新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年04月22日
オクラの栽培方法(種まき編)
めだたさも 中くらいかな おらが春 by小林一茶
畑の遅咲きの桜も満開だ。
さて、今日はオクラを植えるよ。
オクラってとっても素晴らしい野菜で、健康維持に効果抜群なんだよ。
食物繊維が豊富で、腸を活性化してコレストロールを排出。便秘や大腸ガンを予防するらしいよ。
緑黄色野菜βカロテンも豊富で、抗発ガン作用や免疫作用があるんだって。
さらに、髪、視力、粘膜や皮膚、喉や肺までを守ってくれるし、塩分を排泄して高血圧にもイイ。
美容と健康に、こりゃあもの凄いスーパーベジタブルだぁ。
刻んだオクラと納豆を混ぜて超ねばねばをご飯にトッピングして、ク〜たまらないねぇ。
まずは畝の準備
畝は牛糞堆肥と鶏糞堆肥、石灰を混ぜ込んでおくの。
んで、去年の秋から仕込んでおいた野菜の残滓と米ぬかと油カスと土をかき混ぜたオリジナル堆肥を少し(こんなもんフツー作らないよね配合肥料で充分だよ)。
畝を立てたらバーグ堆肥を上にかける。これは乾燥予防のつもり。その上に黒マルチをかければ畝は完成。
植えつけは30cm間隔
マルチに30p間隔で穴を開けて(贅沢にも一列だけど並列が効率イイよ)、指の第二関節位の深さの植えつけ穴をつくる。
種を植える
一穴に4粒植えてくね。一粒だと大きく育たないよ。種がお互い競い合って我先に大きくなろうとするんだって。
だから、他の野菜でもお花でも種は数粒ずつ植えると良く育つらしいよ。ちなみにオイラは枝豆は3粒ずつ植えてます。
培養土で蓋をする
種まき培土でも花と野菜の培養土でも培養土ならなんでもいいよ。ほらポット苗って培養土が入ってるでしょ、培養土の方が良く育つよ。
蓋をしたらキュッキュッと押して圧着してね。
ほんとは畑全体培養土にしたいくらいなんだけど、そんな大金かけられないよね。だからせめて少しは培養土を使っちゃう。
これでひと段落。種まき完了。
成長過程はたびたびレポートするよ。
↑と、宣言したんで、途中経過っす。↓
オクラの栽培方法『途中経過』その1
畑の遅咲きの桜も満開だ。
さて、今日はオクラを植えるよ。
オクラってとっても素晴らしい野菜で、健康維持に効果抜群なんだよ。
食物繊維が豊富で、腸を活性化してコレストロールを排出。便秘や大腸ガンを予防するらしいよ。
緑黄色野菜βカロテンも豊富で、抗発ガン作用や免疫作用があるんだって。
さらに、髪、視力、粘膜や皮膚、喉や肺までを守ってくれるし、塩分を排泄して高血圧にもイイ。
美容と健康に、こりゃあもの凄いスーパーベジタブルだぁ。
刻んだオクラと納豆を混ぜて超ねばねばをご飯にトッピングして、ク〜たまらないねぇ。
まずは畝の準備
んで、去年の秋から仕込んでおいた野菜の残滓と米ぬかと油カスと土をかき混ぜたオリジナル堆肥を少し(こんなもんフツー作らないよね配合肥料で充分だよ)。
畝を立てたらバーグ堆肥を上にかける。これは乾燥予防のつもり。その上に黒マルチをかければ畝は完成。
植えつけは30cm間隔
種を植える
一穴に4粒植えてくね。一粒だと大きく育たないよ。種がお互い競い合って我先に大きくなろうとするんだって。
だから、他の野菜でもお花でも種は数粒ずつ植えると良く育つらしいよ。ちなみにオイラは枝豆は3粒ずつ植えてます。
培養土で蓋をする
種まき培土でも花と野菜の培養土でも培養土ならなんでもいいよ。ほらポット苗って培養土が入ってるでしょ、培養土の方が良く育つよ。
蓋をしたらキュッキュッと押して圧着してね。
ほんとは畑全体培養土にしたいくらいなんだけど、そんな大金かけられないよね。だからせめて少しは培養土を使っちゃう。
これでひと段落。種まき完了。
成長過程はたびたびレポートするよ。
↑と、宣言したんで、途中経過っす。↓
オクラの栽培方法『途中経過』その1
2017年04月19日
あらいぐまラスカルくんがやって来る
40年前に放送されてたテレビアニメ「あらいぐまラスカル」が今、大人気らしいね。
来るんだよ畑に、呼びもしないのに。あらいぐまが。
「あらいぐまラスカル」人気はなんでもLINEスタンプがカワイイって評判になってツイッターで広まったんだって。
出展元:日経MJ
ラスカルくんプロ野球とのコラボが凄くて、12球団のユニホームを着たラスカルの応援グッズが球場では飛ぶように売れるんだって。
出展元:日経MJ
プロ野球以外にも漫画アニメ「進撃の巨人」や男性アイドルを育成するゲーム「アイドリッシュセブン」なんかともコラボしてるらしいよ。
たしかにラスカル君と言うか動物園で見るあらいぐまは可愛いんだわ。
でもね、外来種なんだよね。ペットとして飼われていたらしいんだけど、クマはクマだから飼うには手に負えなくなった飼い主が放しちゃったのかなぁ
どんどん環境に適応して数を増やしちゃったんだ。環境省 自然環境局 野生生物課 外来生物対策室の資料から抜粋すると【アライグマの生物学的特徴】は
多様な環境で生息が可能
○ 様々なタイプの森林、湿地、農耕地を含む里地や住宅地など、人間の生産・生活の場を含む幅広い環境で生息できる。
○ ねぐらや巣として樹洞などが使われるが、家屋の屋根裏などもよく利用する。寺社仏閣や住宅の屋根裏で繁殖することも多い。
○ 寒冷な北海道から温暖な九州まで、生息が可能である。原産地では熱帯にまで生息。
高い繁繁殖
○ 北海道と和歌山県の捕獲個体資料によれば、メスは満 1歳から出産可能で、2 歳以上の妊娠率は 100%に近い。
○ 年 1回繁殖。1回に 1〜7頭、平均 3〜4頭を出産。出産期は 4月〜6 月だが、この前後にずれることもある。
○ 原産地での妊娠期間は 54日〜70 日で、日本でもほぼ同様と考えられる。
○ 一夫多妻制の社会構造で、交尾期にオスが複数のメスと交尾。ただし妊娠しなかったメスは別のオスとも交尾する。基本的にはメスが子育てを行う。
○ オス、メスともに単独生活で、発情期のみペアが形成される。
○ 産仔数が多いにもかかわらず、1 歳未満の初期死亡率が比較的低い( 50%未満)。そのため潜在的な増加率は高い。野外での最長寿命は 13〜16 年であり、 飼育下では 22.5 年という記録がある。
とまあどこでも暮らせて丈夫で長生きなんだ。
ラスカル君に責任は…
1977(昭和 52)年にアライグマを主人公とするテレビアニメが全国ネットで放映されて以降、アライグマはかわいい動物だというイメージが広がり、ペットとして大量に輸入されました。
しかし、成長すると粗暴になる個体が多く、飼育に困難を伴うようになって遺棄されたり、前肢が器用で飼育施設から逃亡したりして、全国各地で定着が進みました。
ラスカル君には責任は無いよね。ショップや飼い主の責任だはこれは。
農林水産業被害
アライグマは一般に夜間に活動するため、目撃情報が得られにくく、被害の初期段階ではアライグマによる被害であると認識されないことが多いようです。
ただし、指が長く器用な前肢を持つため、スイカなどの皮に小さな穴を開けて液果だけをすくいだす、トウモロコシの皮をむくなど、アライグマに特徴的な加害形態もあり、被害を見分けるポイントとなります。
雑食性のため、加害対象は多様ですが、特にトウモロコシ、メロン、スイカ、イチゴなどの野菜・果樹、家畜飼料などの被害が深刻です。
そう、まさにそのとうり深刻なんです。
去年はイチゴやられちゃいました。
ごっそり食べられちゃいました。
かわいいあらいぐまのラスカル君だけど、畑にとっちゃ困りもの。
ペットを飼う皆さんは家族として迎える覚悟でお願いしますね。
来るんだよ畑に、呼びもしないのに。あらいぐまが。
「あらいぐまラスカル」人気はなんでもLINEスタンプがカワイイって評判になってツイッターで広まったんだって。
ラスカルくんプロ野球とのコラボが凄くて、12球団のユニホームを着たラスカルの応援グッズが球場では飛ぶように売れるんだって。
プロ野球以外にも漫画アニメ「進撃の巨人」や男性アイドルを育成するゲーム「アイドリッシュセブン」なんかともコラボしてるらしいよ。
たしかにラスカル君と言うか動物園で見るあらいぐまは可愛いんだわ。
でもね、外来種なんだよね。ペットとして飼われていたらしいんだけど、クマはクマだから飼うには手に負えなくなった飼い主が放しちゃったのかなぁ
どんどん環境に適応して数を増やしちゃったんだ。環境省 自然環境局 野生生物課 外来生物対策室の資料から抜粋すると【アライグマの生物学的特徴】は
多様な環境で生息が可能
○ 様々なタイプの森林、湿地、農耕地を含む里地や住宅地など、人間の生産・生活の場を含む幅広い環境で生息できる。
○ ねぐらや巣として樹洞などが使われるが、家屋の屋根裏などもよく利用する。寺社仏閣や住宅の屋根裏で繁殖することも多い。
○ 寒冷な北海道から温暖な九州まで、生息が可能である。原産地では熱帯にまで生息。
高い繁繁殖
○ 北海道と和歌山県の捕獲個体資料によれば、メスは満 1歳から出産可能で、2 歳以上の妊娠率は 100%に近い。
○ 年 1回繁殖。1回に 1〜7頭、平均 3〜4頭を出産。出産期は 4月〜6 月だが、この前後にずれることもある。
○ 原産地での妊娠期間は 54日〜70 日で、日本でもほぼ同様と考えられる。
○ 一夫多妻制の社会構造で、交尾期にオスが複数のメスと交尾。ただし妊娠しなかったメスは別のオスとも交尾する。基本的にはメスが子育てを行う。
○ オス、メスともに単独生活で、発情期のみペアが形成される。
○ 産仔数が多いにもかかわらず、1 歳未満の初期死亡率が比較的低い( 50%未満)。そのため潜在的な増加率は高い。野外での最長寿命は 13〜16 年であり、 飼育下では 22.5 年という記録がある。
とまあどこでも暮らせて丈夫で長生きなんだ。
ラスカル君に責任は…
1977(昭和 52)年にアライグマを主人公とするテレビアニメが全国ネットで放映されて以降、アライグマはかわいい動物だというイメージが広がり、ペットとして大量に輸入されました。
しかし、成長すると粗暴になる個体が多く、飼育に困難を伴うようになって遺棄されたり、前肢が器用で飼育施設から逃亡したりして、全国各地で定着が進みました。
ラスカル君には責任は無いよね。ショップや飼い主の責任だはこれは。
農林水産業被害
アライグマは一般に夜間に活動するため、目撃情報が得られにくく、被害の初期段階ではアライグマによる被害であると認識されないことが多いようです。
ただし、指が長く器用な前肢を持つため、スイカなどの皮に小さな穴を開けて液果だけをすくいだす、トウモロコシの皮をむくなど、アライグマに特徴的な加害形態もあり、被害を見分けるポイントとなります。
雑食性のため、加害対象は多様ですが、特にトウモロコシ、メロン、スイカ、イチゴなどの野菜・果樹、家畜飼料などの被害が深刻です。
そう、まさにそのとうり深刻なんです。
去年はイチゴやられちゃいました。
ごっそり食べられちゃいました。
かわいいあらいぐまのラスカル君だけど、畑にとっちゃ困りもの。
ペットを飼う皆さんは家族として迎える覚悟でお願いしますね。
2017年04月16日
キュウリ栽培2017 今年もキュウリは接ぎ木苗がおすすめだよ。
キュウリは接ぎ木苗がおすすめ
オイラは毎年キュウリの苗を買って育てるんだ。毎年決まって4本育ててるんだよ。
接ぎ木苗で298円のを買うんだ。ちょっと高いけど接ぎ木苗は丈夫で育てやすいよ。
ウネづくりは冬の寒いうちにやっておくの。石灰と牛糞堆肥、鶏糞堆肥、バーグ堆肥を漉き込めば連作OKだよ。しかしバーグ堆肥はいいねぇ。ほとんどの連作障害に対応できるよ。
キュウリの最大の天敵はウリハムシ(瓜葉虫)葉っぱは食べるし、根元に卵を産み付けて幼虫が土の中の根っ子を食べちゃう。しかも活動期間が長い。ったく困った野郎だよ。
で、ウリハムシは這って来る訳でも、歩いて来る訳でもない。奴らは横から飛んで来るんだ。だから、こんな風に囲いを作る。アンドン(行燈)って言うんだよ。中が光ることは無いけど形がアンドンみたいだから。
無農薬で栽培してるから、キュウリが育ってキュウリネットに絡みだしたらフワッと防虫ネットをかける。これでウリハムシ対策はバッチリ。
去年のキュウリ栽培記録も参考にしてね。
↓ ↓ ↓
キュウリ栽培2016はコチラ
植え付けをした日はイースターで…って訳じゃないけど、畑の先輩方とBBQ楽しんじゃいました。焼き野菜やサラダは獲れたてピチピチで、お肉は憎っくきイノシシとか鹿とかジビエ系も不可能ではない環境だけど、ここは柔らかくて美味しいお肉屋さんの焼肉用をチョイス。
ポカポカ陽気で暖かくて、ビールが最高だわ。ナポレオンをご相伴にあずかりました。コニャックだよコニャック。コンニャクじゃないよ。
のどかな田舎の一日でした。
キュウリ栽培2017は収穫までときどきアップするよ。
オイラは毎年キュウリの苗を買って育てるんだ。毎年決まって4本育ててるんだよ。
接ぎ木苗で298円のを買うんだ。ちょっと高いけど接ぎ木苗は丈夫で育てやすいよ。
ウネづくりは冬の寒いうちにやっておくの。石灰と牛糞堆肥、鶏糞堆肥、バーグ堆肥を漉き込めば連作OKだよ。しかしバーグ堆肥はいいねぇ。ほとんどの連作障害に対応できるよ。
キュウリの最大の天敵はウリハムシ(瓜葉虫)葉っぱは食べるし、根元に卵を産み付けて幼虫が土の中の根っ子を食べちゃう。しかも活動期間が長い。ったく困った野郎だよ。
で、ウリハムシは這って来る訳でも、歩いて来る訳でもない。奴らは横から飛んで来るんだ。だから、こんな風に囲いを作る。アンドン(行燈)って言うんだよ。中が光ることは無いけど形がアンドンみたいだから。
無農薬で栽培してるから、キュウリが育ってキュウリネットに絡みだしたらフワッと防虫ネットをかける。これでウリハムシ対策はバッチリ。
去年のキュウリ栽培記録も参考にしてね。
↓ ↓ ↓
キュウリ栽培2016はコチラ
植え付けをした日はイースターで…って訳じゃないけど、畑の先輩方とBBQ楽しんじゃいました。焼き野菜やサラダは獲れたてピチピチで、お肉は憎っくきイノシシとか鹿とかジビエ系も不可能ではない環境だけど、ここは柔らかくて美味しいお肉屋さんの焼肉用をチョイス。
ポカポカ陽気で暖かくて、ビールが最高だわ。ナポレオンをご相伴にあずかりました。コニャックだよコニャック。コンニャクじゃないよ。
のどかな田舎の一日でした。
キュウリ栽培2017は収穫までときどきアップするよ。
2017年04月15日
ジャガイモ超浅植え栽培 今年もやるよ。
ジャガイモの超浅植え栽培
去年は大成功。二匹目のドジョウを狙って今年もジャガイモの超浅植え栽培でキメるよ。
ジャガイモの品種は
キタアカリ
これは馬鈴薯の仲間で栗ジャガって呼ばれるくらい甘いんだよ。
品種改良で30年くらい前にできた品種で実の色は黄色っぽいよ。
保存性はやや低いので収穫したら早めにいただきます。
アンデスレッド
その名の通りアンデスが原産で見てくれも赤いよ。
大玉にはならないけどうま味が凝縮されてて美味しいよ。
メークイン
長細いカタチで煮崩れしにくいのが特徴。
男爵系よりもたくさん収穫できてお得なんだ。
と今シーズンは3種類栽培するよ。
こんな感じに並べて、グイっと土に押し込んで、
表面が見える程度まで押し込んだら
上から土を薄くかけるだけでOK。
深く植えなくても大丈夫だよ。
マルチが膨らんでるの写真でわかるかなぁ
膨らんでるところを破ると
きっちり全部発芽したよ。
去年の栽培記録があるからどうなるか見てみてね。
【2016年 ジャガイモの超浅植え栽培記録】
ジャガイモ栽培は芽かきが肝心。
この時点で6から7本くらいにするといいよ。
葉っぱがしっかりしてきたら
3本程度に絞るんだよ。根っこから抜くんだけど、種芋ごと引っこ抜くとマズいから、ハサミで切るといいよ。
去年は種イモを二つに切って植えたけど、今年は大玉を狙って贅沢にも1個丸ごと植えました。
でかいのができるといいなぁ。
去年は大成功。二匹目のドジョウを狙って今年もジャガイモの超浅植え栽培でキメるよ。
ジャガイモの品種は
キタアカリ
これは馬鈴薯の仲間で栗ジャガって呼ばれるくらい甘いんだよ。
品種改良で30年くらい前にできた品種で実の色は黄色っぽいよ。
保存性はやや低いので収穫したら早めにいただきます。
アンデスレッド
その名の通りアンデスが原産で見てくれも赤いよ。
大玉にはならないけどうま味が凝縮されてて美味しいよ。
メークイン
長細いカタチで煮崩れしにくいのが特徴。
男爵系よりもたくさん収穫できてお得なんだ。
と今シーズンは3種類栽培するよ。
こんな感じに並べて、グイっと土に押し込んで、
表面が見える程度まで押し込んだら
上から土を薄くかけるだけでOK。
深く植えなくても大丈夫だよ。
マルチが膨らんでるの写真でわかるかなぁ
膨らんでるところを破ると
きっちり全部発芽したよ。
去年の栽培記録があるからどうなるか見てみてね。
【2016年 ジャガイモの超浅植え栽培記録】
ジャガイモ栽培は芽かきが肝心。
この時点で6から7本くらいにするといいよ。
葉っぱがしっかりしてきたら
3本程度に絞るんだよ。根っこから抜くんだけど、種芋ごと引っこ抜くとマズいから、ハサミで切るといいよ。
去年は種イモを二つに切って植えたけど、今年は大玉を狙って贅沢にも1個丸ごと植えました。
でかいのができるといいなぁ。
緑のカーテン 朝顔でもキュウリでもない おすすめはプチトマト
緑のカーテンは朝顔にする?それともキュウリかなゴーヤにする?
ウチんちはプチトマトだよプチトマト。
地球に優しく美味しい一石二鳥のエコ木陰だよ。
南向きのリビングの窓が特注でドでかいんだわ。
夏になれば直射日光ギラギラ、クーラーギンギンで電気代がとてつもないことに。
冷却効果と実益を兼ねてプチトマトをセレクト。
コンテナとかポットとかで緑のカーテンやってる人もいるけど、ウチは地植え。
夏は日差しがキツ過ぎて、水撒いてもすぐ乾くから、地植えにしてみたんだ。
品種は高いけど甘いのを選んだよ。
畑で栽培してるトマトは大玉で種から育てるけど、プチトマトは育ててないんで、苗を買ったよ。
プチトマトはフルーツトマトと呼ばれる甘い品種がいいと思うよ。お弁当に入れたり、サラダの色添えにピッタリだけど、甘いプチトマトって本当に美味しいよ。
土づくりは適当でいいよ
土は去年からの連作になるから、腐葉土と牛糞堆肥とバーグ堆肥をたっぷり入れて石灰も少し混ぜ込んで、
しっかりかき混ぜてやると連作でも何ら影響なし。肥料は鶏糞堆肥で充分だよ。少し大きくなったら配合肥料をほんの少しだけあげるといいよ。
トマトって乾燥に強くて結構丈夫な野菜なんだ。
干からびさせてしまうとアウトだけど、水撒きに神経質になることはない楽に育つ野菜だよ。
長く育てるコツ
深く、横に寝かせて植えるといいよ。
先端7cmから10cmくらい残してしたは思いっきり埋めてしまうといいよ。
不定根という根っこが出てきて丈夫に育つよ。
加えて、実つきが良くなって味も甘くなるよ。
根張りがいいから11月の終わりまで実ができるよ。
もっともその頃は皮が少し硬くなって味も落ちるけど、トマトジュースにすれば充分美味しく飲めるよ。
カーテンになるほど伸びるのかって言うと。マジ伸びる。想像以上に大きくなるよ。去年は二階の窓まで届いて、トマトパワーに驚かされたよ。
簡単に増やすことができるよ
さし芽ができるんだよ。それも獲って簡単に。脇芽を摘まずに30cmから40cmになるくらいまで待つの。大きくなっちゃった脇芽を積んで、そのままぐさりと土に挿すとアラ不思議、いつも間にか立派なプチトマトが育つよ。
どう育つかはまたアップするよ。
皆さんもエコで美味しい一石二鳥のプチトマトの緑のカーテン、ぜひやってみてね。
ウチんちはプチトマトだよプチトマト。
地球に優しく美味しい一石二鳥のエコ木陰だよ。
南向きのリビングの窓が特注でドでかいんだわ。
夏になれば直射日光ギラギラ、クーラーギンギンで電気代がとてつもないことに。
冷却効果と実益を兼ねてプチトマトをセレクト。
コンテナとかポットとかで緑のカーテンやってる人もいるけど、ウチは地植え。
夏は日差しがキツ過ぎて、水撒いてもすぐ乾くから、地植えにしてみたんだ。
品種は高いけど甘いのを選んだよ。
畑で栽培してるトマトは大玉で種から育てるけど、プチトマトは育ててないんで、苗を買ったよ。
プチトマトはフルーツトマトと呼ばれる甘い品種がいいと思うよ。お弁当に入れたり、サラダの色添えにピッタリだけど、甘いプチトマトって本当に美味しいよ。
土づくりは適当でいいよ
土は去年からの連作になるから、腐葉土と牛糞堆肥とバーグ堆肥をたっぷり入れて石灰も少し混ぜ込んで、
しっかりかき混ぜてやると連作でも何ら影響なし。肥料は鶏糞堆肥で充分だよ。少し大きくなったら配合肥料をほんの少しだけあげるといいよ。
トマトって乾燥に強くて結構丈夫な野菜なんだ。
干からびさせてしまうとアウトだけど、水撒きに神経質になることはない楽に育つ野菜だよ。
長く育てるコツ
深く、横に寝かせて植えるといいよ。
先端7cmから10cmくらい残してしたは思いっきり埋めてしまうといいよ。
不定根という根っこが出てきて丈夫に育つよ。
加えて、実つきが良くなって味も甘くなるよ。
根張りがいいから11月の終わりまで実ができるよ。
もっともその頃は皮が少し硬くなって味も落ちるけど、トマトジュースにすれば充分美味しく飲めるよ。
カーテンになるほど伸びるのかって言うと。マジ伸びる。想像以上に大きくなるよ。去年は二階の窓まで届いて、トマトパワーに驚かされたよ。
簡単に増やすことができるよ
さし芽ができるんだよ。それも獲って簡単に。脇芽を摘まずに30cmから40cmになるくらいまで待つの。大きくなっちゃった脇芽を積んで、そのままぐさりと土に挿すとアラ不思議、いつも間にか立派なプチトマトが育つよ。
どう育つかはまたアップするよ。
皆さんもエコで美味しい一石二鳥のプチトマトの緑のカーテン、ぜひやってみてね。