アフィリエイト広告を利用しています

2024年01月17日

【貯蓄生活】(39か月目)投信積立時Aの状況

こんばんは!

今宵も元気なウサギです。


2024年からの「新NISA」で試験的に積立タイミングをずらしているので、今年の状況確認は、「@月初積立時」「A15日積立時」「B月末」と3回に分けて見ていこうと思います。という事で、15日の積立を終えた後の状況を確認していきましょう!

★(39か月目)投信積立時Aの状況

20240115_積立時A.jpg

「つみたて投資枠」の「現金分:5万円」の積立が15日でしたので、これで「合計10万円」となりました。一方で「成長投資枠」は「投資信託:5万円」+「米国高配当ETF:5万円」で、こちらも「合計10万円」となり、「新NISA」の初月は「20万円」を入金する事が出来ました♬。このペースを崩さない様に粛々と入金していきたいと思います。

「ポイント投資」としては、「SBI証券」+「楽天証券」で「約4,000円」。こちらは「塵も積もれば山となる」の精神でコツコツ積み上げていこうと思っています。「4,000円/月」でも、12か月あれば「48,000円/年」ですから「少額だから…。」と思わず着実に投資に回すようにします。


★ウサギの独り言


ほったらかし投資を極めるつもりで…。

「日本株」「米国株」「投資信託」の構成比を見ると、もう少しで「投資信託が40%」に届きそうな状態で、毎月の「入金」も一番多い事から比率はどんどん大きくなっていくはず!なので「ほったらかし投資」を極めるつもりで、ひたすら入金していく事に専念したいと思います。がんばるぞ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

★ランキングに参加しています!

もしよかったら「ポチポチ」してね!
人気ブログランキング
人気ブログランキング

もう一押し!「ポチポチ」してね!
にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12386996
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
PVアクセスランキング にほんブログ村
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
夢見るウサギさんの画像
夢見るウサギ
行きたい場所。経験したい事。ありすぎて困ってる「ウサギ」です。まわりからは、「ゆめ見過ぎ」って言われるけど、やっぱり旅したい。いろんな出会いに感動したり、へこんだりしたい。 一生青春したいなぁ〜(^^♪
プロフィール