2017年12月18日
ヒーター特集!!
寒い季節体調はいかがですか?
熱帯魚たちもヒーターがないとダメな季節です。
ヒーターはオートヒーターとサーモットヒーター
板状ヒーターが主流です。
こちらは信頼のテトラのオートーヒーターです。
オートヒーターは水温を一定に保つ機能のある
割と安いヒーターです。
150Wだと45cm〜60cm水槽向けでしょうか。
水槽の容量に応じてW数を選ばないといけません。
大きさも違ってくるので水槽に合ったヒーターを
選び当然、火災などの危険も絡むので注意してください。
こちらはテトラのサーモット式ヒーターです。
価格も高いですが、温度の設定ができます。
例えばディスカスのように30℃くらいの温度を好む
魚に使います。さらに白点病になった場合
マラカイトに水温30℃にという治療法も
よく使わせます。それからプレコは水槽の移動した
タイミングでは弱って病気にかかりやすいので予防として
温度合わせして予防に買ってきたプレコを30℃水槽に
入れたりもしますよ!
これで死なずに済むなら万々歳ですよね。
魚は人間と違って変温動物です。水温に応じて体温も変化しますので
急激な温度変化は命取りです。
温度管理はしっかりとしてあげて下さい!!
このようなヒーターは今の製品ですと大抵は
空焚き防止機能で電源入った状態で水から出すと
使えなくなる機能がついています。買い替えないといけなくなります。
火事になるよりも全然いいですけどね。
火事についてですがやはり鉄則として
一シーズンごとにヒーター管は交換しましょう。
よろしくお願いします。
続いて...
板状のヒーターです。
水量の少ない水槽の下に敷き温めるヒーターです。
大きい水槽には全然効果がないですね。爬虫類用が主流です。
ベタの飼育ビンなどにも使われます。
大きさも色々あり、ある程度温度が上がると止まる機能の
ついている商品がだんだん主流になってます。
私はアグロオネマと20cm水槽に使っています。
20cm水槽にはコリドラスが入っていて冬でも20℃までキープして
います。コリドラスは低温を比較的好む魚ですので問題ないようです。
秋の早い時期にヒーターを導入したほうが絶対にいいですよ。
季節の変わり目は朝方と昼間の温度差が大きくなるので注意です。
金魚やメダカ用の低温設定のヒーターもよく見かけます。
当然の事ながら寒い地域の北海道と関東、九州ではそれぞれ
必要W数が違ってきます。雪国の方ですと水槽の周りに保温用に
発砲スチロールを貼ったり対策は色々あると思います。
夜中の寒い時間帯に水温が保てているかなども気になりますが
許容範囲以内の環境を維持してあげて下さい。
温度の上がる夏より冬の方が温度管理さえできれば
楽しめるシーズンです。
アクアライフを楽しんでください!!
熱帯魚たちもヒーターがないとダメな季節です。
ヒーターはオートヒーターとサーモットヒーター
板状ヒーターが主流です。
テトラ 26℃セットヒーター 150W カバー付 SHC150 淡水・海水両用 熱帯魚 SHマーク対応 統一基準適合 関東当日便 価格:1,800円 |
こちらは信頼のテトラのオートーヒーターです。
オートヒーターは水温を一定に保つ機能のある
割と安いヒーターです。
150Wだと45cm〜60cm水槽向けでしょうか。
水槽の容量に応じてW数を選ばないといけません。
大きさも違ってくるので水槽に合ったヒーターを
選び当然、火災などの危険も絡むので注意してください。
テトラ ICサーモヒーター 100W カバー付き IHC100 淡水・海水両用 熱帯魚 水槽用ヒーター SHマーク対応 統一基準適合 関東当日便 価格:3,300円 |
こちらはテトラのサーモット式ヒーターです。
価格も高いですが、温度の設定ができます。
例えばディスカスのように30℃くらいの温度を好む
魚に使います。さらに白点病になった場合
マラカイトに水温30℃にという治療法も
よく使わせます。それからプレコは水槽の移動した
タイミングでは弱って病気にかかりやすいので予防として
温度合わせして予防に買ってきたプレコを30℃水槽に
入れたりもしますよ!
これで死なずに済むなら万々歳ですよね。
魚は人間と違って変温動物です。水温に応じて体温も変化しますので
急激な温度変化は命取りです。
温度管理はしっかりとしてあげて下さい!!
このようなヒーターは今の製品ですと大抵は
空焚き防止機能で電源入った状態で水から出すと
使えなくなる機能がついています。買い替えないといけなくなります。
火事になるよりも全然いいですけどね。
火事についてですがやはり鉄則として
一シーズンごとにヒーター管は交換しましょう。
よろしくお願いします。
続いて...
みどり商会 ピタリ適温プラス 3号 爬虫類 両生類 パネルヒーター 保温 関東当日便 価格:3,480円 |
板状のヒーターです。
水量の少ない水槽の下に敷き温めるヒーターです。
大きい水槽には全然効果がないですね。爬虫類用が主流です。
ベタの飼育ビンなどにも使われます。
大きさも色々あり、ある程度温度が上がると止まる機能の
ついている商品がだんだん主流になってます。
私はアグロオネマと20cm水槽に使っています。
20cm水槽にはコリドラスが入っていて冬でも20℃までキープして
います。コリドラスは低温を比較的好む魚ですので問題ないようです。
秋の早い時期にヒーターを導入したほうが絶対にいいですよ。
季節の変わり目は朝方と昼間の温度差が大きくなるので注意です。
テトラ 18℃金魚用省エネヒーター ヒーター 金魚 SHマーク対応 統一基準適合 関東当日便 価格:1,320円 |
テトラ 18℃メダカ用省エネヒーター ヒーター メダカ SHマーク対応 統一基準適合 関東当日便 価格:1,360円 |
金魚やメダカ用の低温設定のヒーターもよく見かけます。
当然の事ながら寒い地域の北海道と関東、九州ではそれぞれ
必要W数が違ってきます。雪国の方ですと水槽の周りに保温用に
発砲スチロールを貼ったり対策は色々あると思います。
夜中の寒い時間帯に水温が保てているかなども気になりますが
許容範囲以内の環境を維持してあげて下さい。
温度の上がる夏より冬の方が温度管理さえできれば
楽しめるシーズンです。
アクアライフを楽しんでください!!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7103112
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック