アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2018年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2018年06月25日

八重山 唄おう!第17回・「デンサ節」大会 P1

*6月24日、鳩間島において、「デンサ節」大会が、行われました。
デンサ節は、西表島・上原(上原村)が、発祥の地であり、代々伝えられてきた教訓歌です。

竹富町の各公民館や一般公募から選ばれた参加者、子供の部〜8人、一般の部〜20人が、歌を披露しました。




*今年の、最優秀賞には、子供・一般ともにヤギ一頭がそれぞれに、贈呈されたようです。
西表島ならではの賞品ですね。


P1000658-780x520.jpg


P1010116.jpg


P1010094.jpg


*ビギンの、「島人の宝」に、(トゥバラーマも、デンサ節も言葉の意味さえわからない)とあります。
そこで、デンサ節について調べてみました。

1768年(250年前)、宮良里賢(石垣・宮良家五代目)が、頭職として赴任した西表上原村で、村の統制をし、繁栄させる思いから、読み書きの教育を受けていない村人達を強引に、説論するのではなく、人として、心得ておかなければならない事柄を、自然と口ずさめるように歌にして作られた曲だそうです。


トゥバラーマは、「訪う(とぶらう)」からきており、若い男女が互いに相手のもとを訪れて、それぞれの想いを伝える掛け合いの歌(相聞歌)だそうです。

デンサーは、「伝唱」デンショーからきており、伝え教えるという教訓歌だそうです。


次回へつづく・・









posted by 島ナビ at 12:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 竹富町
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7821272
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
島ナビさんの画像
島ナビ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。