【手水の作法】

@ 右手で柄杓(ひしゃく)を持って水を汲(く)みます。

A 左手に柄杓の水をかけて左手を清めます。

B 柄杓を左手に持ち替えます。

C 右手に柄杓の水をかけて右手を清めます。

D 柄杓を右手に持ち替えます。

E 柄杓で左の手のひらに水を受けます。

F 左手で水を口にふくんですすぎ清めます。
  (柄杓に直接口をつけてる好ましくない)

G 水を左手にかけて清めます。

H 柄杓に水を入れ直す。

I 手に持った柄杓を立てて、柄杓全体に水が流れるようにして柄杓を清めます。

J 柄杓を柄杓置きに伏せた状態で戻します。


⑷ 参道の端っこを歩きながら拝殿の賽銭箱の前まで行きます。
(神社によっては、本殿に賽銭箱が置いている場合があります)


⑸ 家主さんや巫女さんに会ったら軽くお辞儀をしてたりして挨拶をます。


⑹ 賽銭箱のある拝殿前まできたら、中央を歩きながら賽銭箱の前まで向かいます。


⑺ お賽銭を賽銭箱に丁寧にやさしく入れます。


⑻ 本坪鈴(ほんつぼすず)くっついた長い綱(つな)や紐(ひも)を握って2、3回、本坪鈴を鳴らします。


⑼ 二拝二拍手一拝(にはい にはくしゅ いっぱい)を行います。 

【二拝二拍手一拝の作法】

@ 2回、深く丁寧にお辞儀をします。

A 胸の前で両手を合わせます。

B 軽く右手の方だけを下にずらします。

C 手で2回拍手を打ちます。

D 胸の前で両手をピッタリと合わせ直してからお祈りをします。

【注意1】
初めての神社にお参りするときには必ずすることがあります。
神社の神様に、あなたの自己紹介を忘れないでください。
氏名、年齢、現住所、出身地の住所、産まれた場所の住所、産土神社(自分が産まれ場所の一番近くの神社)、氏神神社(現在住んでいる管轄の神社)、父母の氏名をお伝えして下さい。
もし、あなたが神社の神様だったとします。
初対面の人が神社にやって来てました。
その方は、ただ願い事だけを言って帰ってしまいました。
あなたは、願い事を叶えてあげようとしましたが、その方が、どこの誰かが分かりません。
「さあ、どうしましょうか」となってしまいますよね。

【注意2】
ハリウッド映画のシナリオではありませんが、神社にあるご神体の鏡には、あなたの怒った顔も笑った顔も正直に映し出します。
もし、神社の鏡に映った「あなたの顔」が現実化してしまうとしたらどうでしょうか?
神社は、神聖な場所です。
心の言葉、発する言葉、思い、感情などは、神社に参拝している間だけでもポジティブであるべきです。
参拝する前には、入浴やシャワーを浴びてお清めをしましょう。
念を入れるのであれば、塩で口をゆすいだり、塩で全身をもんでから参拝しましょう。

【注意3】
しかし、どうしても神様に緊急でお願い事を聞いて頂きたい時があったとします。
その時には、願いを叶えていただく裏技があります。
願い事は、ネガティブ語です。
本来は、神社では慎(つつし)まなければならない行為です。
しかし、願い事を叶えていただきたいわけです。
そこで、いい解決方法が一つございます。
人間関係でのマナーは、ネガティブなことを言っても最後にポジティブなことを言ってフォローしますよね。
なぜか、文章の最後にポジティブ語のフォローを入れると丸く収(おさ)まってしまいます。
前文のネガティブ語の文章を最後のポジティブ語(受け入れ言葉)で締めくくります。
すると、前に話したネガティブを中和してしくれます。
神社へ参拝してお願い事を言った時の最後には、必ず「ありがとうございます」の言葉で締めくくりましょう。

   願い事  +  受け入れる言葉
(我欲はネガティブ)(ありがとうございます)
        ↓
    「ポジティブに変化」


⑽ 最後に1回深くお辞儀をします。


⑾ 御朱印(ごしゅいん)が欲しい場合には頂きます。

 御朱印とは、その神社に参拝した証として、そこに祀られている神様とご縁を結ばせて頂いた印になります。
御朱印は、自分が持参した御朱印長に記入して頂くのが基本ですが、神社によっては御朱印を書いた紙を頂くこともできます。
また、複数枚頂くのは失礼にあたります。


帰りは、境内の端を歩きながら鳥居の前まで行き、本殿の方を向いて軽く一礼してから鳥居をくぐって神社を後にします。

本殿側を向く時と、帰る時に体の向きを2回反転させますが、この時には自分のお尻が鳥居の外側を回転するように体の向きを変えます。
これは、鳥居の中央側を、お尻が回ってしまいますと、神様にお尻を向けることになるので失礼にあたるためです。



ーまとめー



◆神社をご利用する上での注意事項◆

@ 神社へお参りする前には、必ず体をお清めする
塩風呂、塩で体をもむ、塩でうがい、など


A 神社へのお参りは、早朝に出かける
日の出前後は、エネルギーが澄み切っています。
人間も起きたばかりは、心身が浄化された状態です。
神社へのお参りは、一番目が理想です。
人の願い事の念(ネガティブエネルギー)が全く無い状態です。


B 神社に行ったときは、お願い事よりも先に感謝を伝える
感謝のエネルギーは、神様の行動につながります。
お百度参りをすると願いが叶いやすいといいますよね。
正式な作法は、「白装束」に「裸足」です。
理由は、神様に尊敬の念を示すためです。
神様に100回感謝のエネルギーを渡すのです。

「神様ありがとうございます、神様ありがとうございます・・・」

この世の中は相対世界です。
陰と陽
プラスとマイナス
酸性とアルカリ性

自然の法則から言っても、100回分神様に溜まった感謝エネルギーは、あなたへ帰ってきます。
早朝のエネルギーが浄化された状態の神社で写真をとって、自宅で神様に感謝を伝えることもできます。
写真は、根源に繋がっています。


C あなたの氏名、年齢、住所、感謝のあとに願い事を伝える
人間が初めて会った人と話すときのように、神様への願い事は詳細にお伝えください。
神様も言わないと、何をどう叶えるのかが分かりません。


D 得意分野の神様にお願いをする
神様には、願いを叶える得意分野があります。
学業成就は学業の神様、安産成就は安産の神様・・・。


E 何度も参拝して神様に認知してもらう
神様は、神社に何度も足を運んで感謝されたら力を貸さずにはいられなくなります。


F 神様との取引は、絶対にしないこと
神社にお参りしたさいには、神様と取引をしないでください。
なぜならば、言ったことを忘れてしまうのが人間という存在だからです。
「神様、願いを叶えてくれたら○○しますので、なんとか・・・」
自分は、心の中でたまたま言った言葉でも、神様は忘れていません。
願いが叶ったのに○○しないと、どうなるか分かりますよね。
願いが叶ってから1日目、1週間、1ヶ月、半年、1年、3年、5年、10年いったい、いつ○○するの?と思います。
願いを叶えて下さった神様の気持ちを考えてください。
もしも、あなたが神様で逆の立場だったら、「コノヤロー」と思わないでしょうか。
後々になって責任をもてない取引は危険です。
何があっても神様とは取引をしないでください。


H 願いを叶えて頂いたら「お礼参り」を必ずする
何度も言ってしつこいと思うかもしれませんが、これが最後です。
祈願したお願い事が成就した時には、必ずお詣りをした神社に「お礼参り」を忘れないでください。
神社の神様も人間と同じように喜んだり怒ったりします。
人間関係と、全く同じです。
とくに、目に見えないので「うっかり」しがちです。
あなたが怒った時には、ムカついてイライラしたりしますよね。
神様が怒ったときには、あなたをどうするでしょうか?
これが最後の最後です。
あなたの願いが叶ったときの「お礼参り」は、お布施だけではありません。
人間の世界では、お布施や賽銭の額が多い少ないで価値判断をしがちです。
しかし、神様には、お布施の金額は関係ありません。
なぜならば、人間は、ご飯を食べてエネルギーを補充します。
神様は、食べ物でエネルギーを補充するのではありません。
相手からのエネルギーがモチベーションの原動力になっています。
じつは、神社の神様も人間のように、エネルギーは無限ではなく有限です。

相対世界の等価交換の法則と同じです。

神社への「お布施」+神様へ「感謝のエネルギーを補充してあげる」を必ず行いましょう。

神社の神様には、失礼のないように、礼儀正しい行動で神社を利用させていただきましょう!


I 神社は感謝を捧(ささ)げる場所
神社にいらっしゃる神様の仕事は、地域を見守ってくれる氏神様、管轄地域で生まれた魂を見守る産土神様です。

この世の中は、相対世界です。
神社の神様もネガティブとポジティブの感情を50対50の割合で持っています。
神様も色々な性格があります。
目に見えない存在だからこそ、人間関係以上に細心の礼儀をわきまえてお付き合いする必要があります。
もっとも分かりやすい例えが芸能界です。
天国と地獄、あまりにも浮き沈みが激しい世界です。
芸能人は、ずっと第一線で活躍できる方が限られています。
芸能事務所に所属するタレント、モデル、歌手などは、決まった神社に参拝されています。
なにが言いたいのかと申しますと、最後の最後まで生き残こる方は、自分の力で道を切り開いています。
神社の神様は、ネガティブとポジティブの両方が使えることを忘れないでください。
ご存知かと思いますが、赤ちゃんの名前を付けることを命名(めいめい)と言います。
命名は、「みこと・な」です。
神様の名前は「○○命」なになにのみこと言いますよね。
自分は、神様から生まれた神様です。
本当は、神様にお願いする必要がない存在です。
世の中の常識には、洗脳されないでください。

あなたは、無限の力を発揮する偉大な神様です。


と、ここまで神社に関しての記事を書いてきました。

では最後に、なぜここまで神社参拝の作法を重要視するかをお伝えいたします。
それは、万が一の自己防衛です。
驚くかもしれませんが、最初から神社の神様として生れてくる方はいらっしゃいません。
じつは、神社の神様は全員人間でした。
人間を成長させた結果、地球を卒業されて神社の神様をしています。
人間は、地球を卒業するまで輪廻転生を繰り返しています。
輪廻転生をする中、過去に神社の神様と会っている可能性もあります。
兄弟、姉妹、親子、夫婦、親戚、親友、だった可能性もあります。

一番怖いのは、神社の神様と、あなたが敵対関係だった場合です。
あなたが過去に敵対関係だった神様がいる神社へいったとします。
無礼な作法でお参りにいった場合、敵対関係だった神社の神様は、どのような行動に出るでしょうか。
または、礼儀作法をキチンとしているので「昔のことは水に流そうか」と神社の神様が、あなたの願い事を叶えてくれたとします。
しかし、あなたは、お礼参りに行かなかったとしたら・・・
過去に、あなたと敵対関係だった神様は、あなたをどう思うでしょうか。
だから、万が一のために礼儀作法やお礼参りが必要な訳です。

ぎゃくに神社の神様と近い関係だった場合は、話は変わってきます。

神社の神様:
「おねえちゃん、久しぶりー」

という事もありえます。
あなたが、過去にお姉ちゃんで、神社の神様が弟だったとしたら、礼儀作法の重要性やお礼参りを忘れていても重要度は薄れてきます。
だって、あなたの方が、お姉ちゃんだったんですから・・・

ということで、神社の神様が逆の立場だった敵対関係だったら困るので、礼儀作法やお礼参りが大切なのを、お分かり頂けたと思います。

神社の神様は、高い次元に上がっているので、すぐに願いを叶える力を持っています。
人間は、物質世界という低い次元にいるので、願いが叶うまでにタイムラグがあります。


神社に行ったら、礼儀作法や、願いが叶った時のお礼参りは必ず忘れずに行ってください!


――― 終わり ーーー






【PR】


<PR:スポンサーリンク>




日本女性の「iPhone」使用率が異常に高いのは、なぜなのでしょうか。

以下の年代別データは、とても興味深い内容です。


【iPhoneの女性利用率年代別データ】

10代女性(82.7%)→
20代女性(71.1%)→
30代女性(50.7%)
40代女性(37.9%)←
50代女性(35.9%)←
60代女性(53.5%)

(iPhone Maniaより)


なぜ、日本の女性がこれほど「iPhone」に熱狂しているのでしょうか。
日本は神道の国で、神社を通して八百万(やおよろず)の神様と深いつながりを持っています。

そこで、「iPhone」の裏には、アップル社のマーク(かじったりんご)がついているのはご承知の通りです。

もし、このアップルマークが無かったとしたらiPhoneは売れているでしょうか。

また、かじったリンゴマークではなく、普通のリンゴマークだったとしたら、「iPhone」はこれほど人気になっていないと思います。

アップルマークのデザイナーが、アップルマークのデザインを、かじったリンゴに変更したのには理由があります。

イギリスのロックバンドのビートルズが設立した会社が、アップル・レコード(Apple Records)です。

じつは、アップルレコードと被(かぶ)らないように、アップルマークのデザインをかじったリンゴしました。

たった、これだけの、偶然で、世界中にアップル信者が大量発生したかもしれないのです。

が、本当に、それだけの理由でしょうか。

かじったリンゴには、もっと深い意味があります。

みなさんは、「リンゴをかじった」で何か思いつくはずです。

アダムとイブです。

エデンの園で禁断の果実をかじったのがリンゴだと言われています。

さらには、最初にリンゴをかじった方が、女性のイブの方だと言われています。

かじったリンゴを見ると、女性たちは、遺伝子の中に閉じ込められた記憶がよみがえってくるのではないでしょうか。

だからiPhoneを女性たちは使うのです。


女性:
「禁断の果実(りんご)をかじってしまった」


【創世記】
キリスト教の旧約聖書である創世記の記述には、エデンの園の中央に、「生命の樹」と「知恵の樹」が植えられていたことが記述されています。
神は、アダムとイブに善と悪の知恵の樹だけは食べてはならないと言いました。
しかし、イヴはヘビにそそのかされて、その知恵の樹の果実を食べてしまい、アダムにも分け与えました。
禁断の果実を口にしてしまったアダムとイブは、それ以降は、裸を恥ずかしいと感じるようになって局部をイチジクの葉で隠すようになりました。
その事実を知った神は、アダムとイブを楽園から追放しました。


現代は20代の方で助産師さんになる女性の数がトップだそうです。

「なぜ、そんなことを言うの?」

助産師さんになるには看護師免許が必要です。
ということは、看護師さんよりも助産師さんになりたい方がいらっしゃるわけです。
この事実が、時代を変えようとしている新世代の若者が誕生してきている証拠です。

「かじったアップルマーク」に異常に反応している10代20代の女性たちは新世代です。
新世代の10代20代は、エデンの東の記憶に敏感に反応しているのではないでしょうか。


10代女性(82.7%) →→→→→→↓
20代女性(71.1%)→→→→↓  ↓
30代女性(50.7%)    ↓  ↓
40代女性(37.9%)←←←←↓  ↓   
50代女性(35.9%) ←←←←←←↓
60代女性(53.5%)


逆に40代50代の女性たちだけが「かじったアップルマーク」にあまり反応していません。

10代20代は「助産師世代」新世代!?
40代50代は「看護師世代」旧世代!?

60代女性は「定年世代」

      
       【出産場所】

  「病院」 → → → → →「助産院」


日本女性の「iPhone」利用率は、世代交代を意味しているのでは?


「iPhone」を持っている方で、そろそろ携帯電話料金を節約するタイミングにきているなと感じている方はいらっしゃるでしょうか。

「iPhone」は古くても新しくても下取り価格が安定しています。

また、ホームボタンがついた「iPhone」でなければストレスが溜まっていまうという方もいます。


「iPhone」は、そのままでいたいのだけれども、パケット料金を節約したい方々は多いはずです。

現在、通話料金は定額制が多いので、あまり料金的に負担にはなりません。

しかし、パケット料金はいっさい使用しなくても満額払わなければならないのが現状です。

キャリアのパケット定額は7000円くらいしますよね。


Aさん:
「iPhoneを安く運用したいんだけど」

楽天モバイル:
「これからiPhoneにしようと思っている方、楽天モバイルがiPhoneに正式に対応しました。」
「iPhoneで月の料金を安くしたい方は、楽天モバイルの回線を「副回線」として「iPhone」を利用することができます」


Aさん:
「iPhoneのパケット通信を使わない月には、パケット定額料金を払いたくないわ」

楽天モバイル:
「パケット料金を1ギガまでは0円です」


Bさん:
「iPhoneの通話料金を払いたくありません」

楽天モバイル:
「Rakuten Linkというアプリを使用しての同アプリ同士通話はもちろん、他の携帯電話会社のケータイや固定電話への通話が国内かけ放題の無料でご利用いただけます」
「0570など、一部通話料金が発生する電話番号があります」


Cさん:
「だったら、ついでにiPhoneのSMSの通信料金も無料にしてほしいわ 」

楽天モバイル:
「Rakuten Linkアプリを使用すれば、国内のSMSは1日最大200通が無料です」


Dさん:
「iPhoneの通話などで楽天ポイントはつきますか?」

楽天モバイル:
「おトクなキャンペーンがあったり、アプリの利用に応じて楽天ポイントが毎日貯まります」





<楽天モバイルの特徴>

⑴ 他者からお乗り換えのMNPで電話番号をそのままでお乗り換えが可能です。

⑵ 契約には最低利用期間などのしばりはないので、解約時にも違約金などはありません。

⑶ 「Rakuten Linkアプリ」を利用することで、国内通話を無料かけ放題、SMSも無料の使い放題ができます。

⑷ 契約事務手数料などの初期費用は0円です。

⑸ データの利用量が1GBしか使っていなかった場合には携帯料金は無料です。

※ 楽天回線エリアに限って、データ使い放題になります。
  プランの料金は月額2980円
        (税込3278円)

※ 他社のパートナーエリアでも一年間無料になります。

⑹ 楽天市場の買い物でもらえるポイントが+1倍増えます。





▼「iPhone」をお得に購入したい方の「楽天モバイル公式サイト」はこちらからどうぞ!





PR




>>楽天モバイルならスマホの料金が超お得!







会社名 楽天モバイル
〒   158-0094

所在地 東京都世田谷区玉川一丁目
    14番1号 楽天クリムゾンハウス










【このカテゴリーの最新記事】
posted by taki13 at 13:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 開運
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10542428
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
The education in mum's tummy
胎教から英会話
Why can babies learn in the womb?
赤ちゃんは何故お腹の中で学習できるの?
This is called Taikyo(fetal education) in Japan.
それを日本では胎教と言います。
プロフィール
taki13さんの画像
taki13
 @ 胎教英会話レッスンで赤ちゃんがバイリンガルになり、物心つくまでにはスムーズな学習体制に入れるように A ママが安産で母乳育児にスムーズに移って子育てがしやすいように、B パパが休日には家族で出かけて子供に将来の夢を探させてあげられるように、以上のような情報の配信を心がけております。 Taikyou-Eng.
プロフィール

胎教ランキング
152127 (3).png 1543204 (5).png 1611344.png
133822.png
最新コメント
タグクラウド
RSS取得
QRコード
462428.png