アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
<< 2022年01月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリアーカイブ

広告

posted by fanblog

2018年06月17日

梅雨の時期の洗濯物

今年は昨年よりも梅雨入りがかなり早かったですね。
平年よりも早いそうですが、梅雨明けは平年並み。
ということは梅雨が長いってことです。

そうはいっても今日は少々雲があるものの晴れて
きていますし、昨日も朝のうちだけ降って午後は
止んでいました。ちょっと助かっています。

この時期は毎週末コインランドリー通いになるのが
いつもなのですが、今週は洗濯物を抱えて出かける
ことなく済みそう。ほっとしています。

とはいっても昨日は休日出勤となったので、行く人が
いないから家の中で乾燥機をかけて乾かしただけです。
休めていればコインランドリーに行っていたでしょう。

今日は朝から洗濯物をいっぱい天日干ししています。
日差しもありますからカラッと乾いてほしいものです。


天日干しにしても部屋干しにしても、メリットと
デメリットがあります。昔は外に干すことが当たり前で
部屋干しは雨の日など特別な時だけと思ってました。

でも今は天日干しのデメリットを認識して部屋干しに
している方もいるようです。その家ごとに事情や環境が
あるので、どちらが正しいということではなく、
状況に応じて選択することが当たり前になってきました。


我が家では黄砂や花粉が飛び交っていた春頃は、晴天でも
全て部屋干しになります。パパは鈍感なのか花粉による
影響はほとんどないのですが、ママや子供たちはこの時期
外に干すと大変なことになってしまいます。

症状が出ないにしても、この「花粉+黄砂」の影響から
この時期の部屋干しはパパにとってもメリットがあると
思います。


紫外線の問題もあります。天日干しでは紫外線による殺菌
効果を期待できますが、反面色褪せも気になるところ。
タグで陰干しを指示しているものはそうするとしても、
そうでない衣類も少しずつ色は褪せていくわけです。

どっちを取るか、難しいものです。お気に入りの服は
陰干し、肌着類やタオル類は殺菌効果優先で天日干し。
そんな区分けでしょうか。できれはそうしたいですね。


コインランドリーのドラム型乾燥機で一気に乾かせば
20〜30分くらいでスッキリ乾きますが、これはこれで
衣類のへたりが速くなりそうです。静電気もすごいし。

出来ればあまり衣類に負担を掛けずに、少ない労力で尚且つ
スッキリと乾かせるといいのですが、そんなうまい方法は
ないものでしょうか。


梅雨はまだまだ続きます。来週は空いている乾燥機を
探して、コインランドリー巡りをすることになるかも
しれません。梅雨は夏場の水をもたらしてくれますが、
必要な分降ったらサッと開けてくれると助かるなぁ。










posted by ヤヨパパ at 10:28| Comment(0) | 家事
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

プロフィール
ヤヨパパさんの画像
ヤヨパパ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。