アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年11月10日

非常食

非常食はいろいろ食べました。実際、東日本大震災の時は食料調達は職場の関係で恵まれていた方ですが、その職場もまた非常食が多かったものでして・・・。

まずは飲料水。長期保存可能なミネラルウォーター
なものを常備して置くのもさるjことながら、いつ何時災害に合うかもわかりませんので、日常的に飲料するミネラルウォーター
も持ち歩くことを心がけると良いと思います。常に飲みながら、減ったら補充するという形であれば長期保存にこだわる必要もありません。

東日本大震災の時に主食として食べていたのがアルファ米
。お湯で15分、水でも60分で戻すお米。。やはり味気ないものよりもこうしたお米が食べられるというのは気分的に違います。味に関しても多種類あり、ローテションで食べれば飽きがきにくいですし、白米であればふりかけやレトルトのカレーなどと合わせる事も出来ます。何より普段食べているものに近いのが良いと思います。

また安い時にカップラーメンの類を箱買いしておくのも良いかもしれません。寒い時に温かい汁物はそれだけで気分を落ち着かせ、心と体を温めてくれます。

栄養面からも少し配慮し、カロリーメイトロングライフ
のようなものも長期間にわたる非常食での生活を余儀なくされる場合は考慮した方が良いと思います。また手軽に扱えるという点でも備蓄しやすいと思います。他にも乾燥ものですと食べにくいなんて事もあるのでウィダーinゼリー
系の物もあるといいと思います。

他にも非常食として高カロリー系なものもあります。例えば救難食糧ERcube イーアールキューブ
。じつはこれ、東日本大震災当時は結構ハマりました。ただ単に体が欲求していたのかもしれませんが・・・。ビスケットバーとはなっていますが、結構柔らかく、味は濃いめです。ゼリーがセットになったものもあるようですが、残念ながらそのゼリーは食べた事は無いです。また私たち日本人向けといったらいいかもしれませんんがえいようかん
というのもあります。これならば年配の方でも食べやすいかもしれません。

他にも缶詰タイプのパンやカンパン、キャラメルなどなど・・・

紹介していけばキリがないですが、非常食と言ってもいろんな種類があり、食べやすさや味も千差万別。災害の時に初めて食べるということではなく普段から味見して、自分たちにあったものを備蓄に入れていく感じが良いと思います。

最後に一つ。キャラメルは非常においしくいただけますが、ついつい噛んでしまい虫歯の被せ物が取れたりしたら悲惨なのでご注意を・・・。









↓ランキングに参加しています。お気に召しましたらクリックをお願いいたします。










この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6951685
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
モッピー!お金がたまるポイントサイト 楽天市場
<< 2018年09月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
プロフィール
Wicaさんの画像
Wica
プロフィール
ファン
検索
ランキングに参加しています。→
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。