アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年07月05日

 フクロウ記事3件同時掲載です。

フクロウ関連の記事みつけました〜〜〜!


https://ameblo.jp/kickbell/entry-12678964178.html

『フクロウは里山の上位種!?』「わあ〜、知らなかった〜」「フクロウは福がくる」とか言って語呂合わせしたり、花鳥園に行って腕に乗せて、可愛い!なんて言っていた程度。その実を知りました。「所さ…リンクameblo.jp


私自身の記事は2021/06/26でした。↑





@凄い、現実にフクロウに出あった記事見つけました。↑


リブログさせて頂きます。

フクロウの意味も沢山説明されていて、記録に残したい、と思いました。

https://ameblo.jp/murasakikumeda/entry-12326738230.html


Aそしてこちらにも、↓フクロウの興味深い記事があったので記録したいです。


リブログ失礼します。

https://ameblo.jp/kotoricat/entry-12612077625.html

『京都御所のアオバズク』今日は雨の予報だったのにカラッと晴れていたので急遽ジムニー&バイクで久々の京都御所行き。御所はもう何年も通い続けている野鳥ポイントで最初にアオバズクをみたのは…リンクameblo.jp



Bそしてこちらも!フクロウを撮って下さってる。↓

フクロウにはまりそうです!

リブログ失礼します。


https://ameblo.jp/seiryu-yatyouroku/entry-12675112583.html?frm=theme

『2021年5月15日撮影(フクロウ他) 他に3件、更新してます。』 今シーズンの、フクロウ撮影は今回で終了の心積りでした。雛たちは、自力で見つけれず。今回の注目は、親鳥。目の前で、メジロの雛を捕獲しました。(´⊙ω⊙`)!…リンクameblo.jp




上記全て4記事フクロウ満載になりました。



記事のブログ主さんの体験、貴重なものの記録拝見できました。

ありがとうございました。















































2021年07月04日

ミニマリストやめました。



記事内容コピーさせて頂きました。


関心があった記事だけれど、リブログできませんでしたのでこんな方法になりました。


最近、「ミニマリストやめました」という記事を結構見かけるようになりました。


すっきりした暮らしをされているように思っていましたが、「ミニマリスト」は、

こうあらねばならないというマインドコントロールされているようだ、と辞める人の意見を読みました。


以下のような意見を書かれていた記事に、

「そうかもしれない」と気づいたので引用させて頂きました。平謝り



他にも、雑誌の写真にショックを受けて辞めたという記事などもありました。

物が雑然とおいてあるけど、それは好きなもので、そんなものに囲まれている生活がカッコよく見えたというものでした。

何も置かないではなくて、自分で選んだ自分にとって大切なものに囲まれて暮らすことに目覚めたという記事でした。



多少の家庭用品のストックも置かないようになればいざと言う時は不便。

こんなことにならない為の生活って必要だと思う。


日々の生活を上手く回していく方法を自分なりに考えておく方が、

私は快適だと思っている。


引用は一部になっていますが、興味深い記事だと思いました。


th_C920AEFF-ECC7-4844-8527-CFFE2F345CF2-0AD57B3F-35DA-4A24-B6AD-63CFBAC8BF98-728x410[1].jpg

写真はお借りしました。



以下引用



二度目のミニマリストやめました。

2021.06.15

暮らしのブレーンへようこそ。
管理人の「いしい」です。
効率的な暮らしやライフハック
ファッション、インテリア
家づくりなどについて情報を発信しています。
「家事時間を手放す」のが目標です。
----------

約半年前にも、一度「ミニマリスト」をやめたことがあります。
(当時の記事は、下部に載せてあります。)

そのときは、ひと月も経たないうちに、「ミニマリスト」に戻ってしまいました。

だけど今回は、もう絶対に戻ることはありません。
固い決意があるのです。

最近、ずっと考えていたのですが、ついに決心できました。

私は、「ミニマリスト」を卒業します。

ミニマリストをやめた理由

さまざまな物を手放した結果、「物」のない生活は不便だとわかったからです。

服が少ないと洗濯に追われます。
ソファを手放したら、家でくつろげなくなりました。



【ミニマリスト】物を捨てすぎたら、心のゆとりもなくなった件

一時期、我が家からソファがなくなり、ラグがなくなり、クッションがなくなりました。服もかなり少なくなり、ボトムスは2枚しか持たない。



kurashi-brain.com

2021.05.02

家事を楽にしてくれるグッズがあったほうが、生活は圧倒的に楽です。

物を持ちたくないがために、「暮らし」が大変になってしまうのは本末転倒ではありませんか。
それは、私が目指す「ミニマリズム」の姿ではありません。

私は、「最小限の物しか持たない人」ではなく、「最小限のことしかしない人」を目指しているのです。
考えてみたら、それはミニマリストでなくても実現できるのです。


「時は金なり」です。
物を上手に活用して、時間を効率よく使う暮らしがしたい。
そう思うようになりました。

上記引用


追伸:

この方には家族がいらして子供さんもミニマリストの生活に巻き込んだ?模様でした。

ラグやソファは健康問題があって一旦捨てたけれど、素材を変えて買ったようです。

寛ぐ場所は必要だったと。




































2021年07月03日

”「ハッピーマンディ制度」と、今年の休日の変更について!”


カレンダーをもう一度確かめたい!


友人と話している時に、

「そう言えば、今年のオリパラ時期のカレンダーが凄く変わるんだよね。」

という事が話題になった。


と、いうことで過去記事にした”カレンダー”を改めて意識しておこうとリブログします。

https://ameblo.jp/kickbell/entry-12649532838.html

「記事は生きている!」

なんて、最近本当に思ったんですが、オリパラが本当に開催されることになったので、

あの記事でもう一度今年のカレンダーの変更を確かめたくなりました。


E382BDE383A1E3839FE383A9[1].jpg


それが、上記の記事です。

2021/01/14のものです。


今年当初は、

「月曜日が休日は日常生活に支障をきたす!」

なんてことでしたが、(全く個人の意見です。)

ここでオリパラがはっきりと開催となったので

意識していないと、当日になって、



「あれ?海の日じゃなかった?」

「オリンピック開会式の日って休日なの?」

なんてことになりかねないので気を付けることにします!




オリパラ観戦計画のある方は余計に気を付けなければですね〜!

(十分計画練り済とは思いますが・・・。)























”「ハッピーマンディ制度」と、今年の休日の変更について!”


カレンダーをもう一度確かめたい!


友人と話している時に、

「そう言えば、今年のオリパラ時期のカレンダーが凄く変わるんだよね。」

という事が話題になった。


と、いうことで過去記事にした”カレンダー”を改めて意識しておこうとリブログします。

https://ameblo.jp/kickbell/entry-12649532838.html

「記事は生きている!」

なんて、最近本当に思ったんですが、オリパラが本当に開催されることになったので、

あの記事でもう一度今年のカレンダーの変更を確かめたくなりました。


E382BDE383A1E3839FE383A9[1].jpg


それが、上記の記事です。

2021/01/14のものです。


今年当初は、

「月曜日が休日は日常生活に支障をきたす!」

なんてことでしたが、(全く個人の意見です。)

ここでオリパラがはっきりと開催となったので

意識していないと、当日になって、



「あれ?海の日じゃなかった?」

「オリンピック開会式の日って休日なの?」

なんてことになりかねないので気を付けることにします!




オリパラ観戦計画のある方は余計に気を付けなければですね〜!

(十分計画練り済とは思いますが・・・。)






















”「ハッピーマンディ制度」と、今年の休日の変更について!”


カレンダーをもう一度確かめたい!


友人と話している時に、

「そう言えば、今年のオリパラ時期のカレンダーが凄く変わるんだよね。」

という事が話題になった。


と、いうことで過去記事にした”カレンダー”を改めて意識しておこうとリブログします。

https://ameblo.jp/kickbell/entry-12649532838.html

「記事は生きている!」

なんて、最近本当に思ったんですが、オリパラが本当に開催されることになったので、

あの記事でもう一度今年のカレンダーの変更を確かめたくなりました。


E382BDE383A1E3839FE383A9[1].jpg


それが、上記の記事です。

2021/01/14のものです。


今年当初は、

「月曜日が休日は日常生活に支障をきたす!」

なんてことでしたが、(全く個人の意見です。)

ここでオリパラがはっきりと開催となったので

意識していないと、当日になって、



「あれ?海の日じゃなかった?」

「オリンピック開会式の日って休日なの?」

なんてことになりかねないので気を付けることにします!




オリパラ観戦計画のある方は余計に気を付けなければですね〜!

(十分計画練り済とは思いますが・・・。)






















2021年07月02日

父の日の花…。


父の日の花が送られてきた。(日の事)

気持ちが華やいで嬉しい!

(おっと!夫の為に送られてきたんですが・・・・。)


第1弾が送られてきた。

すぐに感謝の気持ちを伝えた。

DSC_0972.JPG


ところが・・・・。


午後になってもう一箱のお花が届いた。

第2弾?

「?????何だろう・・・」

開けてみると籠と花苗が収まっていた。

送り主は1弾と同じだ。


DSC_0973.JPG


籠に個々の苗を好きなようにレイアウトを!

というものなのか?



送ってもらったのは嬉しいのでレイアウトを考えたが、籠の中に収めて

おくのはお花にも可哀想だし、窮屈そうなので全て鉢植えにすると決めた。

庭でどんな風に育つのかバラバラに鉢植えにしてみました。


キャプチャ.JPG



其々別々な場所に置いてみたので、これはこれで楽しみになっていいなと思いました。

さて、どんな展開が待っているのでしょう!



気になった第2弾の謎は・・・・。


送り主が、

「既に送る手筈を整えていた筈だけど、記憶が曖昧だったので遅くならないように

送った。」

とのことでした。



過去に日にちを間違えて遅れたことがトラウマになったようです。


お花その物は本当に嬉しいけれど、気を遣ってくれていることも

申し訳けなく、キュンときました。


今年のお花は何か”発展”の楽しみがありました!

ありがとう!

大切に育てます!




















2021年07月01日

雑談…。

私は週3回ジムに行く。

午前中と午後を内と外と全く分けて使うように考えている。

午後は外の景色、世の中の動きの中に入り、見て、聴いて、触れる。

脳は刺激されるかな?

その中の一つが人、生身の人間と話すこと、雑談なのです。


昔なら井戸端会議?

でも、住まいの地域での井戸端会議などというものは今はもう昔の話ですね。

少しだけあるとすれば、ご近所犬さんと散歩される飼い主さんとの朝のお喋りくらいかな?


だから、私は出掛けて行く。

人が集まる場所へ。


ジムの利用者さんは、其々のお仕事などの関連で、来られる(利用する)時間が

ある程度決まってくる。

(話によれば、夜勤もある仕事をされている人が結構いるので、夜勤明けだとか、

これから夜勤だとか予定を組んで来られている。頑張り屋さんだな〜。)


mqdefault[1].jpg

(写真は記事とは無関係です。)


だから同時間帯の利用者さんとは何気ないお喋りをするようになる。

そんな時間帯での雑談なのだ。



バイクマシンに乘ったり、ウォーキングマシンを使ったりするときは手持無沙汰な時間となるので

設置されているTVなどを見たりしている。


ニュースやワイドショウや、映画やスポーツ中継など、見たい番組を誰でもが

一応周りに訊いて見ている。


そんなTVの内容も一つのお喋りの元になったりして勝手な感想を述べたりしている。

(過去、河川が決壊して住民が押し寄せる豪流の中に取り残された生中継ガあった。

流石に、あの時はその場にいた全員が心配してTVに釘付けになった・・・。)


そんなニュースソース一つでもお喋りの対象になって、昨今はコロナワクチン接種についてなどが多い。

そこにご自分の周りの状況などを加えて話は広がっていく。


勿論、皆さん身体を鍛えに来ているわけだから、ある程度各人のルーティーン活動の休憩中

とか一段落ついた時間とかに休憩コーナーでのこととなる。


そんな時間でも、家とは違う視点だったり出来事だったりが耳に入るので脳には刺激になっているようで、

心身共にリフレッシュできる時間になっている。


ジム自体はボディビルダーを目指して本格的に鍛えて身体造りをしている方が多いので、

男性が殆どで、女子向きの話にはならないけれど、そんなことは女子同士であれば

すぐに始まるので、男性向きの話題はそれはそれで私は気に入っている。


寡黙な人も多いので、そんな男性特有の喋り過ぎない、自分の話題に持ち込まない、どちらかと言うと、

ドライな会話を気に入っている。


































2021年06月30日

花散り、また咲き始めたゼラニュームたち。ヽ(^o^)丿




苗を植えた時からの経過です。(^▽^)/



DSC_0833.JPG

@

↑鉢植えの冬仕様から夏仕様に植え替えたのが

2021/05/18(火)でした。

凄い勢いで花びら付けまくりでした。ハイビスカスハイビスカスハイビスカス



DSC_0901.JPG

A

日日草を植えた時、奥の方に一部写るゼラニューム。

2021/05/30の咲き具合。↑



DSC_0977.JPG

B

2021/06/19(土)朝7:29、の様子。↑

(@の時からするとテンションが落ちる寂しい時期)


しかし・・・、ずっと咲き続けてくれるわけではなかった。

花びらはパラパラとよく落ち、最後には全く無くなった。

だから、花の色もない葉っぱのまま暫く置いた。

少し新しい芽が出そうな様子。



DSC_0978.JPG

C

2021/06/19(土)朝7:29。↑

こちらも、芽を付け始めたのでいつ咲くのか観察開始。

よ〜〜く観察!キョロキョロ



DSC_0994.JPG

D

2021/06/23(水)11:20の様子。↑


花びらが咲いた〜〜〜!


待った甲斐があってようやくまた花びらを付けてくれた。


こうやって何度も新しい芽を付け、咲き続けてくれるのか観察したい。

やっぱり花が咲くのは嬉しい!(〃艸〃)ムフッ


周囲の彩が鮮やかになりました〜!

(花びらのお掃除、意外と大変ですけど・・・。)

























2021年06月29日

ワクチン接種!


ワクチン接種に関しては、


大規模接種会場での予約なしでも、キャンセルを待つ人々の

行列のニュース映像や、

img_c36db3b05b84cc83e76f1a97ddcc7149346361[1].jpg


職域接種を設定していたらワクチンの供給ができなくて一時停止だとか、

様々なニュースが飛び込んできて、接種しなくても、接種しても不安(若い世代)

という情勢になってきているようだ。



私は、記事にしたこんな状況の元にいた。

2021/06/14の記事。

電話を頂いたのは前日2021/06/13(日)だったと思う。

https://ameblo.jp/kickbell/entry-12680366527.html



そして2週間が経ち、2021/06/27(日)に一回目のワクチン接種が叶った。


当日かかりつけ医院に時間通りに着くと、もう数人の患者さんが待っていて

いつも通りの診察待合室だった。

駐車場もギリギリ停められた。

医院の入り口のドアには「ワクチン接種日です。」と張り紙があった。目



日曜日なのに、患者らしき人達はウロウロ、駐車場はいっぱい。

妙に、特別感の活気が感じられた医院の様子でした。



受付でクーポン券と問診票を渡して、発熱はないか検査。

暫くして医師の元で接種して頂き、クーポン券の中の一回目のラベルを

接種済表に貼って、終了し、3週間後の日付を確認した。



その後接種時刻と、15分後を書き込んだ札を持って事後異常がないか

休んで、その札を受付に返して、全ての確認が終わる。


という一回目の接種を終わった。





そして翌日、


たまたま、お薬がなくなるので次の通常の診察日にも行くことになった。

待っている患者の様子を伺うと予約した人か2回目の接種の患者さんかが

多いように見えた。



次々と受付にクーポン券を提出する様子が見れた。

高齢者のご夫婦とかが見受けられ、お二人で安堵した様子で帰っていく。



「ああ、医師も大変。看護師さん達の仕事も増えているんだろうな〜。」

と推察した。


医師一人で日曜日も返上して接種に当たっているのだ。


私の左腕はその日は何の変化もなかったが、翌日は着替えの時に腕を上げたりする度に

「痛っ!痛っ!」

と、声を上げてしまう痛さがあった。


すぐに痛さは引いて行くものらしい。


以上が私の掛かりつけ医院でのワクチン接種状況です。







































2021年06月28日

記事は財産!?

ブログを始めてからずっと肝に銘じていること。

「できる限り毎日更新しよう。」でした。



ネットの世界にはあるんですね、

「毎日更新して10年続けて来た。」

という人のブログが・・・。


凄く沢山の人に見てもらおう、とか、人目に付くことによってビジネスシステムに載せようとかの意志はない。



「それじゃあ、何のために時間を費やしてブログをアップするの?」

「趣味なの?時間が勿体ないね。」

と、思われるだろう。


「記録しておきたい。」だった。


自由ノートのような感覚で見たこと、感じたこと、聴いたこと、考えたことなどを拾い上げて、

感動した!悲しい・・、とか混乱を整理できた、とか、自分の周りで感じたことを記録しておきたいと思うようになった。




振り返ればやっぱり社会で起こることにリンクしての生活になるのだと思う。

それでも、やっぱり

「半径5メートル」位かな?



ラグビーのワールドカップの時は関連記事が多くなるし、コロナ禍でも、

PCR検査の頃より進んでワクチンの話題は多くなる。


本当にネットの片隅にひっそりとあるブログだけれど、訪れて下さる方には感謝している。



そんなスタンスの中、過去記事の中の一つ、それも数か月経っているものに

「いいね」をして下さる方がいる。


過去記事に「いいね」が付く時です。


「あっ、記事が生きている!」


と、嬉しくなるのだ。


過去、私が何かを感じて記事にしていたものが再び生き返ったような気持ちを味わうのです。


興味を持って、読んで下さり、「いいね」して下さった方に感謝です。


一つ一つの記事を大切にしてまた頑張ります。


DSC_0286.JPG


「エリザベス女王18歳の映像」

https://ameblo.jp/kickbell/entry-12650026605.html?frm=theme



























ファン
検索
<< 2021年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。