2022年05月15日
【貯蓄生活】(投資信託19か月目)5月積立時の状況
こんにちは!
今日も元気なウサギです。
最近バタバタしていて、いろんな更新が遅れていて「へこみ気味」なウサギ。梅雨も近くなってくると気持ちもネガティブになりがちですから、気合い入れなおさなきゃ!
さて、19か月目に入ったウサギの投資信託。どんな状況になっているのか早速見ていきましょう!
5月中の入金額=10.5万円
評価額
:(2022年04月末) 2,000,500円
→(2022年05月買付時)1,985,426円
評価損益
:(2021年04月末) 167,806円
→(2022年05月買付時) 47,741円
評価損益率
:(2021年04月末) +9.16%
→(2022年05月買付時)+2.46%
入金は毎月の10万5千円をKEEPしていますが、4月末から大きくマイナス方向。かろうじて評価損益が出ている状況です。ウサギのポートフォリオは、ほぼ「S&P500指数」に連動したインデックスファンドで構成されていますから、米国の金融引き締め対策が直撃しているイメージ。FRBも前回のFOMCで「0.5bp」の引き上げを決め、今後「0.5bp×3回」もしくは「0.75bp×2回」という予測がありますので、今年は「我慢の年」になりそうです。一方、多少、債券型とTOPIX指数に連動するインデックスも保持していますが、「円安」基調の中、こちらも上下運動中で、おおむねマイナス…
「こんなときもあるさ」と思って粛々と積み立てていきます!
もしよかったら「ポチポチ」してね!
人気ブログランキング
もう一押し!「ポチポチ」してね!
にほんブログ村
今日も元気なウサギです。
最近バタバタしていて、いろんな更新が遅れていて「へこみ気味」なウサギ。梅雨も近くなってくると気持ちもネガティブになりがちですから、気合い入れなおさなきゃ!
さて、19か月目に入ったウサギの投資信託。どんな状況になっているのか早速見ていきましょう!
★(投資信託19か月目)5月積立時の状況
5月中の入金額=10.5万円
評価額
:(2022年04月末) 2,000,500円
→(2022年05月買付時)1,985,426円
評価損益
:(2021年04月末) 167,806円
→(2022年05月買付時) 47,741円
評価損益率
:(2021年04月末) +9.16%
→(2022年05月買付時)+2.46%
入金は毎月の10万5千円をKEEPしていますが、4月末から大きくマイナス方向。かろうじて評価損益が出ている状況です。ウサギのポートフォリオは、ほぼ「S&P500指数」に連動したインデックスファンドで構成されていますから、米国の金融引き締め対策が直撃しているイメージ。FRBも前回のFOMCで「0.5bp」の引き上げを決め、今後「0.5bp×3回」もしくは「0.75bp×2回」という予測がありますので、今年は「我慢の年」になりそうです。一方、多少、債券型とTOPIX指数に連動するインデックスも保持していますが、「円安」基調の中、こちらも上下運動中で、おおむねマイナス…
★ウサギはどうするの?売るの?
「こんなときもあるさ」と思って粛々と積み立てていきます!
★ランキングに参加しています!
もしよかったら「ポチポチ」してね!
人気ブログランキング
もう一押し!「ポチポチ」してね!
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11407877
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック