アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年09月23日

2015年09月22日のつぶやき










































































2015年09月22日

ライブレポート2015 Vol.7 【LUNKHEAD】

今回のライブレポートは...

ランク1.jpg

LUNKHEAD日比谷野外大音楽堂にて行われたワンマンライブです!



今年の年明けに新木場STUDIO COASTで行われた「一世一代のみかん祭り」でこの野音で行われるライブが発表されてから8ヶ月、この日を待ち望んでいました!

4月にリリースしたアルバム、「家」のリリースツアーファイナルでもあるこの日のライブは、全国各地から大勢のファンが駆けつけ、LUNKHEADのメンバーがステージから眺めた景色はさぞ素晴らしかったものだと思います!



いつものSE、「LUNKHEAD入場のテーマ」を流さずに静かに入場した彼らが演奏したのは、意外にもバラード曲の「夏の匂い」。

普段のライブではロックテイスト満載のSEで入場し、一曲目からハイテンションな曲で会場を沸かせるというイメージが強かったのでこの選曲には意表を突かれました。

ただ、夕焼けの中で聴く「夏の匂い」は格別でした!

私は決して涙もろいわけではないのですが、夕暮れ時の野音なんてシチュエーションでこの曲を聴かされたらウルッときてしまいますよね笑



続いて「家」収録の「シンフォニア」。

「たとえば言い古された誰もが笑うような安い言葉も、大切に言えたならそれはもうかけがえのない僕らだけの言葉」

「ここにいる僕らは今ここで生きているって、それだけで救われたっていいんだ」というLUNKHEADらしい、とても人間じみた歌詞に共感できて、アルバムの中でもとても大好きな曲です!

歌いだしの歌詞から好きすぎて、聴くたびに出だしから泣きそうになります笑



その後の「前進/僕/戦場へ」では、間奏の際にベーシストの合田さんがステージ袖の扉から舞台裏へ消え、反対側の扉から戻ってくるという荒業を披露!

こんなファンキーなことをするベーシスト、滅多にいないと思います!笑



少しユルさを感じさせる、いつもながらのMCから「僕たちには時間がない」、「シューゲイザー」をはじめとするアップ店舗の曲を次々と繰り出し、ライブは中盤へ。

中盤ではがらっと雰囲気を変え、「神様なんていない」、「誰か教えて」と、アルバム収録曲の中でも生々しい、不安を描いた楽曲を披露。

そして、「うちにかえろう」で会場をやさしい空気に包んでいよいよ終盤へ。



「夏祭り」を彷彿させる「スターマイン」では、会場の客みんなが腕にサイリウムのリストバンドをつけ、照明を落とした会場にはまるで花火のような光が!

野外だからこそ、より「夏」を感じられる光景でしたね!

そして「シンドローム」、「アルピニスタ」とキラーチューンをたたみかけ、最後はアルバム最後の曲、「玄関」を披露。



アンコールのいつもながらのユルいMCから演奏されたのは「幻灯」。

会場のみんなで作り出したたくさんの小さい光が揺らめくさまを見て涙しました。

死生観が強調された前作「メメント」の最後の収録曲であるこの曲、今日のライブではたくさんの命が光っているような光景が広がっていて、曲の歌詞も相まって涙せずにいられませんでした。



そして「スモールワールド」を演奏。すぐにWアンコールを求める拍手が!笑

最後、合田さんが全身に電飾を装備した状態で「カナリアボックス」を演奏し終演。



長くなりましたが、本当にこのバンドに出会えてよかったと思える夜でした。

これからもLUNKHEADを応援し続けたいです!

ランク2.jpg



今回は、LUNKHEAD日比谷野外大音楽堂にて行われたワンマンライブのライブレポートを書かせていただきました!





スポンサードリンク

ゆたぼうの名盤紹介Vol.154 【the HIATUS】

今回紹介するCDは...

the hiatus.jpg

the HIATUS「ANOMALY」です!



ELLEGARDENの細美武士(Gt&Vo)率いるロックバンド!

パンクやオルタナティブロック、ジャンルの垣根を越えた時にパンキッシュで、時に壮大な楽曲は、多くのリスナーから注目を集めています!

リスナーの中でもギター&ボーカルの細美武士の所属しているELLEGARDENや、ベーシストのウエノコウジが所属していたThee Michelle Gun Elephantが好きな人の比率が多いと思います!

※the HIATUSは知っているけどELLEGARDENはあまり知らないという人はコチラへ!→https://fanblogs.jp/yutabounikki/archive/327/0



「The Ivy」や「Insomnia」のような壮大な世界観を演出するthe HIATUSならではの楽曲をはじめ、「the talking reptiles」や「monkeys」のようなELLEGARDENを彷彿させるパンキッシュな楽曲など、冒頭で話したように楽曲の持つ表情は多彩!

そして、前作「Trash We`d Love」(https://fanblogs.jp/yutabounikki/archive/121/0)に収録されている「紺碧の夜に」、「ユニコーン」のようなドラマチックなリリックをつづった歌モノ、「ベテルギウスの灯」も収録。



本当に多くのジャンルのリスナーが楽しめる一枚です!

ぜひ手にして聴いてみて下さい!

ANOMALY.jpg

今回はthe HIATUS「ANOMALY」について紹介させていただきました!





スポンサードリンク


2015年09月21日

ゆたぼうの名盤紹介Vol.153 【Reptile】

今回紹介するCDは...

1バグライフ.jpg

Reptile「Spit It Out」です!



Reptileの1st EP!

すでに廃盤となってしまいましたが、去年Reptileの公式Twitterアカウントからのアナウンスで、ダウンロード音源を聴くことができました!(ダウンロードの手順は忘れてしまいました...)

現在でもライブで演奏されることのある「.ニュートリノ」をはじめ、全5曲を収録!

SiMANGRY FROG REBIRTHなどのスクリーモが好きな人はぜひチェックを!

※スクリーモまとめ→https://fanblogs.jp/yutabounikki/archive/179/0



今ではほとんどライブで演奏されない「keep Breathing」、「Gain」では「凶暴」な一面、「C-Walk」では「楽しい」一面、そして、「KASAS」、「ニュートリノ」では「エモい」一面が、それぞれ表現されています!

今年の10月には原宿アストロホールで「Error code陰謀論」https://fanblogs.jp/yutabounikki/archive/111/0)のリリースツアーファイナルのワンマンライブが行われるので、ぜひこちらもチェックしてみて下さい!

spit it out.jpg

今回はReptile「Spit It Out」について紹介させていただきました!





スポンサードリンク


ゆたぼうの名盤紹介Vol.152 【PARASANA】

今回紹介するCDは...

PARASANA.jpg

PARASANA「BREATH」です!



ライブハウスに頻繁に行くようになってから出会ったバンド!

ヴォーカル、ギター、ベース、ドラムというめちゃくちゃシンプルな編成で、4人とは思えないくらいのブ厚い音を鳴らす、かなり硬派なスクリーモ!

国内ならPay money To my Pain、海外ならStory Of The Yearのようなバンドが好きなら、ぜひ聴いてほしいです!

※ぜひこちらもチェックしてください!

※エモ・スクリーモまとめ→https://fanblogs.jp/yutabounikki/category_5/

※「ライブハウスで出会ったバンドたち」→https://fanblogs.jp/yutabounikki/archive/118/0

※「ライブハウスで出会ったバンドたちVol.2」→https://fanblogs.jp/yutabounikki/archive/340/0



収録曲の「Still」はYoutubeでMVが公開されているのでまずはコチラをチェックしてみて下さい!

そしてこのCDはTOWER RECORDS ONLINE iTunes Store でも取り扱われているので、もし気に入ったら手にして全曲聴いて下さい!

個人的には「So Crazy Handle」と「To Be Alive」という曲がオススメ!



都内をはじめ精力的なライブを行っているバンドなのでぜひ一度、彼らのライブに遊びに行ってみてはいかがでしょうか!

BREATH.jpg

今回はPARASANA「BREATH」について紹介させていただきました!





スポンサードリンク

2015年09月20日

ゆたぼうの名盤紹介Vol.151 【Ailiph Doepa】

今回紹介するCDは...

Ailiph Doepa.png

Ailiph Doepa「Curse of Art」です!



こんなバンド今まで一度も見たことがありません!笑

初めてマキシマム ザ ホルモンを聞いた時の衝撃を遥かに凌ぐ変態サウンド!

このバンドほど楽曲の「変化」のタイミングが意味不明なバンドはいないと思います!笑

マキシマム ザ ホルモンのようなバンドが好きな人にオススメです!



収録曲のうち「Tyrant」、 「Cat Man」、「Totem Pole」のMVがYoutubeで公開されているのでぜひチェックしてみてください!

はじめて聴いた時、マジで意味不明でした笑

「Totem Pole」は超ヘヴィなメタル風の曲調から超ハッピーな感じの曲調に変わったり、「Tyrant」はほかのバンドでは絶対に見られない「社交ダンスパート」があったり、「Cat Man」では猫の音声を用いていたり、とにかく「個性」が半端じゃない!

まさに山の天気のように目まぐるしく曲が展開するため、聴いていてリアクションをとるのが忙しいくらいだけれど、まるでディ〇ニーランドの絶叫マシンに乗っているような、非日常的な感覚を味わうことができます!

まずは一度ライブに足を運んでみてください!

「Curse of Art」.jpg

今回はAiliph Doepa「Curse of Art」について紹介させていただきました!





スポンサードリンク





2015年09月19日

ゆたぼうの名盤紹介Vol.150 【ANOTHER STORY OF THE OTHER SIDE】

今回紹介するCDは...

ASOOS.jpg

ANOTHER STORY OF THE OTHER SIDE「Rapid Eye Movement」です!


大阪発のピアノエモバンド、通称ASOOS

ライブハウスに頻繁に行くようになってから出会ったバンドの一つです!

※「ライブハウスで出会ったバンドたち」もご覧ください!→https://fanblogs.jp/yutabounikki/archive/118/0

エモ・スクリーモ主体でありながら思わず聴き入ってしまうような「美しさ」を感じたのは、エモ・スクリーモ界隈ではこのバンドが初めてです!

パワフルなバンドサウンドにピアノを合わせたASOOSのバンドサウンドは、ピコリーモ系とは一線を画す「美しさ」が、「エモさ」があります!

エモ・スクリーモが好きな人はぜひチェックを!

※「エモ・スクリーモまとめ」もぜひご覧ください!→https://fanblogs.jp/yutabounikki/archive/179/0



収録曲数は「siren」をはじめとする4曲。

「siren」はMVがYoutubeで視聴できるのでぜひチェックしてみて下さい!

そして、前作「But I shouldn`t stop here」に収録されている「鼓動」のピアノリミックス版を収録。

より繊細さが際立つ楽曲となっています!

Rapid Eye Movement.jpg

今回はANOTHER STORY OF THE OTHER SIDE「Rapid Eye Movement」について紹介させていただきました!





スポンサードリンク
検索
プロフィール
ゆたぼうの名盤紹介さんの画像
ゆたぼうの名盤紹介
幼稚園のころにピアノを始め、知らず知らずになぜかクラシックよりもバンドサウンドに魅せられていました笑 おすすめのバンドやCDを、ジャンルに縛られず紹介していきたいと思います!
プロフィール
最新記事
写真ギャラリー
<< 2017年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
日別アーカイブ
ファン
最新コメント
ゆたぼうの名盤紹介Vol.56 【Alexandros】 by ロレックス デイトナ 売る (11/10)
ゆたぼうの名盤紹介Vol.56 【Alexandros】 by スーパーコピー ヴィトン バッグ 人気 (05/04)
ゆたぼうの名盤紹介Vol.56 【Alexandros】 by スーパーコピー エビス cm (05/02)
ゆたぼうの名盤紹介Vol.23 【ANTHEM】 by スーパーコピー iphone6s (04/02)
ゆたぼうの名盤紹介Vol.23 【ANTHEM】 by ロレックス 年式 アルファベット (08/31)
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。