アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2018年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ミナミさんの画像
ミナミ
プロフィール

広告

posted by fanblog

2017年11月11日

コンビニおにぎりとおばあちゃんの俵おむすび

家の近所に手作りのおにぎりを売っているお店があるんです。


そのお店のおにぎりは小さい頃、
おばあちゃんが作ってくれたおにぎりと味が似ているんです。


コンビニのおにぎりに慣れすぎていて、
忘れていたんですが、
完全とは言いませんが、
似ているんです。
おばあちゃんの美味しいおにぎりに。


おにぎりって、形、何を想像します?

三角ですよね?

も〜〜全国的に三角が主流。

まあ、これもコンビニおにぎりの影響。

僕も忘れていました。

自分のおばあちゃんのおにぎりは今の主流とは違う、
四角、俵型のおにぎりだったんです。

でも、
昔は関東は三角、

関西は俵型だったみたいです。

今は全国的に
コンビニの影響で三角。


僕のおばあちゃんは関西で、
おにぎりは
俵型で
塩味の、海苔を巻いているだけのヤツ。

でも、これがメチャクチャ美味しかった。

コンビニのおにぎりも嫌いじゃないです。

そう、嫌いじゃないという感じ。

でも、おばあちゃんのおにぎりはメチャクチャ美味しかったw。


おばあちゃんのおにぎり、
達人の技を再現コピーするために、
お米のとぎかたから書いてみたいと思いますw。


あくまで調べた想像の範囲でw。


まず、お米をとぐ時は
水道の蛇口から別の容器に入れた水を使う。

お米をとぐときは、
1回といで3回流す。
とがずに水だけのときは6回以上くりかえす。

おにぎりをにぎるときは
炊きたてのご飯でにぎる。

そして、手水に酢を少し使う。
これは酢の殺菌力で長持ちさせるためと、
ご飯が手につかなく握りやすくするため。

それと、このあるかなしかの酢の加減が隠し味になる。


そして、手水をつけるときも注意で、
つけすぎも味を悪くする。

何事も微妙なさじ加減なんです。

そして、炊きたてのご飯をにぎるときも、
力を入れずにふんわりまとめるのがいいらしい。

この力加減もやはり、
経験だろう。

この炊きたてのご飯を

にぎる加減、

手水の加減、

酢の加減、

塩の加減。


これらのビミョ〜〜〜〜さじ加減から、
おばあちゃんの達人の技、

おばあちゃんのおにぎりに近づけるとおもう。


ちなみに

おにぎりは
武士が携帯する握り飯に、
丁寧に「お」をつけて、
おにぎりと呼ばれるようになったらしい。


違う呼び方のおむすびも、
天地万物を生み出す、ありがたい産霊の神の信仰から、

神様にお供えする、
尊い作物のお米を炊いて握ったものを「むすび」と呼んだ。

そして、丁寧に「お」をつけてからの
おむすびらしい。


まあ、これも諸説あって、
どれが本当か?わからないが
とにかく丁寧に呼ぶ時は「お」をつけるのがよいw。


そんなことより、
おにぎりが食べたくなってきたのは
僕だけかな?w。


食べたいといっても、
もちろん、
手作りのこだわりのおにぎりですけどねw。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6954965
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。