アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2013年03月31日

またまた中華「英凛」

また食べに行ってきました「英凛」。

やっぱり、おいしいねー。この店。そして安い。

今回、一番のヒットは酢豚!!

すごくおいしかった^^。

色々食べたくて、注文したけれど、

最後はパックに詰めてもらい、お持ち帰りしました。

今度は、いついこうかな。

2013年03月09日

昇級と昇給

昨年、同時期のブログをみると、

お恥ずかしいことに、昇級と昇給のことについて

述べておりました。

誰だって、昇給したいものです。昇級については、

必ずしも、誰だってとは言えません。

それが、私の考えです。

実際、マネージメント(昇級による管理)と現場(昇給のみ)は明らかに異なるものです。

それぞれに、意義とやり甲斐があります。

ただ、「船頭多くして船山に登る」のとおり、

頭ばっかりあっても、物事は進みません。本当にこれは実感します。

では、現場は頭を使わなくてもいいの?

そんなことはありません。

人間は、どうも極端な考えになりがちです。

生態学の世界では、一次生産(栄養)が大事なんだ!!というbottom upの考えと、

捕食者(狼や熊の存在)が重要なんだ!!というtop downの考えが、20年ほど議論されました。

結局のところ、どっちも大事という、ある意味あたりまえ、でも、なかなか言えない

真理に結論づけられました。

もう少しわかりやすく言うと、Underoodという研究者は、「結局のところ、

ある演劇をするにあたり、講演する会場の広さ(例えると、小学校の舞台と劇団四季の舞台の面積の違い)によって、

配役(つまり、舞台に上る人の数も変わる・・・あたりまえだが、劇団四季のほうが多い。でも世の中には、小さな舞台でも、一人何役もこなし、演劇を完成させることもある)も変わり、小さい舞台(例えば、小学校の舞台)であっても、それなりに生態系は成立するのである。

更にわかりやすく表現すると、舞台(bottom up)の大きさによって、配役の数や価値(top down)も変わり、どちらかで説明できるものではないということを、とある論文で明確に述べました。

当たり前だけど、当たり前じゃない。でも、やっぱり、そうだよね・・・・。


話が大分はずれましたが、

「現場も大事、マネージメントも大事、当たり前体操〜。」

私は、昇級し、4月から、マネージメントの仕事が多くなりそうです。

2013年03月03日

おいしい中華料理食べた^^

東京の都営浅草線「宝町駅」、日比谷線「八丁堀駅」ほか、

複数の路線を最寄り駅にもつ、中央区にある中華料理屋さんに行ってきました。

海老マヨが、普通と違い、独特でおいしかったよー。

3種のマヨネーズは、どれも個性があり、好みが別れるね。
私は、ケチャップが混ぜてあるのが好きだなー。


あんかけ焼きそばは、安い上に量も多く、超お得^^。


唐揚げもおいしかったよー。


また、行きたいよー。「英凛」さんε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
検索
プロフィール
リサイクル夏夏さんの画像
リサイクル夏夏
仕事一筋の人生もいいけれど、趣味がたくさんある人生も素敵だよね。
プロフィール

私が見た動画紹介コーナー

イントロが素敵です

リンク集
<< 2013年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
写真ギャラリー
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。