アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

ゲームパソコン買うならドスパラ

安心のパソコン専門店のBTO - クレバリー

オーダメイドBTOパソコン専門店 - STORM

【真空管アンプ】TU8100キット完成!【部品余らず】

昨日から作り始めたエレキットの真空管アンプキットTU-8100。

昨日は1枚目の基板まで作りましたが、今日はその続き。

気分を一新して2枚目の基板(UNIT-2)に取り掛かります。

2枚目には特にトランス等の巨大なパーツはなく、やはりセオリー通りに背の低い順から、

抵抗→FET→コンデンサ→真空管ソケット→ジャック類

と進めていきます。

そしてそのままの勢いでボリューム1個だけの3枚目の基板(UNIT-3)も作っちゃいます。

そうしたら、やったるでぇと28線並行ジャンパ線の片側までハンダ付け。



調子にのってジャンパ線をまわしこんでハンダ付けしようとしましたが、線が波打って綺麗にうまいこと入ってくれません。

ここは線を曲げずに真っ直ぐな状態でハンダ付けした後に折り曲げたほうがよかったかも…。



結局4線ずつに切れ目を入れてちまちまハンダ付けしていきました。



ここまでできたらケースにぶっこみます。



電源を入れたいムラムラをおさえながら、真空管のカバーを組み立てます。

個人的にはむき出しかパンチングメッシュの鉄板で充分なのですが、このカバー、制震機能もあり音質に影響あるとのことなので、真面目に作ります。

キッチン用品にも使われる耐熱性のビニールらしいですが、手触りがグリコのおまけです。

メインのボリュームも同じ素材なのですが、ちと安いっぽいので✕。

高級志向の人はちゃんとオプションキットがあるのでそちらも買うといいでしょう。

これでやっと完成です。



もう音出しまではやってるのですが、ブログが長くなってきたので、今回はここまで。


はてなにブックマーク 【真空管アンプ】TU8100キット完成!【部品余らず】 - 熊本でWEB開発もホームページ制作もしないブログ

トラックバック

コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのコメント

   
プロフィール

web-irabu
熊本在住のWEB開発者ですが、怠惰が故にWEB開発もホームページ制作も放置状態。かつてはPHP、Ruby、Perl、Python、JavaScriptを書いてました。目指すはご隠居。
<< 2014年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
MarquisJeoma
二重反転は男のロマン (09/26)
MarquisJeoma
【物欲炎上】真空管アンプが欲しい! (09/25)
GeorgeSkins
二重反転は男のロマン (09/17)
最新トラックバック
https://fanblogs.jp/web-irabu/index1_0.rdf
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。