2011年09月12日
エギング釣行 大分市佐賀関
9月11日、佐賀関の幹部交番裏にエギングをしに行ってきました![笑い](/_images_e/e/ED6B.gif)
![](/yaenaoriika/file/22/SU1HXzAwODUL5g.jpg)
午後4時くらいからエギング開始です。
まだ9月初旬で、エギングにも早いかなと思いましたが、体が疼いてしまい、エギングに行ってみました![星](/_images_e/e/EF63.gif)
偏光グラスをかけて、海中を覗いてみると、、、
います
います![笑い](/_images_e/e/ED6B.gif)
でも、小さい![困った](/_images_e/e/EC9A.gif)
エギのサイズと変わらない大きさです。
まあ、中には大きいイカもいるだろうと思いながら、シャクってみると、
10投目くらいで
![](/yaenaoriika/file/22/SU1HXzAwODcN6A.jpg)
ちびイカGET![びっくり](/_images_e/e/EF5A.gif)
胴体の大きさがエギ(2.5号)と同じくらい![落ち込み](/_images_e/e/EC96.gif)
小さすぎるので、写真を撮って即リリースしました![乾杯](/_images_e/e/EF9A.gif)
しばらく、アタリがありません。
しかし、、、こんなやつをGET![びっくり](/_images_e/e/EF5A.gif)
![落ち込み](/_images_e/e/EC96.gif)
![](/yaenaoriika/file/22/SU1HXzAwODgO6Q.jpg)
そう、フグです![悲しい](/_images_e/e/ED6D.gif)
しかし、エギングでフグは初めて釣りました。というか、引っかかりました
(目の付近に刺さって痛そう)
当然、即リリースしまーす![星](/_images_e/e/EF63.gif)
その後、小さいアオリイカがエギに寄ってくるのですが、見えるイカはすべてエギと同サイズです![困った](/_images_e/e/EC9A.gif)
これでは、抱かないはずですねー。
そしてしばらくシャクリ続けると(エギチェンジやシャクリ方を色々変えると)、、、、、
ようやく![音符](/_images_e/e/EFDE.gif)
![](/yaenaoriika/file/22/SU1HXzAwOTAH4w.jpg)
大きめサイズのアオリイカGET![びっくり](/_images_e/e/EF5A.gif)
![笑い](/_images_e/e/ED6B.gif)
と言っても、150gくらいです。
かわいそうと思いながらも、このイカちゃんはお持ち変えりしまーす![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
それから、場所を転々と変えながらシャクリましたが、アタリはなく、午後6時すぎに終了しました。
で結局、釣果は1杯のみ
でしたー。
でも、楽しかったからヨシです![音符](/_images_e/e/EFDE.gif)
まだ、エギングにも時期が早いと感じた釣行でした。あと、1ヶ月もすれば、エギングには良い数釣りシーズンになりそうですねー![笑い](/_images_e/e/ED6B.gif)
でも、エギングよりヤエンしたいなー![音符](/_images_e/e/EFDE.gif)
イカが大きくなるまで、少しの辛抱ですね![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
ブログランキングに参加しています。↓ クリックをお願いします![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
![にほんブログ村 釣りブログ ヤエン釣りへ](http://fishing.blogmura.com/yaenturi/img/yaenturi125_41_z_umi.gif)
にほんブログ村
![笑い](/_images_e/e/ED6B.gif)
![](/yaenaoriika/file/22/SU1HXzAwODUL5g.jpg)
午後4時くらいからエギング開始です。
まだ9月初旬で、エギングにも早いかなと思いましたが、体が疼いてしまい、エギングに行ってみました
![星](/_images_e/e/EF63.gif)
偏光グラスをかけて、海中を覗いてみると、、、
います
![笑い](/_images_e/e/ED6B.gif)
![笑い](/_images_e/e/ED6B.gif)
でも、小さい
![困った](/_images_e/e/EC9A.gif)
エギのサイズと変わらない大きさです。
まあ、中には大きいイカもいるだろうと思いながら、シャクってみると、
10投目くらいで
![](/yaenaoriika/file/22/SU1HXzAwODcN6A.jpg)
ちびイカGET
![びっくり](/_images_e/e/EF5A.gif)
胴体の大きさがエギ(2.5号)と同じくらい
![落ち込み](/_images_e/e/EC96.gif)
小さすぎるので、写真を撮って即リリースしました
![乾杯](/_images_e/e/EF9A.gif)
しばらく、アタリがありません。
しかし、、、こんなやつをGET
![びっくり](/_images_e/e/EF5A.gif)
![落ち込み](/_images_e/e/EC96.gif)
![](/yaenaoriika/file/22/SU1HXzAwODgO6Q.jpg)
そう、フグです
![悲しい](/_images_e/e/ED6D.gif)
しかし、エギングでフグは初めて釣りました。というか、引っかかりました
![落ち込み](/_images_e/e/EC96.gif)
当然、即リリースしまーす
![星](/_images_e/e/EF63.gif)
その後、小さいアオリイカがエギに寄ってくるのですが、見えるイカはすべてエギと同サイズです
![困った](/_images_e/e/EC9A.gif)
これでは、抱かないはずですねー。
そしてしばらくシャクリ続けると(エギチェンジやシャクリ方を色々変えると)、、、、、
ようやく
![音符](/_images_e/e/EFDE.gif)
![](/yaenaoriika/file/22/SU1HXzAwOTAH4w.jpg)
大きめサイズのアオリイカGET
![びっくり](/_images_e/e/EF5A.gif)
![笑い](/_images_e/e/ED6B.gif)
と言っても、150gくらいです。
かわいそうと思いながらも、このイカちゃんはお持ち変えりしまーす
![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
それから、場所を転々と変えながらシャクリましたが、アタリはなく、午後6時すぎに終了しました。
で結局、釣果は1杯のみ
![困った](/_images_e/e/EC9A.gif)
でも、楽しかったからヨシです
![音符](/_images_e/e/EFDE.gif)
まだ、エギングにも時期が早いと感じた釣行でした。あと、1ヶ月もすれば、エギングには良い数釣りシーズンになりそうですねー
![笑い](/_images_e/e/ED6B.gif)
でも、エギングよりヤエンしたいなー
![音符](/_images_e/e/EFDE.gif)
イカが大きくなるまで、少しの辛抱ですね
![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
ブログランキングに参加しています。↓ クリックをお願いします
![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
![にほんブログ村 釣りブログ ヤエン釣りへ](http://fishing.blogmura.com/yaenturi/img/yaenturi125_41_z_umi.gif)
にほんブログ村
【エギングの最新記事】
この記事へのコメント