2021年03月08日
【貯蓄生活】iDeCo(イデコ) ウサギはやめようかなぁ~
こんばんは!
今日も元気なウサギです。
【貯蓄生活】を頑張っている中で、
年金のジャンルは無防備なウサギ。
最近、よく耳にするようになった
イデコ(iDeCo)をやるべきか?
結構悩んでます
★イデコ(iDeCo)とは。。。
「個人型確定拠出年金」の事で、
漢字ばかりで難しそうだけど、
要するに「自分で貯める年金」
の事なんです。
★メリット
①60歳未満であれば、誰でも登録できる事
②しはらったお金の投資先を自分で決められること
→銀行の5年定期で進める
→投資信託で運用する方法で進める etc
③運用中の利益には税金がかからない事。
④しはらったお金分、所得税と住民税が控除される事
⑤引き落としをかければ、自然にお金が貯まる事。
★デメリット
①始めたら、60歳まで解約できない。
②60歳以降で受け取り時に税金がかかる。
*ここは、年金への税金ですので通用より割安になります。
節税効果は「大きいメリット」だけど、余裕資金で運営しないと
「お金が引き出せなくなる」のは、ちょっと嫌ですよね。
それに、いざ始める時は、サラリーマンの場合、会社から
書類をもらわなければならないので、知られたくない人には
デメリットかも。
★ウサギの場合
悩んでいるのは、会社の「企業型拠出年金」に入っているから
「個人」の方までやるべきか?悩んでいます。
上限金額は、「23,000円/月」でも、「企業側」で参加しているから、
ルール上、「個人」の方は、「1万円未満/月」
であれば、「企業側」を継続させて、「個人」はやめておいた方が、
良いように思うウサギ。
その分、「高配当株」もしくは、「投資信託」い回した方が良い気が。
うぅ~ん!
もう少し考えよぉ~と!
★ランキングに参加しています。
よかったら、「ポチポチ」してね!
人気ブログランキング
もう一押し!「ポチポチ」してね!
にほんブログ村
今日も元気なウサギです。
【貯蓄生活】を頑張っている中で、
年金のジャンルは無防備なウサギ。
最近、よく耳にするようになった
イデコ(iDeCo)をやるべきか?
結構悩んでます
★イデコ(iDeCo)とは。。。
「個人型確定拠出年金」の事で、
漢字ばかりで難しそうだけど、
要するに「自分で貯める年金」
の事なんです。
★メリット
①60歳未満であれば、誰でも登録できる事
②しはらったお金の投資先を自分で決められること
→銀行の5年定期で進める
→投資信託で運用する方法で進める etc
③運用中の利益には税金がかからない事。
④しはらったお金分、所得税と住民税が控除される事
⑤引き落としをかければ、自然にお金が貯まる事。
★デメリット
①始めたら、60歳まで解約できない。
②60歳以降で受け取り時に税金がかかる。
*ここは、年金への税金ですので通用より割安になります。
節税効果は「大きいメリット」だけど、余裕資金で運営しないと
「お金が引き出せなくなる」のは、ちょっと嫌ですよね。
それに、いざ始める時は、サラリーマンの場合、会社から
書類をもらわなければならないので、知られたくない人には
デメリットかも。
★ウサギの場合
悩んでいるのは、会社の「企業型拠出年金」に入っているから
「個人」の方までやるべきか?悩んでいます。
上限金額は、「23,000円/月」でも、「企業側」で参加しているから、
ルール上、「個人」の方は、「1万円未満/月」
であれば、「企業側」を継続させて、「個人」はやめておいた方が、
良いように思うウサギ。
その分、「高配当株」もしくは、「投資信託」い回した方が良い気が。
うぅ~ん!
もう少し考えよぉ~と!
★ランキングに参加しています。
よかったら、「ポチポチ」してね!
人気ブログランキング
もう一押し!「ポチポチ」してね!
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10586660
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック