アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年05月15日

※お医者さんに関する”誤解”って??

◆ある週刊誌の特集で『お医者さんに関するあなたの誤解』と言うテーマで取組んでいる記事がありました。

共鳴する部分もありましたので、記事から抜粋して書いてみたいと思います。

★医師免許は、腕を保証するものではない……。  ちょっとビックリ!!

確かに、国家試験に合格したからと言って、全部の医者が「健康第一に考え、

知識と熱意を持って診察に当たる」とは限らない…。  

料理屋であれば、味の判断で旨いまずい! と自己判断していけば良いが、

医者」はそれができない……、と書いてある。  

★最近、巷間で聞くのは、最近の医者は、3分診療どころか、PC診断? 

患者との問診・触診よりもデータ中心の診療

走る医師が増えている?? と言うことが言われている。 データは統計上から導びかれてくるもので、

患者個々の症状把握とは必ずしも一致しないハズ… なのに、データ中心かよ!と言いたくなる…。

又、高齢者の患者が求めるからと薬漬け?に近い薬量を出す医師…。

氷山の一角なので、大半の医者は、来院された患者さんのために診療し、処方し、投薬されていることは

重々承知した上で、あえて反論?しています。

命の大切さをわかりながら、医療事故が多発(年間3000件以上)している実情から判断しても

医師の見分け方を患者側がしっかりと見極めていないと直る病気が悪化…とも限らない。

日々、頑張っておられるお医者さん達に失礼な事を書き述べましたが、超高齢化社会の中、

日進月歩の医療業界で、患者と真摯に向き合って最善の治療に当たっていただける事を切望します。

※ある医師から聞いた事… 医者は「病気」の事は良く知っているが「健康」と言うことはよく知らない…。

”とても気になる言葉”でした。


monsin-2.png





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6267503
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
yuuyuujiteki-bnr.png
検索
☆おすすめトップ3☆
※当サイトで紹介している
商品・サービスの中でも
オススメ度上位3位のものです。

寝付けない夜のお伴に!!

痛風予防にアンセリン!

たるみやしわにお悩みの方に
おすすめのエステ
「エルセーヌ」!

プロフィール
はがくれまんさんの画像
はがくれまん
プロフィール

※私が大病を患い、回復した後、
『健康オタク』になるに至った経緯は
こちらのページにまとめてあります。
カテゴリアーカイブ
最新記事
ファン
写真ギャラリー
タグクラウド


※上のバナーを『イチ押し』
頂ければ幸いです。

姉妹サイト集
Jyo-ken-en(1).jpg
海洋深層水から
伝統製法で製塩!




飲む日焼け止め
ヘリオケア!
60粒4,520円
 


nippon-legal-information_w128.png




オンラインショップ開店をフリーダイアルでサポート!
最新コメント
<< 2017年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。