2013年10月18日
〜サラダスパゲティ&フライドチキン〜
ご訪問ありがとうございます![ハート](/_images_e/e/EC78.gif)
お日様が見えず とても肌寒く 窓を開けるとブルブル![ダッシュ](/_images_e/e/EFCD.gif)
もうこれは夏に戻ることないかなぁと 昨日はタンスの衣替えをしました〜![力こぶ](/_images_e/e/EFC2.gif)
あわせて サイズアウトしたものや ヨレヨレになっちゃったものを処分して![アウト](/_images_e/e/ECA9.gif)
とってもスッキリ致しました〜
思ったよりも時間が掛かって大変だったけれど・・・
子供たちが大きくなったことを またまた嬉しく実感することができました(*>∀<*)
おとついの夕食メニューは 『サラダスパゲッティ』と
子供たちが大好きな『フライドチキン』でした![キラキラ](/_images_e/150.gif)
フライドチキンは いつも大人気で直ぐなくなっちゃうんです
すごい勢いでむさぼるように食べてくれるのはいいけれど
たまに“ガリッ♪”っと 骨をかじる音が聞こえたりしました![ウサギ](/_images_e/e/EFB0.gif)
サラダスパゲッティを作りたくなったのは 湯で時間1分という
パスタの麺を見つけたからです![料理](/_images_e/e/EF85.gif)
スーパーのパスタコーナーで一目ぼれしちゃいました![ドキドキ大](/_images_e/e/F0B2.gif)
とても麺が細いので 湯で時間も短く済むようですが
長さも普通のパスタの半分くらいで サラダにはちょうどいい感じ![OK](/_images_e/e/ECA8.gif)
ではご紹介しますね![カメラ](/_images_e/68.gif)
★サラダスパゲッティ☆(写真は1人分・レシピは4人分)
![](/yamaken/file/193/g1SDiYNfg1iDcINRg2WDQhs6.jpg)
材料&調味料: パスタ100gほど お水(麺に対する適量) 塩ひとつまみ(麺をゆでるときの分)ミニトマト適量 きゅうり1本 ハム5枚 マヨネーズ大さじ2 塩少々 ホワイトペッパー少々(なければコショウでOK) オリーブオイル小さじ2 お好みで粉チーズ少々 お好みでバジルソースまたは乾燥バジル少々
@パスタの量に対する適当なお水で 沸騰したら塩ひとつまみを入れて麺を入れて茹でます
A@が茹で上がったら冷水でほぐして 水を切っておきます
Bきゅうりは輪切りにスライス ミニトマトは1/4にカット ハムは適当な大きさにスライスしてAとあわせます
CBにマヨネーズ大さじ2 塩少々 ホワイトペッパー少々(なければコショウでOK) オリーブオイル小さじ2で味付けをして盛り付けて完成です
粉チーズやバジルはお好みでトッピングしてみてくださいね♪
生野菜も結構たくさん食べられて ちゃんと1品のおかずになったので気に入りました![リボン](/_images_e/71.gif)
子供たちはバジルはトッピングしませんでしたよ〜
☆フライドチキン★
![](/yamaken/file/193/g3SDiYNDg2iDYINMg5OCKg.jpg)
フライドチキンは手羽元がお買い得なときに買って冷凍しておき![ラブ](/_images_e/e/F0F4.gif)
レンジで解凍してから キッチンパーパーなどで水分をふきとってから 下味をつけます
レシピは以前のブログから〜
フライドチキンのレシピはこちら♪
![Lancers.jp](http://www.lancers.jp/img/affiliate/banner_animate468_60_1.gif)
あっという間に今週も 週末になっちゃいましたぁ![ダッシュ](/_images_e/e/EFCD.gif)
今日は長女は秋の遠足に出かけています![おにぎり](/_images_e/e/EFAE.gif)
遠足の楽しみといえば?
おやつ150エンまで(笑)
幼稚園の時は50エンまでだったから すごい出世だね・・・
もちろんお姉ちゃんだけ買うと 都合悪いので 次女も一緒に買いました![女の子](/_images_e/e/EFD3.gif)
![女の子](/_images_e/e/EFD3.gif)
次女の遠足はまだもう少し先だけれど
今日は幼稚園から帰ったら ラムネ食べるぅと楽しみに登園しましたよ(-^口^-)
それでは みなさま素敵な週末をお過ごしくださいね![クローバー](/_images_e/e/EFEC.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m09/br_banner_risu.gif)
人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます☆★
![ハート](/_images_e/e/EC78.gif)
お日様が見えず とても肌寒く 窓を開けるとブルブル
![ダッシュ](/_images_e/e/EFCD.gif)
もうこれは夏に戻ることないかなぁと 昨日はタンスの衣替えをしました〜
![力こぶ](/_images_e/e/EFC2.gif)
あわせて サイズアウトしたものや ヨレヨレになっちゃったものを処分して
![アウト](/_images_e/e/ECA9.gif)
とってもスッキリ致しました〜
![拍手](/_images_e/e/ECA7.gif)
思ったよりも時間が掛かって大変だったけれど・・・
子供たちが大きくなったことを またまた嬉しく実感することができました(*>∀<*)
おとついの夕食メニューは 『サラダスパゲッティ』と
子供たちが大好きな『フライドチキン』でした
![キラキラ](/_images_e/150.gif)
フライドチキンは いつも大人気で直ぐなくなっちゃうんです
すごい勢いでむさぼるように食べてくれるのはいいけれど
たまに“ガリッ♪”っと 骨をかじる音が聞こえたりしました
![ウサギ](/_images_e/e/EFB0.gif)
サラダスパゲッティを作りたくなったのは 湯で時間1分という
パスタの麺を見つけたからです
![料理](/_images_e/e/EF85.gif)
スーパーのパスタコーナーで一目ぼれしちゃいました
![ドキドキ大](/_images_e/e/F0B2.gif)
とても麺が細いので 湯で時間も短く済むようですが
長さも普通のパスタの半分くらいで サラダにはちょうどいい感じ
![OK](/_images_e/e/ECA8.gif)
ではご紹介しますね
![カメラ](/_images_e/68.gif)
★サラダスパゲッティ☆(写真は1人分・レシピは4人分)
![](/yamaken/file/193/g1SDiYNfg1iDcINRg2WDQhs6.jpg)
材料&調味料: パスタ100gほど お水(麺に対する適量) 塩ひとつまみ(麺をゆでるときの分)ミニトマト適量 きゅうり1本 ハム5枚 マヨネーズ大さじ2 塩少々 ホワイトペッパー少々(なければコショウでOK) オリーブオイル小さじ2 お好みで粉チーズ少々 お好みでバジルソースまたは乾燥バジル少々
@パスタの量に対する適当なお水で 沸騰したら塩ひとつまみを入れて麺を入れて茹でます
A@が茹で上がったら冷水でほぐして 水を切っておきます
Bきゅうりは輪切りにスライス ミニトマトは1/4にカット ハムは適当な大きさにスライスしてAとあわせます
CBにマヨネーズ大さじ2 塩少々 ホワイトペッパー少々(なければコショウでOK) オリーブオイル小さじ2で味付けをして盛り付けて完成です
粉チーズやバジルはお好みでトッピングしてみてくださいね♪
生野菜も結構たくさん食べられて ちゃんと1品のおかずになったので気に入りました
![リボン](/_images_e/71.gif)
子供たちはバジルはトッピングしませんでしたよ〜
☆フライドチキン★
![](/yamaken/file/193/g3SDiYNDg2iDYINMg5OCKg.jpg)
フライドチキンは手羽元がお買い得なときに買って冷凍しておき
![ラブ](/_images_e/e/F0F4.gif)
レンジで解凍してから キッチンパーパーなどで水分をふきとってから 下味をつけます
レシピは以前のブログから〜
フライドチキンのレシピはこちら♪
![Lancers.jp](http://www.lancers.jp/img/affiliate/banner_animate468_60_1.gif)
あっという間に今週も 週末になっちゃいましたぁ
![ダッシュ](/_images_e/e/EFCD.gif)
今日は長女は秋の遠足に出かけています
![おにぎり](/_images_e/e/EFAE.gif)
遠足の楽しみといえば?
おやつ150エンまで(笑)
幼稚園の時は50エンまでだったから すごい出世だね・・・
もちろんお姉ちゃんだけ買うと 都合悪いので 次女も一緒に買いました
![女の子](/_images_e/e/EFD3.gif)
![女の子](/_images_e/e/EFD3.gif)
次女の遠足はまだもう少し先だけれど
今日は幼稚園から帰ったら ラムネ食べるぅと楽しみに登園しましたよ(-^口^-)
それでは みなさま素敵な週末をお過ごしくださいね
![クローバー](/_images_e/e/EFEC.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m09/br_banner_risu.gif)
人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます☆★
【グルメの最新記事】
この記事へのコメント
いつもコメントありがとうございます♪
そうなんですよ~ 湯で時間1分って魅力的でして
あとはペンネとかマカロニもありましたよ〜
まさにお弁当の付け合せに入ってるやつですね!!
なかなか便利でオススメです☆
おやつの金額ですが・・・
金額だけじゃなくって チョコダメ ガムダメ キャンディダメ
って制限だらけなんですよ(笑)
理由は溶けちゃうことと いつまでも口に入れておけるものは
ダメだそうです(厳しいけどなんとなくわかるような・・・)
リュックに負担にならない程度 賛成です☆★
お忙しい中 コメントまでいただいてありがとうございます♪
その後お元気でしょうか?
寒暖の差も激しいですし ご自愛なさってくださいね
昨日は七五三の写真撮影に行って来ましたよ
いい思い出になりそうです〜
またゆっくりとブログにもおじゃましたいと思います
これからもよろしくお願いします☆★
いつもコメントありがとうございます♪
リンクの件 嬉しいですよ〜 ありがとうございます☆
もう風邪は大丈夫ですか?本調子になりましたか?
また今日は暖かいし カラダは迷っちゃいますよね
どうぞムリされないでくださいネ
盛り付けの紙って正式になんて言うんでしょうね(笑)
結構油も吸ってくれて 気に入ってます
ひゃっきんのsediaで買いましたよ☆★
娘の運動会は月初に連日で行われて
とてもいい思い出になりましたよ
あとでビデオや写真を見ると笑えます・・・
今は音楽会に向けて 練習を励んでいるようです
いつも応援ありがとうございます
ランキングも上がって嬉しいです☆★
今は一分で茹で上がる麺があるんですね〜{びっくり}
細いということでしたが良くお弁当の付け合せにある様な
麺の細さなのでしょうか?
フライドチキンはやはり下味が重要ですよね。
とてもスパイシーで美味しそうです^^
小学校のおやつは150円までなんですね。
もう少しすると300円まででしょうか。
前々から思っていたのですが
金額を設定する事って何か意味があるのでしょうかね^^;
リュックに負担にならない程度に、位の指示でも良いような・・・
ご無沙汰してます。
お変わりございませんか。
「サラダスパ」大好き!!
美味しそう\(◎o◎)/!
朝夕はめっきり寒くなりましたね。
風邪など召しませんように!!
お嬢さん達にも、お気を付け下さいね。
また、お邪魔しまぁ〜す。
こちらのリンクを貼らせていただきました!!
問題があるようでしたら、いつでも仰ってくださいね。
しゅんです。
フライドチキン、と〜っても美味しそうです!!
私も大好きです♪
盛り付けも可愛いですね…なんていうでしたっけ、
こういう盛り付けとかに使う紙…(すみません)
風邪ひいてから脂っこい物食べていなかったので
そろそろ食べたくなっちゃいました(*^^)
娘さん、運動会頑張ってくださいね。肌寒くなりましたが、いい思い出になりましたか?
ポチ☆応援します。
例年だとそうなのかしら?
どうぞ暖かくされてくださいね
昨日の遠足は 雨具の出番もなくって
お天気はなんとかもった感じでしたよ
お弁当&おやつはスッカラカンで帰ってきました♪
帰宅してからまたフツーにおやつ食べてましたケド・・・
息子さんもおやつが楽しみだったんですね
やっぱりこれは譲れませんね〜☆★
きのう、白いお帽子かぶっちゃいましたぁ{雪}
サラスパ〜☆
こちらのアップも食欲そそられます〜 {料理}
湯で時間1分は魅力ですよね{ドキドキ小}
お腹を空かした子ども達にとっても
手早く〜美味しく〜 満足満足〜♪
フライドチキンも見たら
お腹がグウグウなハッチさん
大好きな、ナポリタンでも作ろうかな{笑い}
遠足〜 の響きが懐かしい!!!
うん! やっぱ、おやつが楽しみの息子でした。(笑