2022年01月19日
【本の世界】未来のドリル コロナが見せた日本の弱点
こんばんは!
今宵も元気なウサギです!
今年6冊目になる書籍を読了しましたので、シェアしますね。
小学校の「計算・漢字ドリル」を思い出しました(笑)
著者の説いている内容は非常に統計的なのですが、その内容を記憶させ、拡販させるための手段として用いている「ドリル」という手法が、とても良いかったです。幼い頃は「宿題=ドリル=面倒くさい」なんて思ったものですが、大人になって「ドリル」に出会うと「こんなに懐かしく感じるんだ」と思いました。それに案外「ドリル」を嫌いじゃないウサギ自身に気づけたように思います(笑)
この手の本を苦手とする人にも、クイズを解く感覚で「気軽に」読み進める事が出来ますし、「必要な知識」が勝手に頭の中に残るので、非常に便利だと思います。
機会があったら、「大人のドリル」試してみませんか?
もしよかったら、「ポチポチ」してね!
人気ブログランキング
もうひと押し!「ポチポチ」してね!
にほんブログ村
今宵も元気なウサギです!
今年6冊目になる書籍を読了しましたので、シェアしますね。
★未来のドリル コロナが見せた日本の弱点
★感想
小学校の「計算・漢字ドリル」を思い出しました(笑)
著者の説いている内容は非常に統計的なのですが、その内容を記憶させ、拡販させるための手段として用いている「ドリル」という手法が、とても良いかったです。幼い頃は「宿題=ドリル=面倒くさい」なんて思ったものですが、大人になって「ドリル」に出会うと「こんなに懐かしく感じるんだ」と思いました。それに案外「ドリル」を嫌いじゃないウサギ自身に気づけたように思います(笑)
この手の本を苦手とする人にも、クイズを解く感覚で「気軽に」読み進める事が出来ますし、「必要な知識」が勝手に頭の中に残るので、非常に便利だと思います。
機会があったら、「大人のドリル」試してみませんか?
★ランキングに参加しています!
もしよかったら、「ポチポチ」してね!
人気ブログランキング
もうひと押し!「ポチポチ」してね!
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11211720
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック