2015年09月19日
【薬理】脂質異常症治療薬プロブコールの機序と特徴のゴロ (使用率3 覚えやすさ3 情報量3 応用性4 説明3)
降参してるのにイカれてプロぶっ殺したら良いやつ減る
降参 → 抗酸化作用
イカ → 異化排泄作用
プロぶっ殺 → プロブコール
良いやつ減る → 善玉コレステロール(HDL)減少
プロブコール
【機序】
コレステロールから胆汁酸へ異化排泄促進と
LDLの抗酸化作用
【特徴】
HDLを低下させる。
HDLを低下させるのはプロブコールだけです。
※ブコローム(尿酸排泄促進薬)と名前が似ているので注意!
(@yakugaku594)
https://twitter.com/yakugaku594
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4120077
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック