新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年08月29日
ゆたぼうの名盤紹介Vol.124 【HenLee】
今回紹介するCDは...
HenLeeの「Dance Pit Mother Fxxker」です!
去年のRed Bull Live On The Roadの優勝バンド!
巷で話題のゾンビ覆面のイージーコア!
Hi-STANDARDやHUSKING BEEのようなパンクが好きな人にも、SiMやANGRY FROG REBIRTHのようなスクリーモが好きな人にもオススメ!
代表曲「Are you drunk?」や、ライブでの定番曲「Hey George!!」など、全5曲を収録!
2step、サークルモッシュ、縦ノリ、時にはシンガロングもあり、そのライブの楽しさは前回紹介したANGRY FROG REBIRTHにも引けを取りません!
このバンドも全国のライブハウスで、規模の大小を問わず精力的なライブ活動を続けています!
公式サイトでライブスケジュールをチェックすれば、いつかはあなたの街にもゾンビたちが侵略してくるかもしれませんよ!要チェック!
このCDの1年後にリリースされた「DANCER`S PIT ANTHEM」(https://fanblogs.jp/yutabounikki/archive/6/0)と合わせて聴いて、ライブハウスで踊り狂いましょう!
今回はHenLeeの「Dance Pit Mother Fxxker」について紹介させていただきました!
スポンサードリンク
HenLeeの「Dance Pit Mother Fxxker」です!
去年のRed Bull Live On The Roadの優勝バンド!
巷で話題のゾンビ覆面のイージーコア!
Hi-STANDARDやHUSKING BEEのようなパンクが好きな人にも、SiMやANGRY FROG REBIRTHのようなスクリーモが好きな人にもオススメ!
代表曲「Are you drunk?」や、ライブでの定番曲「Hey George!!」など、全5曲を収録!
2step、サークルモッシュ、縦ノリ、時にはシンガロングもあり、そのライブの楽しさは前回紹介したANGRY FROG REBIRTHにも引けを取りません!
このバンドも全国のライブハウスで、規模の大小を問わず精力的なライブ活動を続けています!
公式サイトでライブスケジュールをチェックすれば、いつかはあなたの街にもゾンビたちが侵略してくるかもしれませんよ!要チェック!
このCDの1年後にリリースされた「DANCER`S PIT ANTHEM」(https://fanblogs.jp/yutabounikki/archive/6/0)と合わせて聴いて、ライブハウスで踊り狂いましょう!
今回はHenLeeの「Dance Pit Mother Fxxker」について紹介させていただきました!
スポンサードリンク
ゆたぼうの名盤紹介Vol.123 【ANGRY FROG REBIRITH】
今回紹介するCDは...
ANGRY FROG REBIRITHの「Dance in the Dark」です!
最近ではCountdown JapanやRock In Japanなどの大型フェスに出演し絶賛快進撃中のバンドです!
フェスに限らず、全国のライブハウスで規模の大小を問わずライブ活動を続けていて、数多くのライブキッズから支持を得ています!
FACTやHenLee、Reptileが好きな人にオススメ!
超シンプルな楽曲の展開、ライブキッズならライブでのノリが一瞬にして思い浮かぶようなフレーズ作りが人気のもとだと思います!
1曲めのタイトルなんて「2 step syndrome」という、潔いくらいどストレートなタイトルですね!
この曲をはじめ、多くの曲が2step、サークルモッシュ、ハードコアモッシュと、ライブならではの楽しみ方ができる曲となっております!
これも数多くのライブキッズから支持を得る理由の一つですね!
ライブ定番曲である、スカダンスの絶えない「Funky」や、サークルモッシュが何度も起こる「Bright Foot」も収録。
このCDを聴いて、彼らのライブに遊びに行きましょう!
今回はANGRY FROG REBIRITHの「Dance in the Dark」について紹介させていただきました!
スポンサードリンク
ANGRY FROG REBIRITHの「Dance in the Dark」です!
最近ではCountdown JapanやRock In Japanなどの大型フェスに出演し絶賛快進撃中のバンドです!
フェスに限らず、全国のライブハウスで規模の大小を問わずライブ活動を続けていて、数多くのライブキッズから支持を得ています!
FACTやHenLee、Reptileが好きな人にオススメ!
超シンプルな楽曲の展開、ライブキッズならライブでのノリが一瞬にして思い浮かぶようなフレーズ作りが人気のもとだと思います!
1曲めのタイトルなんて「2 step syndrome」という、潔いくらいどストレートなタイトルですね!
この曲をはじめ、多くの曲が2step、サークルモッシュ、ハードコアモッシュと、ライブならではの楽しみ方ができる曲となっております!
これも数多くのライブキッズから支持を得る理由の一つですね!
ライブ定番曲である、スカダンスの絶えない「Funky」や、サークルモッシュが何度も起こる「Bright Foot」も収録。
このCDを聴いて、彼らのライブに遊びに行きましょう!
今回はANGRY FROG REBIRITHの「Dance in the Dark」について紹介させていただきました!
スポンサードリンク
2015年08月28日のつぶやき
スポンサードリンク
スポンサードリンク
2015年08月28日
ゆたぼうの名盤紹介Vol.122 【Galneryus】
今回紹介するCDは...
Galneryusの「ONE FOR ALL-ALL FOR ONE」です!
Galneryusは日本のヘヴィメタル・メロディックスピードメタルバンド!
国内ならANTHEM、国外ならDragonforceなどの、漢クサいメタルが好きな人にオススメなバンドです!
「WE ROCK」という本を買った時に、付録のDVDに「SHINING MOMENTS」という楽曲のMVが収録されていたのが、このバンドを知るキッカケでした!
初見で「巧すぎだろ!」と言わせるくらい、とにかく歌も楽器隊も巧すぎます!
各々が高い技術を有し、楽器セミナーや動画配信、様々なアーティストのサポートなど、メンバー個人個人の活動の幅もとても広いですね!
国内国外問わず、多くのメタラーから支持されています!
収録曲の「NEW LEGEND」はYoutubeでMVが公開されているほか、ゲームセンターに必ずと言っていいほど設置してある音楽ゲーム、GITADORA(※ギターとドラムの音楽ゲーム)にもこの楽曲が収録されています!
私自身も時々このゲームをプレイするのですが、なかなかの難易度です!
もしこの記事を読んでいる音ゲーマーがいたら、ぜひプレイしてみて下さい!笑
特筆すべきはギタリストであるSyuさんのむせび泣くようなギターソロとキーボードのユニゾン!
メタラー必聴ですよ!
今回はGalneryusの「ONE FOR ALL-ALL FOR ONE」について紹介させていただきました!
スポンサードリンク
Galneryusの「ONE FOR ALL-ALL FOR ONE」です!
Galneryusは日本のヘヴィメタル・メロディックスピードメタルバンド!
国内ならANTHEM、国外ならDragonforceなどの、漢クサいメタルが好きな人にオススメなバンドです!
「WE ROCK」という本を買った時に、付録のDVDに「SHINING MOMENTS」という楽曲のMVが収録されていたのが、このバンドを知るキッカケでした!
初見で「巧すぎだろ!」と言わせるくらい、とにかく歌も楽器隊も巧すぎます!
各々が高い技術を有し、楽器セミナーや動画配信、様々なアーティストのサポートなど、メンバー個人個人の活動の幅もとても広いですね!
国内国外問わず、多くのメタラーから支持されています!
収録曲の「NEW LEGEND」はYoutubeでMVが公開されているほか、ゲームセンターに必ずと言っていいほど設置してある音楽ゲーム、GITADORA(※ギターとドラムの音楽ゲーム)にもこの楽曲が収録されています!
私自身も時々このゲームをプレイするのですが、なかなかの難易度です!
もしこの記事を読んでいる音ゲーマーがいたら、ぜひプレイしてみて下さい!笑
特筆すべきはギタリストであるSyuさんのむせび泣くようなギターソロとキーボードのユニゾン!
メタラー必聴ですよ!
今回はGalneryusの「ONE FOR ALL-ALL FOR ONE」について紹介させていただきました!
スポンサードリンク
2015年08月27日のつぶやき
スポンサードリンク
スポンサードリンク
2015年08月27日
ゆたぼうの名盤紹介Vol.121 【Coldrain】
今回紹介するCDは...
Coldrainの「THE REVERATION」です!
「Final Destination」(https://fanblogs.jp/yutabounikki/archive/156/0)以来に手にした一枚!
「Final Destination」よりも、かなりメタルコア色が強くなったと思います!
重戦車のようなギターリフを軸にした、メタラーも真っ青な重厚なバンドサウンドに圧倒されること間違いなし!
日本のスクリーモでは物足りないと感じる、そんなメタラーにもにオススメな、破壊衝動に駆られるような一枚です!笑
バンドサウンドの激化ももちろん、「THE REVELATION」をはじめ、全体的にボーカルのシャウト比率がとても高くなっています!
アルバムのタイトルにもなっているこの曲、Coldrainの局の中でもかなり有名なもので、YoutubeでMVも公開されています!
サークルモッシュ、ハードコアモッシュ必至の超キラーチューン!
今月のはじめに有名なエナジードリンク、「Monster」のプロモーション的な感じでフリーライブが行われたのですが...この曲を新宿のど真ん中で演奏する光景なんて想像もつきませんね笑
少しでも気になったらまず、この曲を聴いてみてください!
今回はColdrainの「THE REVERATION」について紹介させていただきました!
スポンサードリンク
Coldrainの「THE REVERATION」です!
「Final Destination」(https://fanblogs.jp/yutabounikki/archive/156/0)以来に手にした一枚!
「Final Destination」よりも、かなりメタルコア色が強くなったと思います!
重戦車のようなギターリフを軸にした、メタラーも真っ青な重厚なバンドサウンドに圧倒されること間違いなし!
日本のスクリーモでは物足りないと感じる、そんなメタラーにもにオススメな、破壊衝動に駆られるような一枚です!笑
バンドサウンドの激化ももちろん、「THE REVELATION」をはじめ、全体的にボーカルのシャウト比率がとても高くなっています!
アルバムのタイトルにもなっているこの曲、Coldrainの局の中でもかなり有名なもので、YoutubeでMVも公開されています!
サークルモッシュ、ハードコアモッシュ必至の超キラーチューン!
今月のはじめに有名なエナジードリンク、「Monster」のプロモーション的な感じでフリーライブが行われたのですが...この曲を新宿のど真ん中で演奏する光景なんて想像もつきませんね笑
少しでも気になったらまず、この曲を聴いてみてください!
今回はColdrainの「THE REVERATION」について紹介させていただきました!
スポンサードリンク
ゆたぼうの名盤紹介Vol.120 【the GazettE】
今回紹介するCDは...
the GazettEの「STACKED RUBBISH」です!
前作「NIL」(https://fanblogs.jp/yutabounikki/archive/243/0)よりも楽曲のバリエーションがより豊富になった3rdアルバム!
ヒップホップ要素を取り入れたものからジャジィーで大人っぽい歌モノ、そしてもちろんthe GazettEらしいハードロック調の楽曲も収録!
シングルとして先行リリースされた「HYENA」、「REGRET」、「FILTH IN THE BEAUTY」から、カップリングを含め4曲がこのアルバムに収録されました!
DIR EN GREYやlynchのようなメタルコア寄りのバンドや、ナイトメアのような正統派ビジュアル系バンドが好きな人にオススメ!
特に注目すべき曲はイントロSEから入る「AGONY」という曲で、これが彼らの楽曲の中ではとても斬新なヒップホップ要素を取り入れた楽曲!
歌詞に押韻あり、ターンテーブルのスクラッチもあり!
そして、地を這うようなギターリフがこの曲調にマッチしています!
ヒップホップ好きな人にも、MAN WITH A MISSIONが好きな人にもぜひ聴いてほしい1曲です!
シングルからの収録曲も多く、MVが公開されているものも多いので、ぜひYoutubeなどでチェックしてみて下さい!
今回はthe GazettEの「STACKED RUBBISH」について紹介させていただきました!
スポンサードリンク
the GazettEの「STACKED RUBBISH」です!
前作「NIL」(https://fanblogs.jp/yutabounikki/archive/243/0)よりも楽曲のバリエーションがより豊富になった3rdアルバム!
ヒップホップ要素を取り入れたものからジャジィーで大人っぽい歌モノ、そしてもちろんthe GazettEらしいハードロック調の楽曲も収録!
シングルとして先行リリースされた「HYENA」、「REGRET」、「FILTH IN THE BEAUTY」から、カップリングを含め4曲がこのアルバムに収録されました!
DIR EN GREYやlynchのようなメタルコア寄りのバンドや、ナイトメアのような正統派ビジュアル系バンドが好きな人にオススメ!
特に注目すべき曲はイントロSEから入る「AGONY」という曲で、これが彼らの楽曲の中ではとても斬新なヒップホップ要素を取り入れた楽曲!
歌詞に押韻あり、ターンテーブルのスクラッチもあり!
そして、地を這うようなギターリフがこの曲調にマッチしています!
ヒップホップ好きな人にも、MAN WITH A MISSIONが好きな人にもぜひ聴いてほしい1曲です!
シングルからの収録曲も多く、MVが公開されているものも多いので、ぜひYoutubeなどでチェックしてみて下さい!
今回はthe GazettEの「STACKED RUBBISH」について紹介させていただきました!
スポンサードリンク
2015年08月26日のつぶやき
スポンサードリンク
スポンサードリンク
2015年08月26日
ゆたぼうの名盤紹介Vol.119 【dustbox】
今回紹介するCDは...
dustboxの「triangle」です!
dustboxの2ndミニアルバムで、代表曲「Sun which never sets」やSkid rowの「I remember you」のカヴァーなど、全6曲を収録!
「Blooming Harvest」(https://fanblogs.jp/yutabounikki/archive/3/0)を聴いてこのバンドにドハマりしてからすぐに、このCDを手にしました!
個人的にはdustboxの作品は、ハマるきっかけとなった「Blooming Harvest」が1番好きなのですが、このミニアルバムもとてもオススメの1枚ですよ!
Hi-STANDARDやELLEGARDENが好きな人にオススメです!
すべて英語歌詞で歌われていますが、中古やレンタルでよっぽど状態が悪くない限りはちゃんと和訳付きの歌詞カードが付いてくると思います!
楽曲はメロコア(メロディック・ハードコア)ゆえ激しいものが多いけれど、多くの曲に背中を押してくれるような、優しいメッセージが込められています!
冒頭でふれた「Sun which never sets」や「Nobody is perfect」、「Next Story」と、私にとっても大切な曲が多い1枚です!
辛いこと、悲しいことがあった時は、ぜひこのdustboxの「triangle」を聴いてみてください!
スポンサードリンク
dustboxの「triangle」です!
dustboxの2ndミニアルバムで、代表曲「Sun which never sets」やSkid rowの「I remember you」のカヴァーなど、全6曲を収録!
「Blooming Harvest」(https://fanblogs.jp/yutabounikki/archive/3/0)を聴いてこのバンドにドハマりしてからすぐに、このCDを手にしました!
個人的にはdustboxの作品は、ハマるきっかけとなった「Blooming Harvest」が1番好きなのですが、このミニアルバムもとてもオススメの1枚ですよ!
Hi-STANDARDやELLEGARDENが好きな人にオススメです!
すべて英語歌詞で歌われていますが、中古やレンタルでよっぽど状態が悪くない限りはちゃんと和訳付きの歌詞カードが付いてくると思います!
楽曲はメロコア(メロディック・ハードコア)ゆえ激しいものが多いけれど、多くの曲に背中を押してくれるような、優しいメッセージが込められています!
冒頭でふれた「Sun which never sets」や「Nobody is perfect」、「Next Story」と、私にとっても大切な曲が多い1枚です!
辛いこと、悲しいことがあった時は、ぜひこのdustboxの「triangle」を聴いてみてください!
スポンサードリンク
ゆたぼうの名盤紹介Vol.118 【My Limit The Universe】
今回紹介するCDは...
My Limit The Universeの「inside of me」です!
去年新宿HEADPOWERというライブハウスに行ったとき、偶然このバンドを見ることができ、それからすぐに物販で購入した1枚です!
※当時物販に置いてあった、「Faint Light」というCDと一緒に購入しました!
と、書きだしたのはいいものの残念ながらこのCD、もう廃盤だそうです...
正統派エモ・スクリーモといった感じで、ColdrainとかAnother Storyとか、海外のバンドならStory of the Yearとか好きな人にオススメです!
収録曲は「inside of me」と「Black or White」の2曲のみ。
どちらもMy Limit The Universeのライブ定番曲です!
しかし、冒頭で述べたように廃盤になってしまったので、この曲が聴けるのはライブだからこそです!
因みに「inside of me」はYoutubeにてライブMVが試聴できるので、もし少しでも気になった方はぜひ見てみて下さい!
一度興味を持ったらぜひライブに足を運んでみましょう!
どちらもライブフロアにいる人たちの本能を一瞬で解放するようなパワーのある楽曲です!
【MV】
「inside of me」
今回はMy Limit The Universeの「inside of me」について紹介させていただきました!
スポンサードリンク
My Limit The Universeの「inside of me」です!
去年新宿HEADPOWERというライブハウスに行ったとき、偶然このバンドを見ることができ、それからすぐに物販で購入した1枚です!
※当時物販に置いてあった、「Faint Light」というCDと一緒に購入しました!
と、書きだしたのはいいものの残念ながらこのCD、もう廃盤だそうです...
正統派エモ・スクリーモといった感じで、ColdrainとかAnother Storyとか、海外のバンドならStory of the Yearとか好きな人にオススメです!
収録曲は「inside of me」と「Black or White」の2曲のみ。
どちらもMy Limit The Universeのライブ定番曲です!
しかし、冒頭で述べたように廃盤になってしまったので、この曲が聴けるのはライブだからこそです!
因みに「inside of me」はYoutubeにてライブMVが試聴できるので、もし少しでも気になった方はぜひ見てみて下さい!
一度興味を持ったらぜひライブに足を運んでみましょう!
どちらもライブフロアにいる人たちの本能を一瞬で解放するようなパワーのある楽曲です!
【MV】
「inside of me」
今回はMy Limit The Universeの「inside of me」について紹介させていただきました!
スポンサードリンク