アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

ゲームパソコン買うならドスパラ

安心のパソコン専門店のBTO - クレバリー

オーダメイドBTOパソコン専門店 - STORM

【ファンブログカスタマイズ】Facebookいいねボタンの設置

ファンブログにFacebookのいいねボタンを設置してみました。

以下、その方法です。

まずは、Facebookのdevelopperサイトに行って「いいねボタン」のコードを生成します。

なぜか英語のサイトに飛んでしまいますが、必要な部分は大体わかる単語なので気にしません。

facebook developers

以下の部分を見つけて、適当に入力します。
(画像切れちゃいましたが、影響ないのでリサイズしてません)



URLは適当でいいです。後で書き直しますので。
Widthは、デフォルトは450になっていますが、必要な情報だけを表示するのであれば、91で充分です。
まぁ、これも後で書き直せますが。
fontは日本語になってしまいますので何にしても同じです。
まぁ、あとはサンプルがリアルタイムに変化しますので、納得するまでいじってください。
セッティングが決まったら、下の「Get Code」ボタンを押します。

Your Plugin Codeってのが表示されます。



デフォルトではHTML5が選択されていますがファンブログではIFRAMEがいいでしょう。
HTML5だとブラウザによっては動きがまだ微妙です。

生成されたhtmlのコードをコピーしてテキストエディタなどに一旦貼り付けます。

そこでファンブログ用にちょっと改造します。

「href=http%3A%2F%2Fhofehoge.jp」
と、なっている部分を、
「{$BlogEntryPermalinkUrl$}」
に書き換えます。中括弧まできちんと入力してください。

この中括弧で囲まれた部分がファンブログの特徴的なところで、ここにプログラムでデータが挿入されます。
で、{$BlogEntryPermalinkUrl}ってところにそのブログの記事のURLが入るわけです。

ここまでできたら準備完了です。

ファンブログの管理画面で、[スタイルの編集]→[メイン]を選択します。

で、さっきのコードを貼り付ける位置なんですが、ぶっちゃけ

<BlogEntries>〜</BlogEntries>

ならどこでもいいです。

私は気分的に記事の下に入れたかったので、

<div class="entryInfo">〜</div>

の下にいれました。

で、「保存」すればOK。

これだけで充分なのですが、徹底的に付けたい人は「1記事」のテンプレートの内部でも同じような部分を見つけて貼り付けましょう。

これであなたのファンブログもソーシャル化しちゃいました。

Googleの「+1ボタン」に関してはまた次回。

実は「いいねボタン」とは別にCSSも今回いろいろいじってモノクロのシックな感じにしてみました。
ま、そこはCSS読めるレベルであれば大したことはやってないので割愛します。

はてなにブックマーク 【ファンブログカスタマイズ】Facebookいいねボタンの設置 - 熊本でWEB開発もホームページ制作もしないブログ

SEOに挑戦してみます。

約一年放置したことで、検索エンジンからもかなり見放されました。

そこで今からSEOに挑戦してみたいと思います。

キーワードは「熊本」と「WEB」。

基本的に3サイト体制で狙ってみます。


熊本WEB開発ホームページ制作もしない

メインサイト。主にWEB関連のことを書いていきます。

熊本WEB開発ホームページ制作もしないブログ ファンブログ版

このサイトです。男子の好きそうなネタで攻めたいと思います。(下ネタは無し)

熊本WEB開発ホームページ制作もしないブログ アメブロ版

もうちょっと一般向けにしたネタでいきます。


これらに、facebook、twitterなどを絡めていきます。

とりあえず目標は、Google、bingで1ページ目に表示されるとこです。

ここまで言っておいてダメだったら笑われるな。

ええ、自分を追い詰めるタイプです。
はてなにブックマーク SEOに挑戦してみます。 - 熊本でWEB開発もホームページ制作もしないブログ

ファンブログに「はてなブックマーク」の機能を追加

あいかわらず、ホームページ制作もせずに他所様の構造解析w

ファンブログに「はてなブックマーク」の機能を追加する。
「○users」の表示は反映にちょっと時間がかかるので、焦らずに。

まずはちょいと画像を準備。



準備できたら、
「管理画面」→「スタイルの編集」→「フリースキンの編集」→「メイン」で、

<div class="entryInfo">
投稿者:<a href="{$BlogEntryWriterUrl$}" target="_blank">{$BlogEntryWriterName$}</a>|{$BlogEntryDate format="%H:%M"$}
<BlogEntryIfCategory>|<a href="{$BlogEntryCategoryLink$}">{$BlogEntryCategory$}</a></BlogEntryIfCategory>
<BlogEntryIfAllowComments>|<a href="{$BlogEntryPermalinkUrl$}#comments">コメント({$BlogEntryCommentCount$})</a></BlogEntryIfAllowComments>
<BlogEntryIfAllowPings>|<a href="{$BlogEntryPermalinkUrl$}#Trackback">トラックバック({$BlogEntryTrackbackCount$})</a> </BlogEntryIfAllowPings>
</div>


この下あたりに、
<a href="http://b.hatena.ne.jp/add?mode=confirm&url={$BlogEntryPermalinkUrl$}" target="_blank" title="この記事をはてなにブックマーク" ><img src="アップロードした画像のパス" alt="はてなにブックマーク" style="border:0;"></a>
<a href="http://b.hatena.ne.jp/entry/{$BlogEntryPermalinkUrl$}"><img src="http://b.hatena.ne.jp/entry/image/{$BlogEntryPermalinkUrl$}"
alt="{$BlogEntryTitle$} - {$BlogName$}" title="{$BlogEntryTitle$} - {$BlogName$}"></a>


こんな感じでぶっこめばいいだろう。

画像は自前でアップロードすること。
迷惑がかかるので他所様に直リンクは絶対しないように。


うまくいったら、
「管理画面」→「スタイルの編集」→「フリースキンの編集」→「1記事」
にも同様の部分があるので編集する。
ここは、メインからコピペでいいだろう。

だから、フツーは「1記事」とか目立たない方から試すんだってばw

あと、細かいフォローは出来ないので、自己責任で。
はてなにブックマーク ファンブログに「はてなブックマーク」の機能を追加 - 熊本でWEB開発もホームページ制作もしないブログ

ファンブログでfavicon設置

1. 記事を書くときにfaviconにしたい画像をアップする。
 ただし、*.icoの拡張子ではアップロード出来ないので、あきらめて*.pngにした。
 (もちろんファイル形式もpng)
 ↓こんなの


2. 一旦記事を公開する。

3. 記事の中から画像へのパスを探し出す。
 今回は「/web-irabu/file/27/Z2VhcqAD.png」というファイル名に変換されていた。

4. 「管理画面」→「スタイルの編集」→「フリースキンの編集」→「メイン」の
 <head>〜</head>の中に、

 <link rel="shortcut icon" href="画像のパス" />

 という感じで追加する。

5. 自分のブラウザで確認する。
 Chrome、Firefox、OperaではOKだった。
 他は知らん。

6. うまくいったら他のテンプレートにも追加する。
 (最初は目立たないテンプレでやれって?w)
はてなにブックマーク ファンブログでfavicon設置 - 熊本でWEB開発もホームページ制作もしないブログ

Google4大ツールを入れてみた。

Google公式コメントでは、Googleのツール入れてもSEOには影響ないとは言っているが、より細かいデータの収集や、Google殿下に媚を売るつもりでインストールしてみた。

1. Google Adsense
 ご存知Googleのコンテンツ連動型広告、このサイトでは左下にある。おかげでクリック率低い低いw

2. Google Webmaster Tool ( Google Analytics)と連動。
 より細かい解析を取ってみたかった。

3. Google Bookmarks
 ブラウザによって使い憎かったりするけど、一応登録した。

4. Google +1 Tool
 Google版「いいね」ツール。まだ詳細はわからんけど、突っ込んでみた。

それらが効いたのかどうかわからんが、特定キーワードで3位から2位にあがった。

被リンクは少なくてもどうにかなるもんだな。
はてなにブックマーク Google4大ツールを入れてみた。 - 熊本でWEB開発もホームページ制作もしないブログ

トラックバックスパマーを晒す

なんとなーくですが、これまでのトラックバックスパマーを晒します。

IP → nslookup → geoiplookupの順。

219.111.122.235 → 235.122.111.219.dy.bbexcite.jp → Osaka
219.111.122.24 → 24.122.111.219.dy.bbexcite.jp → Osaka
219.111.123.25 → 25.123.111.219.dy.bbexcite.jp → 不明
219.111.123.28 → 28.123.111.219.dy.bbexcite.jp → 不明
219.111.123.9 → 9.123.111.219.dy.bbexcite.jp → 不明
220.247.8.202 → d202.Osa8N1FM2.vectant.ne.jp → Kawaguchi
61.44.221.181 → PPPax431.osaka-ip.dti.ne.jp → Tokyo

全部PPPだからIP制限したって無駄なんだけどね。

bbexciteはみんな同じやつかな。

トラックバック通知を有効にしてメールをトリガにして、管理下のサーバ総動員でDDoSかけるか…。

それじゃ、普通にトラックバックしてくれた人まで攻撃しちゃうぞ。却下。

画像認証を有効にすればいいだけだけど、それじゃつまらんし…。

今のところ、収集しきれないほどの量でもないから集めとこ。面白いからw
はてなにブックマーク トラックバックスパマーを晒す - 熊本でWEB開発もホームページ制作もしないブログ

ファンブログのSEO - タグ最適化

前回の「管理画面で最適化」を済ませたら、ちょこっとテンプレートのタグを改造しよう。

やっぱり一番気になるのは、「ブログ紹介文」がブログ名の下に<div>で挿入されているとこだ。
せっかくコンテンツの最上部にキーワードを含めた文章を載っけてるのだから、有効に活用したい。

そこで、「管理画面」→「スタイルの編集」→「フリースキンの編集」→「メイン」を変更する。

<div id="blogDesc">{$BlogDescription$}</div>
となっている部分を、
<h2 id="blogDesc">{$BlogDescription$}</h2>
と変更する。

で、そのままだと文字がでっかくなっちゃってびっくりするので、
「管理画面」→「スタイルの編集」→「フリースキンの編集」→「スタイルシート」からCSSをちょいと修正。

#header #blogDesc {
color: #dd0;
}

となっていたものを、
#header #blogDesc {
color: #dd0;

font-size: 100%;
font-weight: normal;

}
2行追加。

うまくいったら、「ポータル」「アーカイブ」「1記事」「プロフィール」も同様に変更しよう。

下の幅が微妙に気になる神経質な人は、
paddingなりなんなりで調整してください。次!

タグエディタがアホな件

新規記事の作成画面での文字装飾機能(これも最小限しかないわけだが)で装飾しても、<span>タグにstyle属性を直接書き込むだけという泣けてくる仕様。

ただ文字を目立たせるだけならそれで充分だが、キーワードを強調したい場合は、ちょっとめんどくさいが手入力でキーワードを<strong>タグではさんであげよう
これもやりすぎるとSEOスパムと判断されかねないので注意。

<img>タグも恐ろしくお粗末なので、一度記事を公開したあとにソースコードを表示して、alt、width、height属性ぐらいは追記した方がいいかも(未検証)

特殊タグの活用

正直言ってあまり活用できるところはない。
変数名に見覚えがあるのでググってみたら、テンプレートエンジンにはヤプログと同じものが使われているようだ。
「ヤプログ タグ」でググれば、いくらでも出てくるので詳しくはそっちで見てほしい。

しかし、GMOが運営するヤプログのテンプレートエンジンがなぜa8のファンブログで?
そういやGMO関連サイトの広告多い。

GMOのテンプレートエンジンだとしたら日本製ではない可能性が高いなぁ。

まぁ、大人の事情もあることだろうし深い詮索はしないことにしよう…。
はてなにブックマーク ファンブログのSEO - タグ最適化 - 熊本でWEB開発もホームページ制作もしないブログ

ファンブログのSEO - 管理画面で最適化

暑い!

こう暑いと体を動かすのも嫌なので、ファンブログでSEOの続き。

本来は前回のエントリーの前に書くべきだったのだろうが…。

ただ、すべてのテンプレートで確認したわけではない。

まずは「管理画面」→「ブログの設定」→「ブログ設定」で設定する内容。

1. ブログ名
 ブログ名は<h1>タグで表示される。
 キーワードを含めるようにして不自然ではないブログ名にしよう。
 悪い例:「○○の気ままなブログ」
 良い例:「健康的なダイエットで良い女を目指すブログ」
 最適とは言えないが、良い例の方には「健康」「ダイエット」「女」のキーワードが含まれ、ブログのテーマがわかりやすい。

2. ブログ紹介文
 ブログ紹介文は、<meta name="description" ...>と、ブログ名直下の<div>タグで表示される。
 この<div>タグってのも問題だが、そこはそのうちに考える。
 しかも、ブログ紹介文に改行が含まれていると、<br>タグが挿入される。
 <br />ではない。<br>だ。泣けてくる。
 <meta>タグにもだ…。
 大きな問題ではないが個人的に美しさを感じないので、自分では改行を含めないようにしている。
 この文章もブログ名同様、キーワードを含めるようにして不自然ではない文章にしよう。

次は、「管理画面」→「ブログの設定」→「ユーザー設定」。

3. ニックネーム
 頻繁に現れるので、ニックネームの一部に最重要なキーワードを含めるといいだろう。

4. 自己紹介文
 自己紹介文はほとんどのテンプレートで後半に現れるので、「ブログ名」「ブログ紹介文」ほど重要度は低いが、ここにもブログのテーマからブレない文章を記述しよう。

もっとも重要なことは、
「キーワードを含めるようにして不自然ではない文章」
だ。

読み返してみて不自然に(くどく)感じるようであれば、調整するようにしよう。

検索エンジンのクロウラーは確実に自分より賢い。

普通に要点のブレない文章を書くことが一番のSEO対策だ。

最後に、「管理画面」→「スタイルの編集」→「表示項目の選択/編集」→「機能選択/並び替え」

「RSSアイコン」をどっかに突っ込んでおこう。
あとは検索エンジンが勝手に拾って行ってくれる。

「リンク集」には共通するテーマのサイトなどを追加しよう。

次回は自作ネタが途絶えた時。
はてなにブックマーク ファンブログのSEO - 管理画面で最適化 - 熊本でWEB開発もホームページ制作もしないブログ

WEB制作の話もたまには…ファンブログでSEO

ホームページ制作の話もたまには書かないと、ホントに謎のオサーンになりそうなので…。

ファンブログでのSEO対策
今回はテンプレのお話。

正直、ファンブログのテンプレートは自由度が高いというか、お粗末というか、改善の余地がかなり見受けられる。

簡単な修正でSEO的にはかなり有利になるので、やっておいて損はないだろう。

1. metaタグのキーワード
 見事にすっからかん。
 管理画面を開いたら、「スタイルの編集」→「フリースキンの編集」→「メイン」を選択。
 <meta name="keywords" content="" />
 となっている所へ
 <meta name="keywords" content="キーワード1,キーワード2,キーワード3,…" />
 のように半角「カンマ」で区切りながらキーワードを書いておこう。
 キーワードを書いたら下の行の、
 <meta name="description" content="{$BlogDescription$}" />
 と一緒に2行をコピーして、他の
 ・ポータル
 ・アーカイブ
 ・1記事
 ・プロフィール
 の中にも貼り付けていく。
 キーワードはページ毎に少し変えた方がいい。

2. titleタグがみんな一緒
 デフォルトのテンプレートではページのタイトルがブログ名になってしまい、検索エンジンに登録された後でも非常にわかりにくい上に、titleタグの内容は非常に重要な要素でもある。
 同じように管理画面を開いたら、「スタイルの編集」→「フリースキンの編集」、今度は「1記事」を選択する。
 <title>{$BlogName$}</title>
 と、なっている部分を、
 <title>{$BlogName$} | {$BlogEntryTitle$}</title>
 に変更する。
 <title> {$BlogEntryTitle$} | {$BlogName$}</title>
 でもいいだろう。
 他の、
 ・メイン
 ・ポータル
 ・アーカイブ
 ・プロフィール
 も、
 <title>{$BlogName$} | メイン</title>
 などのようにしたほうがいいだろう。

 今回はここまで。
はてなにブックマーク WEB制作の話もたまには…ファンブログでSEO - 熊本でWEB開発もホームページ制作もしないブログ

   
プロフィール

web-irabu
熊本在住のWEB開発者ですが、怠惰が故にWEB開発もホームページ制作も放置状態。かつてはPHP、Ruby、Perl、Python、JavaScriptを書いてました。目指すはご隠居。
<< 2014年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
MarquisJeoma
二重反転は男のロマン (09/26)
MarquisJeoma
【物欲炎上】真空管アンプが欲しい! (09/25)
GeorgeSkins
二重反転は男のロマン (09/17)
最新トラックバック
https://fanblogs.jp/web-irabu/index1_0.rdf
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。