新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年12月03日
”日本の年寄り観察記@”と、ノージジイ宅。
「日本の年寄り観察記」リブログです。
https://ameblo.jp/littleforest21/entry-12638037419.html
「徒然日記」さん、お笑い芸人さんですか?
記事読ませて頂いて、笑いっぱなしでした。
「年寄りは静かにしましょう・・・。」は、聴こえないでしょうね!
大声張り上げないと!( ´艸`)
それでも、
「ホ〜カ〜?」
かな。
ノージジイでよかったですね。
日本のじいさんばあさんではこの人ですよね!
今年、日本中の人にお別れをしてしまった人。
志村けんさん。
寂しいけれど、記事のじいさんばあさんみたいな夫婦を再現してくれてましたね。
ちょっと落ち込んだりした時は、
「志村さんのじいさんばあさんの動画見に行こっと!」
で大笑いできそうです!
https://ameblo.jp/littleforest21/entry-12638037419.html
「徒然日記」さん、お笑い芸人さんですか?
記事読ませて頂いて、笑いっぱなしでした。
「年寄りは静かにしましょう・・・。」は、聴こえないでしょうね!
大声張り上げないと!( ´艸`)
それでも、
「ホ〜カ〜?」
かな。
ノージジイでよかったですね。
日本のじいさんばあさんではこの人ですよね!
今年、日本中の人にお別れをしてしまった人。
志村けんさん。
寂しいけれど、記事のじいさんばあさんみたいな夫婦を再現してくれてましたね。
ちょっと落ち込んだりした時は、
「志村さんのじいさんばあさんの動画見に行こっと!」
で大笑いできそうです!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2020年12月02日
政治介入。
記事貼ります。
yoshiepen’s journalさんをリブログさせて頂きます。
以下引用
怒りを端的に表現しているのがガルちゃんに載った以下の評である。
「未曾有の国難において
税金泥棒が堂々仲間入りをしようというのを
政治家が後押しするようなことあらば
支持者が黙っていない
天皇陛下に全責任を押し付けて
やりたい補題してやろうという人間を
絶対に皇族とは認めない
皇籍離脱せずとも最早皇族にあらず
秋篠宮家と上皇夫妻は皇族にあらず」
上記引用
https://www.yoshiepen.net/entry/2020/11/24/115333
美智子前の政治介入を許すな!「秋篠宮姉妹を『皇女』にして結婚後も公務員として給与を払う」?政府与党の皆さん、美智子前の圧力に屈するのですか?税金は払いたくありません - yoshiepen’s journalまず決定打として、秋篠宮のDNA鑑定を望みます。果たして秋篠宮は前天皇の子なのか?あまりにも皇統からかけ離れた外見と思考。奔放な性遍歴を疑われる美智子前。この人の異常なまでの次男への偏愛。異常なまでの長年にわたる雅子皇后陛下への卑劣な虐め。この人が未だに政府に圧力をかけ続けている。皇族の政治介入は憲法で禁止されています。それを何十年にも渡ってやり放題だった美…リンクwww.yoshiepen.net
https://www.yoshiepen.net/entry/2020/11/24/124714
新嘗祭に参列した菅総理、「皇女」と呼べるのは敬宮愛子さまのみですよ!敬宮さまが次の天皇陛下になられるよう皇室典範の改正を!敬宮さまの立太子を望みます! - yoshiepen’s journal皇室行事の中でも重要な意味を持つ新嘗祭。その厳かさに感動したと菅さんのtwitterに。それなら綿々と受け継がれてきた皇統と皇室伝統の意味と重みをしっかりと噛み締められたはずですよね、菅総理。「皇女」が特別な意味を持っていることも。それを、単なる(新)平民であり、おそらく未だカトリック教徒である美智子前皇后の圧力に屈して変えようとしているのですよ、この「皇女…リンクwww.yoshiepen.net
https://www.yoshiepen.net/archive/2020/11/24
美智子前の「何が何でも秋篠宮に皇統を移したい!」との画策・陰謀に政府官邸は乗っかるの?国民は大反対ー次の選挙が楽しみ! - yoshiepen’s journalちょうどこの頃感染者がコロナ感染者がピークに達していたのを無視して執り行われた意味のない「立皇嗣の礼」。強制執行した政府の背後には美智子前皇后と紀子卑の圧力が。彼女たちにはコロナに呻吟する国民の切実な声に耳を傾ける慈愛などまったくない。それへの怒りを端的に表現しているのがガルちゃんに載った以下の評である。 未曾有の国難において 税金泥棒が堂々仲間入りをしよう…リンクwww.yoshiepen.net
yoshiepen’s journalさんをリブログさせて頂きます。
以下引用
怒りを端的に表現しているのがガルちゃんに載った以下の評である。
「未曾有の国難において
税金泥棒が堂々仲間入りをしようというのを
政治家が後押しするようなことあらば
支持者が黙っていない
天皇陛下に全責任を押し付けて
やりたい補題してやろうという人間を
絶対に皇族とは認めない
皇籍離脱せずとも最早皇族にあらず
秋篠宮家と上皇夫妻は皇族にあらず」
上記引用
https://www.yoshiepen.net/entry/2020/11/24/115333
美智子前の政治介入を許すな!「秋篠宮姉妹を『皇女』にして結婚後も公務員として給与を払う」?政府与党の皆さん、美智子前の圧力に屈するのですか?税金は払いたくありません - yoshiepen’s journalまず決定打として、秋篠宮のDNA鑑定を望みます。果たして秋篠宮は前天皇の子なのか?あまりにも皇統からかけ離れた外見と思考。奔放な性遍歴を疑われる美智子前。この人の異常なまでの次男への偏愛。異常なまでの長年にわたる雅子皇后陛下への卑劣な虐め。この人が未だに政府に圧力をかけ続けている。皇族の政治介入は憲法で禁止されています。それを何十年にも渡ってやり放題だった美…リンクwww.yoshiepen.net
https://www.yoshiepen.net/entry/2020/11/24/124714
新嘗祭に参列した菅総理、「皇女」と呼べるのは敬宮愛子さまのみですよ!敬宮さまが次の天皇陛下になられるよう皇室典範の改正を!敬宮さまの立太子を望みます! - yoshiepen’s journal皇室行事の中でも重要な意味を持つ新嘗祭。その厳かさに感動したと菅さんのtwitterに。それなら綿々と受け継がれてきた皇統と皇室伝統の意味と重みをしっかりと噛み締められたはずですよね、菅総理。「皇女」が特別な意味を持っていることも。それを、単なる(新)平民であり、おそらく未だカトリック教徒である美智子前皇后の圧力に屈して変えようとしているのですよ、この「皇女…リンクwww.yoshiepen.net
https://www.yoshiepen.net/archive/2020/11/24
美智子前の「何が何でも秋篠宮に皇統を移したい!」との画策・陰謀に政府官邸は乗っかるの?国民は大反対ー次の選挙が楽しみ! - yoshiepen’s journalちょうどこの頃感染者がコロナ感染者がピークに達していたのを無視して執り行われた意味のない「立皇嗣の礼」。強制執行した政府の背後には美智子前皇后と紀子卑の圧力が。彼女たちにはコロナに呻吟する国民の切実な声に耳を傾ける慈愛などまったくない。それへの怒りを端的に表現しているのがガルちゃんに載った以下の評である。 未曾有の国難において 税金泥棒が堂々仲間入りをしよう…リンクwww.yoshiepen.net
2020年12月01日
”(再掲載)繋がりました!緊急SOS!犬が!ご協力お願いします!”
犬の命を救いたい!
ねこけんさんの記事を見過ごすことができません。
https://ameblo.jp/naoofjapan/entry-12640521896.html
この2匹を保護できるか、今進展中とのことです。
SNSでは幸せな猫や犬の記事も多いので、暖かい気持ちになって、こちらまで幸せ気分に浸ることができます。
また、そんな猫や犬も元は保護猫、保護犬だったりします。
保護した新飼い主は皆さん、命を大事に預かって下さっています。
でも、今回の2匹は預かった命を大切にするという約束を守っていないようです。
元の保護団体の元へ取り戻せるのか、もう時間が迫っている(犬の健康状態)ようなのです。
全て、相手の気持ちになってみる、それが人間でなくても犬でも猫でも小鳥でも、みんな感情があるのです。
身体的苦痛はそのまま苦痛以外の何物でもありません。
自分がその状態だったら、(寝れる体勢もとれないかもしれない状態)
「助けて!」
と、叫ぶでしょう。
辛いでしょう。
監禁と同じです。
解放して下さい!
過去、自宅の裏手のお宅にやはりネグレクトされていた犬がいました。
餌だけ与えられていました。
繋がれっぱなしでした。
時々、こっそり餌あげました。
暗くなってから、そっと近づくとヨタヨタと私の方に寄ってきました。
いつも、小さな声で、
「頑張るんだよ・・・。」
と、声掛けてました。
優しい眼差しの中型犬でした。
置かれている環境に文句も言わず、ただ生きてました。
いつの間にか亡くなりました。
思い出すと涙が出ます。
でも、飼い主の飼い方には口も手も出せません。
そんな飼い主もいます。
この2匹が解放されることを祈ります。
ねこけんさん、ありがとうございます。
宜しくお願いします。
捨てられたペットたちのリバーサイドストーリー
楽天市場
1,760円
編集
別のショップのリンクを追加・編集
ねこけんさんの記事を見過ごすことができません。
https://ameblo.jp/naoofjapan/entry-12640521896.html
この2匹を保護できるか、今進展中とのことです。
SNSでは幸せな猫や犬の記事も多いので、暖かい気持ちになって、こちらまで幸せ気分に浸ることができます。
また、そんな猫や犬も元は保護猫、保護犬だったりします。
保護した新飼い主は皆さん、命を大事に預かって下さっています。
でも、今回の2匹は預かった命を大切にするという約束を守っていないようです。
元の保護団体の元へ取り戻せるのか、もう時間が迫っている(犬の健康状態)ようなのです。
全て、相手の気持ちになってみる、それが人間でなくても犬でも猫でも小鳥でも、みんな感情があるのです。
身体的苦痛はそのまま苦痛以外の何物でもありません。
自分がその状態だったら、(寝れる体勢もとれないかもしれない状態)
「助けて!」
と、叫ぶでしょう。
辛いでしょう。
監禁と同じです。
解放して下さい!
過去、自宅の裏手のお宅にやはりネグレクトされていた犬がいました。
餌だけ与えられていました。
繋がれっぱなしでした。
時々、こっそり餌あげました。
暗くなってから、そっと近づくとヨタヨタと私の方に寄ってきました。
いつも、小さな声で、
「頑張るんだよ・・・。」
と、声掛けてました。
優しい眼差しの中型犬でした。
置かれている環境に文句も言わず、ただ生きてました。
いつの間にか亡くなりました。
思い出すと涙が出ます。
でも、飼い主の飼い方には口も手も出せません。
そんな飼い主もいます。
この2匹が解放されることを祈ります。
ねこけんさん、ありがとうございます。
宜しくお願いします。
捨てられたペットたちのリバーサイドストーリー
楽天市場
1,760円
編集
別のショップのリンクを追加・編集
2020年11月30日
「鰹節の日」と、思い出。
11月24日は「鰹節の日」なんだそうです。
NHKのあさイチで特集のような番組になっていたので今何で鰹節?でした。
暮れのお料理に出汁の取り方とかかな?なんて勝手に解釈し、流していました。
結局ヤマキさんが作ったということでした。
以下引用
「愛媛県伊予市に本社を置き、鰹節のトップメーカーであるヤマキ株式会社が制定。
日付は「いい(11)ふ(2)し(4)」(いい節)と読む語呂合わせから。
鰹節の使い方、上手なだしの取り方などをもっと多くの人に知ってもらいたいとの想いが込められている。
鰹節の切り削り実演販売や、だしの取り方教室などを実施する。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。」
と、いうことでした。
それで、NHKも鰹節だったのか、ということでした。
私は、幼少期、小学校時代まで鰹節の生産地で過ごしました。
鰹が水揚げされる漁港があったからでしょう。
だから、遊び場である、ある程度の広さがある空き地はだいたい鰹節が干してあったと記憶しています。
当然生産者は沢山いて、家内工業のような工場が沢山あって、学校の登下校時には
そこから漏れてくる鰹を茹でる匂いがいつもしていました。
父はサラリーマンだったので鰹とは無関係でしたが、親戚の人とかが訪ねて来る時などは
魚の尾っぽを握って、
「今日いいのが手に入ったから」
とか言ってそれがお土産でした。
そんな町でしたから、干してある鰹の間を走り回って”鬼ごっこ”なんて当たり前でした。
大人には迷惑だっただろうな〜。
当然ですが、私は毎朝箱型の鰹節削り器で鰹節を削って食べてました。
あっ!もしかして今、骨密度の数値が平均以上なのはこの頃の鰹節のお蔭かな?
それと、よく遊び回って運動してたせいかな?
「鰹節の日」なんてことを知ってもう半世紀以上前の光景や、匂い、味が蘇ってきました。
鰹節の干してあった消防署の前の空き地の陽当たりの具合なんて気持ちのよいものでしたが、
今だったら、・・・消防車が出る場所は確保されているから(停車も不可?)社会全体がのんびりとしていたんでしょう。
全てが懐かしいです。
最近はパックの鰹節ばかりですが、削っている時のあの香りは特別のものでした。
上手く削ると木材をカンナで削ったように薄く滑らかで、鰹節が小さくなると粉のように
なってしまい、どこを刃に当てると美味しい部分なのかよく考えました。
う〜〜ん、懐かしい。
NHKのあさイチで特集のような番組になっていたので今何で鰹節?でした。
暮れのお料理に出汁の取り方とかかな?なんて勝手に解釈し、流していました。
結局ヤマキさんが作ったということでした。
以下引用
「愛媛県伊予市に本社を置き、鰹節のトップメーカーであるヤマキ株式会社が制定。
日付は「いい(11)ふ(2)し(4)」(いい節)と読む語呂合わせから。
鰹節の使い方、上手なだしの取り方などをもっと多くの人に知ってもらいたいとの想いが込められている。
鰹節の切り削り実演販売や、だしの取り方教室などを実施する。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。」
と、いうことでした。
それで、NHKも鰹節だったのか、ということでした。
私は、幼少期、小学校時代まで鰹節の生産地で過ごしました。
鰹が水揚げされる漁港があったからでしょう。
だから、遊び場である、ある程度の広さがある空き地はだいたい鰹節が干してあったと記憶しています。
当然生産者は沢山いて、家内工業のような工場が沢山あって、学校の登下校時には
そこから漏れてくる鰹を茹でる匂いがいつもしていました。
父はサラリーマンだったので鰹とは無関係でしたが、親戚の人とかが訪ねて来る時などは
魚の尾っぽを握って、
「今日いいのが手に入ったから」
とか言ってそれがお土産でした。
そんな町でしたから、干してある鰹の間を走り回って”鬼ごっこ”なんて当たり前でした。
大人には迷惑だっただろうな〜。
当然ですが、私は毎朝箱型の鰹節削り器で鰹節を削って食べてました。
あっ!もしかして今、骨密度の数値が平均以上なのはこの頃の鰹節のお蔭かな?
それと、よく遊び回って運動してたせいかな?
「鰹節の日」なんてことを知ってもう半世紀以上前の光景や、匂い、味が蘇ってきました。
鰹節の干してあった消防署の前の空き地の陽当たりの具合なんて気持ちのよいものでしたが、
今だったら、・・・消防車が出る場所は確保されているから(停車も不可?)社会全体がのんびりとしていたんでしょう。
全てが懐かしいです。
最近はパックの鰹節ばかりですが、削っている時のあの香りは特別のものでした。
上手く削ると木材をカンナで削ったように薄く滑らかで、鰹節が小さくなると粉のように
なってしまい、どこを刃に当てると美味しい部分なのかよく考えました。
う〜〜ん、懐かしい。
2020年11月29日
年末の大掃除の一部・・・?。
勤労感謝の日、気温22、4℃ある。
ポカポカ陽気が続いている。
松葉ボタンがまだまだ咲いているのも頷ける。
夏の花なので、開花時期も夏頃となります。
具体的には6月頃から9月頃までですが午前中は元気に咲いてくれてるんです。
この陽気のいい内に年末までに片付けておきたい箇所を選んで実行している。
家の中は雨の日でもできるので気になっていた箇所に挑戦。
西側の西日が強い窓の外に簾を下ろしている。
それをこの数年取り換えてなくて、今年は絶対取り換えると決意していた。(大袈裟!)
敷地内ではあるが狭い場所で脚立を立てて上らなくてはならない。
しかし、もう我慢できない。
放置できない。
簾そのものはいつでも交換できるように夏の内に準備してあったが、一年を越えていた。
いや?二年かな?
だから、今年中に替える!の意気込みで替えた!(そんなに騒ぐことでもない!)
「あ〜〜〜!スッキリした〜〜〜!やった〜〜!」
外した簾・・・、経年劣化しているがよく西日を遮ってくれた。
お疲れ様、(人''▽`)ありがとう☆。
台所の換気扇周りの油汚れも落としたし、こうして週末毎に”中掃除”をしていくつもり
だ。
少し嫌なことは早目に済まそうと、10月25日(日)に頑張った。
年末の最期にはサッと一拭きするだけで良い。
カテゴリー別の「家事」の記録に。
ポカポカ陽気が続いている。
松葉ボタンがまだまだ咲いているのも頷ける。
夏の花なので、開花時期も夏頃となります。
具体的には6月頃から9月頃までですが午前中は元気に咲いてくれてるんです。
この陽気のいい内に年末までに片付けておきたい箇所を選んで実行している。
家の中は雨の日でもできるので気になっていた箇所に挑戦。
西側の西日が強い窓の外に簾を下ろしている。
それをこの数年取り換えてなくて、今年は絶対取り換えると決意していた。(大袈裟!)
敷地内ではあるが狭い場所で脚立を立てて上らなくてはならない。
しかし、もう我慢できない。
放置できない。
簾そのものはいつでも交換できるように夏の内に準備してあったが、一年を越えていた。
いや?二年かな?
だから、今年中に替える!の意気込みで替えた!(そんなに騒ぐことでもない!)
「あ〜〜〜!スッキリした〜〜〜!やった〜〜!」
外した簾・・・、経年劣化しているがよく西日を遮ってくれた。
お疲れ様、(人''▽`)ありがとう☆。
台所の換気扇周りの油汚れも落としたし、こうして週末毎に”中掃除”をしていくつもり
だ。
少し嫌なことは早目に済まそうと、10月25日(日)に頑張った。
年末の最期にはサッと一拭きするだけで良い。
カテゴリー別の「家事」の記録に。
2020年11月28日
「キーレスキー」が反応しない、と電池交換。
「ワッ!面倒くさっ!」
と、言葉は悪いですが、実際に感じたことです。
殆ど毎日車を使用の時は、「キーレスキー」を携帯すれば施錠解除は当たり前を当たり前としていた。
それが、多分電池が無くなると、ウンともスンとも言わなくなる。
買い物の後の荷物がある時は作業が一つ増えるだけで不便を感ずる。
便利さに慣れてしまっていたことに気付く。
早速ディーラーに電話して在庫を確かめて電池交換をして貰った。
交換が終わって帰る時は、携帯して近付いただけで施錠解除!
「ああっ!やっぱり便利だわ〜!」
そう言えば、このキーレスキーの電池ってどれくらい持つのだろう?
と、気になった。
メモ、記録好きな私は家計簿を遡って調べた。
今回は2020/11/20、1,133円、半分は作業代だ。
先回は2019/07/30、1,112円となっていた。
約1年4か月程の寿命と分かった。
2022年の春先には電池の寿命を気に留めておこう。
で、今回「キーレスキー」と、「スマートキー」の違いが気になったので調べてみた。
私はセルを回してエンジンをかけるので「キーレスキー」と納得した。
https://cobby.jp/keyless-smartkey.html
それにしても、一度便利さを味わってしまうと元には戻れないものだと実感する。
2020年11月27日
”国際結婚に陥りやすい人”と私の本音。
フランスについてぼろくそに綴っている方のリブログに続けて関わって、”これが本音”ではないかと思われる記事が投稿されました。
国際結婚、気を付けてとのアドバイス。
https://ameblo.jp/littleforest21/
何故こんなにフランスやドイツやイタリア、イギリスなどから発信されるブログが気になるかというと、徒然日記さんの言うように、
「国際結婚て面倒臭いんじゃない?」
という感覚を最初から持っていたので、そんな疑問点をどう克服されているんだろう?と
思っていたわけです。
結婚て日本人同士でも、
「二人の問題で、一緒に居たい!」
が叶えばいいのだと単純に思っていた。
ところが、・・・、ところが・・・、当たり前のことだけど、バックには家族がいたんだ。
両親、兄弟姉妹、その家の親戚縁者というカーテンがぱあっと開いて、その人達との
お付き合いが始まる。
それも自分の実家も巻き込んで・・・。
日本の場合は地方毎の風習、生活習慣の特徴があるが基本は日本だから100%ではなくても理解はできる。
でも、歴史的なバックグラウンドの違う国で生まれ育った人と理解し合うということは
不可能ではなくても難しいことじゃないかと普通に思う。
今までいろんな仲間や友人とお付き合いしてきた中で国際結婚した人もいるので
そんな人との関わりからも、
「国際結婚てかっこいいだけじゃないのではない?」
と、思っていた。
日本で英会話学校の講師同士のカップルで、暫く日本にいたが、イギリスで暮らすことになって
家財道具殆どを知り合いにあげたり、引き取ってもらって処分するという日に同席したことがある。
月日が経つと、その人のその後のことは解らないようになっているが・・・。
男子のお子さんを持ったことは風の便りに聞いている。
どうされているかな・・・。
スイス人と結婚してずっとブログで暮らし方を発信してた人もいました。
お子さん達大きくなられたことだろうな。
最近はブログも見てないけど・・・。
年に一回程度里帰りしていたようには記憶している。
徒然日記の筆者さんは、
「国際結婚かっこいい〜!」
とか言われると書いていたが、私は身近でそんな人を見ても、そんな風に思ったことは無い。
お子様がいると、言葉の問題もある。
日本の伝統、暮らしている国の文化の中で育つことをどうするかとかある。
私の身近な友人の一人娘さんの子供達はドイツ語を話し、会うとなればやはり時間と距離はあり、
日本で孫に会うようにはいかないようだ。
そんな事も実際に見聞きしてもいた。
でも、そんな経験をする以前から、
「家の中での生活面倒臭そう!」
ってはじめから感じていました。
外国語話したかったら、旅行してその期間だけ現地で話してみればいいんじゃない?
そう、別荘持つとかの話と一緒。
管理する時間の方が長い別荘持って、行って掃除して、帰るといって掃除してなんてことするくらいだったらホテルで十分。
休暇が本末転倒してしまう。
(あっ、物凄い財産家の方が別荘の管理者を雇えるようだったら話は別ですが。)
こうして海外からの発信者さんのブログ(今回の筆者さんは帰国されてますが)が気になってリブログしていた
気持ちの根底にこんな気持ちがあったのだと思います。
でも、国際結婚する人はするし、ハーフの子供も生まれる時は生まれる。
そして、身体能力の高い黒人とのハーフの子供達の成長後の今の活躍ぶりは驚くべきものがある。
主にスポーツ界、陸上、バスケット、柔道などにも言えることのようです。
結局、始まったら(子や孫の代まで)続くということなんですけど、個人の選択の問題なのだに落ち着くのでしょう。
国際結婚に向いている人もあり、相手や国と相性が悪く向かない人もある。
ただ、結婚してみないといろんな問題は見えてこないということでしょうか?
国際結婚でなくても同じですが・・・・。
人生一回切りだもの、人に迷惑さえ掛けなければ、好きなように、したいことを叶えて生きたいですよね。
2020年11月26日
”そんな方法があったの?”Google検索アクティビティ””に寄せて。
2019/11/28の過去記事のリブログになる。
https://ameblo.jp/kickbell/entry-12548195107.html
2020/11/24の「想像力・・・。」の記事に関わるような過去記事があったのでリブログになります。
過去記事、
「ウンウン、どう表現したらいい〜〜?!」
と、頭を絞ってひねりだした記事なのに記憶は遥か彼方にぶっ飛び、読んで行く内に
「ああ、そんなことあったナ〜!」
と、ただ懐かしく思うことがある。
でも、私にとってはとんでもない発見で、心の内では飛び上がって狂喜乱舞したような
できごとだったのだ。
愛おしいくらいの記事だ。
以下引用
『いつも調べたいことはGoogle検索していたのですが、次々に検索事項が増えて、古い履暦は消えていってしまいます。
気付いた時には履歴から探せなくなっていて、その上、ブログタイトルさえ忘れてしまっていた。
「あれでもない、これでもない、何と言ったかな〜!?」
と悩んでいた時Googleのトップ画面から、「・・・」という「その他」を開いてみたら検索アクティビティが現れた。
「何でもググってみる」は調べものをする時の定番ではある。
だから、ググッていたら、検索アクティビティなることの説明があったので、「その他」から辿り付けたのです。
今日、昨日、・・・日付(例:11月22日等)に検索した項目が出るわ出るわ、ちょっと検索したつもりが
自分がどれだけいろんな物を見ているかと驚いてしまう位の量だった。
自宅だとWi-Fiが繋がっているので安心して検索してしまう。』
と、綴っていた。
だから、人様からしたら、
「これがどうした?」
ということでも、自分が見つけた一つの方法は何度も使ってみて、自分のスキルの一つ?にしていきたいと思っています。
それなのに、・・・・忘れてしまう、過去記事をあまり気に留めなくなってしまう。
勿体ないのだ。
時々こうして掘り起こして意識の内に留めていきたいと反省した。
2020年11月25日
”国際結婚、何語で話すか@” 国際結婚面倒臭い!
https://ameblo.jp/littleforest21/entry-12638931737.html
この筆者さん、痛快なので、つい口を挟みたくなります。
それでいて、最後にケロッと「今日何食べた!」ですものね。
そうそう、美味しい物食べてよく寝ればたいがいのことは上手くいく!ですね。
記事の内容、全くそうだろうと頷きました。
それと、耳が痛いというか、同意するというか、わかる!という箇所がありました。
ちょっと引用
「私、気づいたので。
長ったらしいブログって
読む気失せるのよね・・・
スクロール してもしても、
ええ〜〜〜っ、まだ続くんかい !
てのがあるやん。
読むのとばすもん・・・笑」
以上の箇所、痛快!痛快!
資料など引用すると、そうなることもあるし、自分だって読みたくない長さってあります。
反省です。
何語で話すかに戻すと、
ただ、そこに次世代の子供を持った場合言葉の問題はもっと複雑になります。
2020/10/26投稿した私の記事です。
https://ameblo.jp/kickbell/entry-12632787924.html?frm=theme
この筆者さんは、”将来自分が認知症を発した時、意志の疎通を図ることができる言語”
のことまで考えています。
ということで、徒然日記の筆者さん、
「国際結婚、面倒臭い」
と、言い放たれています。
種々様々な理由で海外結婚生活をされている皆様に“エール“を!
2020年11月24日
想像力を働かせて、乗り越えよう!
誰とは指定しないで書こう。
ある人がスマホで電話したい相手の電話番号を表示できないでいた。
だから、電話したいが電話できない・・・、スマホの電話が使えない状態。
暫くの間、試行錯誤したようだ。
結果私の所にスマホを差し出して、
「○○さんに、電話できないからできるようにして欲しい。」
という動作をした。
「ん?電話?」
見ると、頻繁(でもないけど)に電話する相手が二件だけアイコンで表示されている。
しかし、目指す相手はその人物ではない。
その先へ進まなくて往生していたようだ。
スマホは機種によって使い方や表示方法が全く違う。
友人と一緒にいてやはりその人のしたいことができないので教えて欲しいなどと言われることも多々ある。
アプリのダウンロードができない、とか沢山の使わないアプリをアンインストールしたいだとか。
そうして差し出されるスマホでも、検索から入ればだいたいのことはできる。
スマホは、「長押し」することでタッチするのと違う使い方ができる。
だから、人様のスマホでもそれでだいたいのことは解決する。
要するに自分の物以外でも、
「このスマホで表示されるいる画面のマークで何ができるのだろう?」
と、想像して表示してみる。
そして試してみるを繰り返す。
「これかな?こっちかな?」と。
目的に合わなければ、戻ればいい。
そうして探ってみる。
スマホの機種メーカーによってマークは違うようだ。
でも、想像してみる。
話を戻して電話の件だ。
一番分かり易い使い方は「通話履歴」にありそうな人だったらそれを使えば早い。
そうでなければ、「電話帳」から探せばいい。
で、その人は「通話履歴」を表示できなく、「電話帳」の中の目標人物が探せなかった。
一度、カテゴリー別の中に収まってしまった人物だったからだ。
それでも、想像すればその画面にいろんなマークはあるから片っ端から表示して見れば
いいことなのだ。
「何のためのマークだろう?」
と、触りまくればいいのだ。
しかし、それをせず、立ち往生。
結局、私はそのカテゴリー別を解除してその中の人物を表示した。
その結果目標人物が現れて電話することができた。
以上、数分の出来事だったが、普段固定電話のようにしてあってスマホを有効利用してない人の話だった。
何でもそうだと思うが、目の前に便利機能搭載の機器があったら、いろいろ試してみることだと思うのだ。
試していると、
「ん?前に進めないぞ」
という疑問や知りたいことにぶち当たる。
その時がチャンスなのだ。
どうして乗り越えるか?
ネットで調べる、検索する。
そうやって乗り越える。
PCでもそうだ、どうやっても自分で解決できなければ、そのソフトの会社のホームページ
に行って、直接教えてもらえる方法を探る。
電話だったり、電話予約だったりするが、結局のところカスタマーセンターの担当者が
遠隔操作して教えてもらったこともある。
その時思った。
ソフトを作った会社は責任持って操作方法を教えてくれる、と。
本当に皆さん親切に関わって下さる。
そういう部署が設置されているからだ。
有難い!
だから、何が分かって、何が分からないかを明瞭にしておきさえすれば、乗り越える
方法は確実にあると信じることができるようになった。
友人にも、周囲の人にもそんなことを勧める。
けれど、何故か、自分よりは若ければ解る筈と、
「息子にやってもらう。」
「家族に訊く。」
で解決しようとするので、多分いつまでも自己解決の体験を得ることができないのだと思う。
私も、IT関係の素人だ。
でも、頑張ろうよ!と言いたい。
大層なことができなくてもいい、したいことだけはできるように頑張ろう!と言わせて下さい。
ある人がスマホで電話したい相手の電話番号を表示できないでいた。
だから、電話したいが電話できない・・・、スマホの電話が使えない状態。
暫くの間、試行錯誤したようだ。
結果私の所にスマホを差し出して、
「○○さんに、電話できないからできるようにして欲しい。」
という動作をした。
「ん?電話?」
見ると、頻繁(でもないけど)に電話する相手が二件だけアイコンで表示されている。
しかし、目指す相手はその人物ではない。
その先へ進まなくて往生していたようだ。
スマホは機種によって使い方や表示方法が全く違う。
友人と一緒にいてやはりその人のしたいことができないので教えて欲しいなどと言われることも多々ある。
アプリのダウンロードができない、とか沢山の使わないアプリをアンインストールしたいだとか。
そうして差し出されるスマホでも、検索から入ればだいたいのことはできる。
スマホは、「長押し」することでタッチするのと違う使い方ができる。
だから、人様のスマホでもそれでだいたいのことは解決する。
要するに自分の物以外でも、
「このスマホで表示されるいる画面のマークで何ができるのだろう?」
と、想像して表示してみる。
そして試してみるを繰り返す。
「これかな?こっちかな?」と。
目的に合わなければ、戻ればいい。
そうして探ってみる。
スマホの機種メーカーによってマークは違うようだ。
でも、想像してみる。
話を戻して電話の件だ。
一番分かり易い使い方は「通話履歴」にありそうな人だったらそれを使えば早い。
そうでなければ、「電話帳」から探せばいい。
で、その人は「通話履歴」を表示できなく、「電話帳」の中の目標人物が探せなかった。
一度、カテゴリー別の中に収まってしまった人物だったからだ。
それでも、想像すればその画面にいろんなマークはあるから片っ端から表示して見れば
いいことなのだ。
「何のためのマークだろう?」
と、触りまくればいいのだ。
しかし、それをせず、立ち往生。
結局、私はそのカテゴリー別を解除してその中の人物を表示した。
その結果目標人物が現れて電話することができた。
以上、数分の出来事だったが、普段固定電話のようにしてあってスマホを有効利用してない人の話だった。
何でもそうだと思うが、目の前に便利機能搭載の機器があったら、いろいろ試してみることだと思うのだ。
試していると、
「ん?前に進めないぞ」
という疑問や知りたいことにぶち当たる。
その時がチャンスなのだ。
どうして乗り越えるか?
ネットで調べる、検索する。
そうやって乗り越える。
PCでもそうだ、どうやっても自分で解決できなければ、そのソフトの会社のホームページ
に行って、直接教えてもらえる方法を探る。
電話だったり、電話予約だったりするが、結局のところカスタマーセンターの担当者が
遠隔操作して教えてもらったこともある。
その時思った。
ソフトを作った会社は責任持って操作方法を教えてくれる、と。
本当に皆さん親切に関わって下さる。
そういう部署が設置されているからだ。
有難い!
だから、何が分かって、何が分からないかを明瞭にしておきさえすれば、乗り越える
方法は確実にあると信じることができるようになった。
友人にも、周囲の人にもそんなことを勧める。
けれど、何故か、自分よりは若ければ解る筈と、
「息子にやってもらう。」
「家族に訊く。」
で解決しようとするので、多分いつまでも自己解決の体験を得ることができないのだと思う。
私も、IT関係の素人だ。
でも、頑張ろうよ!と言いたい。
大層なことができなくてもいい、したいことだけはできるように頑張ろう!と言わせて下さい。