2016年09月14日
エクセル(Excel)技,関数の挿入
関数の挿入
![関数の挿入.png](/yoshimatsuex/file/undefined/E996A2E695B0E381AEE68CBFE585A5-thumbnail2.png)
「数式」というリボンの左に「関数の挿入」というボタンがあります。
それを押すと上記のようなダイヤログが表示され「何がしたいか」を記入すると関数の候補が
出てきます。便利になりましたね。
例)D6にカーソルを合わせて「関数の挿入」ボタンを押して、「関数の検索」に「合計」と入力して
「検索開始」を押したのが下記です。
![関数の検索1.png](/yoshimatsuex/file/undefined/E996A2E695B0E381AEE6A49CE7B4A21-thumbnail2.png)
関数名の最初に「SUMIF」という候補が出ます。下にこの関数の説明が表示されます。
今回はその2つ下の「SUM」を選択します。
![関数の検索2.png](/yoshimatsuex/file/undefined/E996A2E695B0E381AEE6A49CE7B4A22-thumbnail2.png)
今回は数値1に自動的に「D2:D5」と入りましたが、自由に合計範囲を選択できます。
これでOKするとD6に「=SUM(D2:D5)」という数式が入ります。SUMというのは選択範囲内の
合計を表示する関数です。
このようにして、行いたいことを簡単に入力して、関数の候補から関数を選択すると書式も
表示されるので、大体の関数は直感的に使用できると思います。
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=160908586601&wid=001&eno=01&mid=s00000006941014038000&mc=1)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2NSTUY+9XTJCI+1HK2+2BKTWH)
![](https://www23.a8.net/svt/bgt?aid=160908586603&wid=001&eno=01&mid=s00000009041005018000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NSTUY+9Z0EK2+1XRE+TVJ4X)
![](https://www25.a8.net/svt/bgt?aid=160826403813&wid=001&eno=01&mid=s00000001642001054000&mc=1)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NR2G3+DG1FLE+CO4+69WPT)
人気ブログランキングへ
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/b_02.gif)
![関数の挿入.png](/yoshimatsuex/file/undefined/E996A2E695B0E381AEE68CBFE585A5-thumbnail2.png)
「数式」というリボンの左に「関数の挿入」というボタンがあります。
それを押すと上記のようなダイヤログが表示され「何がしたいか」を記入すると関数の候補が
出てきます。便利になりましたね。
例)D6にカーソルを合わせて「関数の挿入」ボタンを押して、「関数の検索」に「合計」と入力して
「検索開始」を押したのが下記です。
![関数の検索1.png](/yoshimatsuex/file/undefined/E996A2E695B0E381AEE6A49CE7B4A21-thumbnail2.png)
関数名の最初に「SUMIF」という候補が出ます。下にこの関数の説明が表示されます。
今回はその2つ下の「SUM」を選択します。
![関数の検索2.png](/yoshimatsuex/file/undefined/E996A2E695B0E381AEE6A49CE7B4A22-thumbnail2.png)
今回は数値1に自動的に「D2:D5」と入りましたが、自由に合計範囲を選択できます。
これでOKするとD6に「=SUM(D2:D5)」という数式が入ります。SUMというのは選択範囲内の
合計を表示する関数です。
このようにして、行いたいことを簡単に入力して、関数の候補から関数を選択すると書式も
表示されるので、大体の関数は直感的に使用できると思います。
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2NSTUY+9XTJCI+1HK2+2BKTWH)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NSTUY+9Z0EK2+1XRE+TVJ4X)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NR2G3+DG1FLE+CO4+69WPT)
人気ブログランキングへ
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/b_02.gif)
タグ:関数
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5432775
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック