2018年06月30日
らくらくクッションワッフル〜腕を支える楽々クッション〜
本日は、体に巻き付けて腕を支えてくれるクッション「らくらくクッションワッフル」を紹介します!
両腕の重さは、体重の約12%。
軽いようで、意外と重いです
椅子に座っている時…
テーブルに肘がついていなければ、腕の重さは肩にかかってきます
健康な身体であればあまり気にならないかも知れませんが…
体力が落ちていたり、手が麻痺している場合はかなりの負担感
長時間座っていると、肩が凝ってきてしまいます
車椅子なら車椅子テーブルを使える場合もありますが…
https://fanblogs.jp/yakudatsufukushi/archive/48/0
ベッドや椅子に座る時は、横の支えがない(場合が多い)ため、車椅子テーブルが使えません
そのような場面では…
今回紹介する、「らくらくクッションワッフル」を使ってみましょう!
こちらのクッション、U字型で厚みのある作りになっています
使い方は簡単!
クッションをお腹に巻き付け、肘を乗せるだけ
即席の柔らかテーブルになってくれるため、腕の重さを優しく取ってくれますよ!
クッションなので反発力も少なく、
私の患者様の中には車椅子テーブルの代わりに使っている方もいらっしゃいます!
実はこちらのクッション、メーカーさんのページではベビー用品として紹介されています
写真のように乳児を乗せて授乳することで、お母さんの負担を軽減できますね!
もちろん、それ以外にも用途はたくさん!
私の美容室では、カット中にケープの中で使っていますよ!
似ている商品もたくさんありますが、
こちらの「らくらくクッションワッフル」は、
乳児を乗せる使い方を推奨しているため、「へたり」が少ないです!
フォルムや弾力性にこだわって作られているので、長時間の使用でも不快感が少ないですよ!
今回のリンクは、本体とカバーのセットになっています
汚れたらカバーを洗濯し、衛生的に使いましょう!
カラーも3色から選べるので、お好きな色をどうぞ!
気になった方は、ぜひ試してみてくださいね!
肩凝りの原因は、毎日の生活習慣にある場合が多いです
腕を使い続けたり、
目を酷使したり、
力仕事が多かったり…
現代人の生活は、肩凝りの原因だらけ
身体が不自由な方も、そうでない方も、
少しでも負担を軽くして、大切な身体をいたわってあげましょう
それではまた!
〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加してます!
健康と医療ランキングへ
にほんブログ村
らくらくクッション ワッフル同色カバーセット [キャンセル・変更・返品不可] 価格:5,702円 |
両腕の重さは、体重の約12%。
軽いようで、意外と重いです
椅子に座っている時…
テーブルに肘がついていなければ、腕の重さは肩にかかってきます
健康な身体であればあまり気にならないかも知れませんが…
体力が落ちていたり、手が麻痺している場合はかなりの負担感
長時間座っていると、肩が凝ってきてしまいます
車椅子なら車椅子テーブルを使える場合もありますが…
https://fanblogs.jp/yakudatsufukushi/archive/48/0
ベッドや椅子に座る時は、横の支えがない(場合が多い)ため、車椅子テーブルが使えません
そのような場面では…
今回紹介する、「らくらくクッションワッフル」を使ってみましょう!
こちらのクッション、U字型で厚みのある作りになっています
使い方は簡単!
クッションをお腹に巻き付け、肘を乗せるだけ
即席の柔らかテーブルになってくれるため、腕の重さを優しく取ってくれますよ!
クッションなので反発力も少なく、
私の患者様の中には車椅子テーブルの代わりに使っている方もいらっしゃいます!
実はこちらのクッション、メーカーさんのページではベビー用品として紹介されています
写真のように乳児を乗せて授乳することで、お母さんの負担を軽減できますね!
もちろん、それ以外にも用途はたくさん!
私の美容室では、カット中にケープの中で使っていますよ!
似ている商品もたくさんありますが、
こちらの「らくらくクッションワッフル」は、
乳児を乗せる使い方を推奨しているため、「へたり」が少ないです!
フォルムや弾力性にこだわって作られているので、長時間の使用でも不快感が少ないですよ!
今回のリンクは、本体とカバーのセットになっています
汚れたらカバーを洗濯し、衛生的に使いましょう!
カラーも3色から選べるので、お好きな色をどうぞ!
気になった方は、ぜひ試してみてくださいね!
らくらくクッション ワッフル同色カバーセット [キャンセル・変更・返品不可] 価格:5,702円 |
肩凝りの原因は、毎日の生活習慣にある場合が多いです
腕を使い続けたり、
目を酷使したり、
力仕事が多かったり…
現代人の生活は、肩凝りの原因だらけ
身体が不自由な方も、そうでない方も、
少しでも負担を軽くして、大切な身体をいたわってあげましょう
それではまた!
〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加してます!
健康と医療ランキングへ
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7842353
この記事へのトラックバック