アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2018年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年11月03日

八重山上布・八重山ミンサー「みね屋工房」の紹介です! P3


石垣島の伝統工芸と言えば、機織りの技術。
昔から受け継がれてきた、その細かな技術から生まれる「八重山上布」と「八重山ミンサー」




「八重山ミンサー」




古の「ハナムミン・ティサージ」、(手織りの花織タオル)に託された想いと技を甦えらせた花織ミンサーは、先人のこころを生かして創作されてます。




htop_01.jpg




女性の心を織りなし独特の風合いを生み出す。
石垣島の花織りミンサー創始織元です。




htop_04.jpg


花織ミンサーは、絣模様を昔ながらの花織。
手織りならではの独特な布面を生み出しています。表は、経糸が浮き、裏は緯糸が浮き上がり、それぞれに味わいがある風合いが楽しめます。




「作業の工程」



hproc03.jpg
hproc04 (2).jpg


経糸(タテ糸)、緯糸(ヨコ糸)の精練の作業から、「染め」、「織り」、までのすべての工程が、それぞれに熟練を要する手作業で行われ、作り手ひとり、ひとりの心が込められています。


kengaku.jpg




作品の紹介です!



花織ティサージ

hanaori02.jpg



花織バッグ

hanaori03.jpg



ミンサー柄男性用ウェア

p_wear1.jpg



ミンサー柄女性用ウェア

p_some.jpg














タグ:観光 お土産
posted by 島ナビ at 20:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 石垣島

八重山上布・八重山ミンサー 「みね屋工房」の紹介です! P2


石垣島の伝統工芸と言えば、機織りの技術。
昔から受け継がれてきたその細かな技術から生まれる「八重山上布」と「八重山ミンサー」



「八重山上布」



八重山の自然の中で生まれ、先人の手から今へと織継がれてきた八重山上布。
八重山の風と光を感じる布。
豊かな自然を写し出す布。
素朴で大らかな芋麻は見る人に安らぎを与えてくれます。


jtop_01.jpg




遠い昔、インドに始まる絣(きぬ)の道は、紺青の海を越え、遥かな時を経て、この島にたどり着きました。
日本の絣(きぬ))の源流とも言われる八重山上布は、人々の熱い思いを織り込み、その素朴な美しさで見る人の心を魅了します。


jtop_04.jpg



「八重山上布」の作業工程


芋麻を丁寧に紡いで、紅露など石垣島の自然で育った草木で染めます。
その糸で絣を織り、天日に干した後、色止めのために海に晒します。
芋麻の栽培から始まり、一貫した手作業には、熟練を要する技術が集約されてます。


jproc05 (1).jpg




jproc06.jpg




jproc07.jpg




jproc08.jpg



「作品の紹介です!」


tidx_obi.jpgtidx_center.jpg



tidx_bag.jpgtidx_stole.jpg








タグ:お土産 観光
posted by 島ナビ at 07:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 石垣島
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
島ナビさんの画像
島ナビ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。