新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年09月18日
2015年09月17日のつぶやき
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
【安保法案】とうとう採決されてしまった…が、反対派のみなさん、賛成派に「クズ」と罵倒するのはやめようよ(呆)
皆さんも「予想ネット」楽しく小遣いゲットしませんか?
おはようございます。
ブログ管理人のカズです。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
安保法案、ついに可決されてしまいました…
いずれそうなるんだろうなとは予想していましたが…
私の意見としては、
・安保法案自体は必要だと思う。
・ただ、「憲法解釈の変更→閣議決定→法案強行採決」
ではなく、きっちりと憲法を改正すべきである。
・9条を、より現代の国際情勢に対応できる条項に改正する。
・「集団的自衛権行使容認論」を、それこそ数年スパンで丁寧に説明する。
内閣府の説明CMを制作、放送する。など、国民に広く理解を求めるなどの対処が必要不可欠である。
・それらが出来てから、「安保法案」を国会に提出。強行的ではなく、比較的緩やかな採決をする。
それが一番ベストな選択だと思うのですが、
そういう過程をすっとばしての安保法案採決…
そりゃ国民の理解を得られなくて当然です。
「戦争法案」と声高々に叫ばれても仕方がないでしょう。
以前の記事にも書きましたが、
「安保法案」=「戦争法案」なの?
いやいや、決してそうではないと思います。
これは、国にとってごく当たり前の、必要不可欠な権利なんです。
国連憲章でも「集団的自衛権の行使」は認められています。
「僕たちの国には戦争しちゃいけない憲法があるから、戦闘があっても参加しちゃいけないんだも〜ん」(あくまで極論ですが)
などという日本の理論が、この先通用するのか…
そういったことを真剣に考えなきゃいけない時期に来ている。
私はそう思います。
無論、第9条のお蔭で、日本は他国の戦争に巻き込まれずに済んできた。
という厳然たる事実もあります。
だから、行使容認に対するメリット、デメリットをもっと政府は考えなきゃいけない。
国民も考えないといけない。
その議論もすっ飛ばしての法案化→強行採決は…
政治、政府、国会、これらの信用を無くしてしまいますよ。
と私は言いたいのです。(もう無くしているか…自爆)
だから、「戦争法案」と決めつけられ、
「いつかは徴兵制も…」と過剰に怯えられているのです。
国民の理解も進まぬままの強行採決はするべきではない!
私がヤフーニュースを見てもう一つ気になったことがあります。
安保法案 賛成派もデモ「侵略反対は中国大使館に言え」…すれ違いざまの反対派「クズ!」http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00000592-san-pol&pos=3
反対派の皆さんからすれば、
この法案に賛成の人がいること自体、信じられない事なんでしょうが…
(記事本文より)
参加者らは「戦争を防ぐ平和安全法制支持!」「『侵略反対』は日本政府ではなく中国大使館に言え」
といったプラカードと日の丸を掲げ、「日本を守るために安保法制を通すぞ」「議会制民主主義を守るぞ」
などとシュプレヒコールを上げた。
デモ中には反対派からすれ違いざまに「クズ!」と罵倒される場面もあった。
賛成派を「クズ」呼ばわりするのは如何なものか?
いくら主義主張が合わぬもの同士とはいえ、相手の意見を一方的に排除するかのような暴言を吐くのは、
それこそ民主主義に反するのではないか?
受け入れろとは言わない。
理解しろとも言わない。
ただ、黙って相手の主張を聞いていればいいわけじゃない?
まあ、無理なんでしょうが(哀)
いずれにしても、政府の対応の生き急ぎ過ぎが招いたこと。
こうなれば、某大国に言いなりになり過ぎない事を祈るだけです。
こっちも何気に楽しいんだよね〜(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
をお勧めします。
勝敗予想に参加出来るのは予想ネットだけ!
是非参加してみよう〜(^0_0^)
http://www.yosoo.net/new.php?115d311c3ccf5d
最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いします。
シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ
成功哲学 ブログランキングへ
ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。
読書日記 ブログランキングへ
新たに参加ブログランキングを追加しました!
ブログ王ランキングに参加中!
この記事「イイネ」と思われたら、
ブログランキングへの応援よろしくおねがいします<(_ _)>
おはようございます。
ブログ管理人のカズです。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
安保法案、ついに可決されてしまいました…
いずれそうなるんだろうなとは予想していましたが…
私の意見としては、
・安保法案自体は必要だと思う。
・ただ、「憲法解釈の変更→閣議決定→法案強行採決」
ではなく、きっちりと憲法を改正すべきである。
・9条を、より現代の国際情勢に対応できる条項に改正する。
・「集団的自衛権行使容認論」を、それこそ数年スパンで丁寧に説明する。
内閣府の説明CMを制作、放送する。など、国民に広く理解を求めるなどの対処が必要不可欠である。
・それらが出来てから、「安保法案」を国会に提出。強行的ではなく、比較的緩やかな採決をする。
それが一番ベストな選択だと思うのですが、
そういう過程をすっとばしての安保法案採決…
そりゃ国民の理解を得られなくて当然です。
「戦争法案」と声高々に叫ばれても仕方がないでしょう。
以前の記事にも書きましたが、
「安保法案」=「戦争法案」なの?
いやいや、決してそうではないと思います。
これは、国にとってごく当たり前の、必要不可欠な権利なんです。
国連憲章でも「集団的自衛権の行使」は認められています。
「僕たちの国には戦争しちゃいけない憲法があるから、戦闘があっても参加しちゃいけないんだも〜ん」(あくまで極論ですが)
などという日本の理論が、この先通用するのか…
そういったことを真剣に考えなきゃいけない時期に来ている。
私はそう思います。
無論、第9条のお蔭で、日本は他国の戦争に巻き込まれずに済んできた。
という厳然たる事実もあります。
だから、行使容認に対するメリット、デメリットをもっと政府は考えなきゃいけない。
国民も考えないといけない。
その議論もすっ飛ばしての法案化→強行採決は…
政治、政府、国会、これらの信用を無くしてしまいますよ。
と私は言いたいのです。(もう無くしているか…自爆)
だから、「戦争法案」と決めつけられ、
「いつかは徴兵制も…」と過剰に怯えられているのです。
国民の理解も進まぬままの強行採決はするべきではない!
私がヤフーニュースを見てもう一つ気になったことがあります。
安保法案 賛成派もデモ「侵略反対は中国大使館に言え」…すれ違いざまの反対派「クズ!」http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00000592-san-pol&pos=3
反対派の皆さんからすれば、
この法案に賛成の人がいること自体、信じられない事なんでしょうが…
(記事本文より)
参加者らは「戦争を防ぐ平和安全法制支持!」「『侵略反対』は日本政府ではなく中国大使館に言え」
といったプラカードと日の丸を掲げ、「日本を守るために安保法制を通すぞ」「議会制民主主義を守るぞ」
などとシュプレヒコールを上げた。
デモ中には反対派からすれ違いざまに「クズ!」と罵倒される場面もあった。
賛成派を「クズ」呼ばわりするのは如何なものか?
いくら主義主張が合わぬもの同士とはいえ、相手の意見を一方的に排除するかのような暴言を吐くのは、
それこそ民主主義に反するのではないか?
受け入れろとは言わない。
理解しろとも言わない。
ただ、黙って相手の主張を聞いていればいいわけじゃない?
まあ、無理なんでしょうが(哀)
いずれにしても、政府の対応の生き急ぎ過ぎが招いたこと。
こうなれば、某大国に言いなりになり過ぎない事を祈るだけです。
こっちも何気に楽しいんだよね〜(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
をお勧めします。
勝敗予想に参加出来るのは予想ネットだけ!
是非参加してみよう〜(^0_0^)
http://www.yosoo.net/new.php?115d311c3ccf5d
最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いします。
シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ
成功哲学 ブログランキングへ
ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。
読書日記 ブログランキングへ
新たに参加ブログランキングを追加しました!
ブログ王ランキングに参加中!
この記事「イイネ」と思われたら、
ブログランキングへの応援よろしくおねがいします<(_ _)>
タグ:安保法案
2015年09月17日
【読書記事】失敗してもゼロに戻るだけ!前に進もう!「ゼロ」堀江貴文・著
皆さんも「予想ネット」楽しく小遣いゲットしませんか?
おはようございます。
ブログ管理人のカズです。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
15〜16日にかけて、
当ブログ始まって以来のアクセス数を戴きました。
15日 149PV
昨日 293PV
最初は何かの間違いかと思いましたよ(驚)
もしかすると、それだけまだ堀江さんの注目度が高いということでしょうか?
昨日の安保法案記事もあるだけに、アクセス数に拍車をかけたのかもしれませんね。
浮かれずおごらず、また記事を書き続けていきます。
そんなわけで、
今回紹介する本も、前回に引き続いて…
堀江貴文「ゼロ〜なにもない自分に小さなイチを足していく」
この本で、グッと来た文章があります。
僕は失ったものを悔やむつもりはない。ライブドアという会社にも、
六本木ヒルズでの生活も、愛着はあっても未練はない。
なぜなら、僕はマイナスになったわけではなく、人生にマイナスなんて存在しないのだ。
失敗しても、たとえすべてを失っても、再びゼロのスタートラインに戻るだけ。
(中略)むしろここからのスタートアップが楽しみでさえある。(p29〜30)
ふつうの人なら、立ち直れないくらいのダメージを受けているはずです。
ですが、あれだけのものを失いながら、このポジティブさは驚愕的でさえあると、
実を言うと、
以前紹介した過去記事で、ちょっとテンションが下がってしまいました。
【読書記事】自分が単なる人の「後追い」だとしても…前に進むしかない!
https://fanblogs.jp/vermilionhands2015/archive/300/0?1442439565
自分は成功者の後追いでしかなく、とりあえず、な「うわべだけの成功者のマネ」で成功するわけがない。
と、氏家氏の主張に、半ばしょげていました。
が、
人が新しい一歩を踏み出そうとするとき、次のステップに進もうとするとき、
そのスタートラインにおいては、だれもが等しくゼロなのだ。(p28)
まずは、ゼロとしての自分に小さなイチを足す。
小さく地道な一歩を踏み出す。本当の成功はそこからはじまるのだ(p29)
その言葉を聞いて、継続する力、勇気が湧いてきました。
こうしてブログを書いているのも、小さな「イチ」の積み重ねなんだと思います。
真似でもなんでもいい。
大事なのはその一歩、「イチ」を積み重ねていく事。
これからも「小さなイチ」を足し続けていきたいと思います。
堀江貴文「ゼロ〜なにもない自分に小さなイチを足していく」
こっちも何気に楽しいんだよね〜(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
をお勧めします。
勝敗予想に参加出来るのは予想ネットだけ!
是非参加してみよう〜(^0_0^)
http://www.yosoo.net/new.php?115d311c3ccf5d
最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いします。
シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ
成功哲学 ブログランキングへ
ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。
読書日記 ブログランキングへ
新たに参加ブログランキングを追加しました!
ブログ王ランキングに参加中!
この記事「イイネ」と思われたら、
ブログランキングへの応援よろしくおねがいします<(_ _)>
おはようございます。
ブログ管理人のカズです。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
15〜16日にかけて、
当ブログ始まって以来のアクセス数を戴きました。
15日 149PV
昨日 293PV
最初は何かの間違いかと思いましたよ(驚)
もしかすると、それだけまだ堀江さんの注目度が高いということでしょうか?
昨日の安保法案記事もあるだけに、アクセス数に拍車をかけたのかもしれませんね。
浮かれずおごらず、また記事を書き続けていきます。
そんなわけで、
今回紹介する本も、前回に引き続いて…
堀江貴文「ゼロ〜なにもない自分に小さなイチを足していく」
この本で、グッと来た文章があります。
僕は失ったものを悔やむつもりはない。ライブドアという会社にも、
六本木ヒルズでの生活も、愛着はあっても未練はない。
なぜなら、僕はマイナスになったわけではなく、人生にマイナスなんて存在しないのだ。
失敗しても、たとえすべてを失っても、再びゼロのスタートラインに戻るだけ。
(中略)むしろここからのスタートアップが楽しみでさえある。(p29〜30)
ふつうの人なら、立ち直れないくらいのダメージを受けているはずです。
ですが、あれだけのものを失いながら、このポジティブさは驚愕的でさえあると、
実を言うと、
以前紹介した過去記事で、ちょっとテンションが下がってしまいました。
【読書記事】自分が単なる人の「後追い」だとしても…前に進むしかない!
https://fanblogs.jp/vermilionhands2015/archive/300/0?1442439565
自分は成功者の後追いでしかなく、とりあえず、な「うわべだけの成功者のマネ」で成功するわけがない。
と、氏家氏の主張に、半ばしょげていました。
が、
人が新しい一歩を踏み出そうとするとき、次のステップに進もうとするとき、
そのスタートラインにおいては、だれもが等しくゼロなのだ。(p28)
まずは、ゼロとしての自分に小さなイチを足す。
小さく地道な一歩を踏み出す。本当の成功はそこからはじまるのだ(p29)
その言葉を聞いて、継続する力、勇気が湧いてきました。
こうしてブログを書いているのも、小さな「イチ」の積み重ねなんだと思います。
真似でもなんでもいい。
大事なのはその一歩、「イチ」を積み重ねていく事。
これからも「小さなイチ」を足し続けていきたいと思います。
堀江貴文「ゼロ〜なにもない自分に小さなイチを足していく」
こっちも何気に楽しいんだよね〜(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
をお勧めします。
勝敗予想に参加出来るのは予想ネットだけ!
是非参加してみよう〜(^0_0^)
http://www.yosoo.net/new.php?115d311c3ccf5d
最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いします。
シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ
成功哲学 ブログランキングへ
ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。
読書日記 ブログランキングへ
新たに参加ブログランキングを追加しました!
ブログ王ランキングに参加中!
この記事「イイネ」と思われたら、
ブログランキングへの応援よろしくおねがいします<(_ _)>
タグ:堀江貴文
2015年09月16日
【安保法案】やり方は愚劣極まりないが…「戦争法案」と決めつけるのは如何なものか?
皆さんも「予想ネット」楽しく小遣いゲットしませんか?
おはようございます。
ブログ管理人のカズです。
今回は、昨日の記事の続きを書きたかったんですが…
どうしても言いたい事があったので…
安保法案の審議について国会で大揺れしてますね。
国会前のデモも拡大中とのことで…
ハッキリ言いますが、
それもこれもすべて、安倍政権の国会運営の仕方に問題アリだからです。
国家にとって最重要な法案だというのはわかります。
ですが、あまりに議論が尽くされていない。
国の安全保障に関することは、国民にとっても重大事。
敗戦後、戦争とは殆ど無縁といえる平和国家、日本。
その国民に対して、
「集団的自衛権を行使します」
と言ったところで、国民の大多数から理解など得られるはずがない。
安保法案?
戦争する国になる?
徴兵制になるの?
うちの子供が戦争にいくなんて…それは嫌あぁぁ〜(>_<)/
そう心配する、世のお母さんの気持ち、そりゃあ分かりますってよ!
だからこそ、時間を掛けて(それこそ数年スパンで)、「集団的自衛権の必要性」を訴えていく。
その上で憲法を改正していく。
それが正しい道だと思います。
ただ、私は安保法案そのものに反対しているわけではありません。
あくまでも私が納得いかないのは、
安易な解釈変更と閣議決定なわけで…
国家の安全保障を考えるのはとても重要なことだと思います。
しかし…
道端によく「戦争法案反対」という看板が掲げられているのをよく見ますが、
私は違和感を覚えるわけです。
「安保法案」=「戦争法案」
果たしてイコールなのかと?
そして、戦争となると…
必ず70年前に終わった戦争を持ち出してくるのです。
太平洋戦争では、
尊い多くの人命が無くなりました。
戦争はしたくない、もうこりごりだ。
繰り返したくない。
その気持ちも分かります。
ですが、あの頃の戦争と、集団安全保障体制のある現在とでは、
戦争の質が違います。
日本が、全世界を相手に戦争を仕掛けるなど、万に一つも無いでしょう。
それに、集団的自衛権は国連憲章でも認められているもの。
それを行使することがなぜ悪いのかな?
他国の戦争に巻き込まれたくないというけれど、
それでは、日本だけが平和であればよいの?
対話ですべてが解決する?
考えれば考えるほど、
単に安保法案を「戦争法」と決めつけるのは如何なものかと思います。
皆さんはどう思われますか?
こっちも何気に楽しいんだよね〜(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
をお勧めします。
勝敗予想に参加出来るのは予想ネットだけ!
是非参加してみよう〜(^0_0^)
http://www.yosoo.net/new.php?115d311c3ccf5d
最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いします。
シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ
成功哲学 ブログランキングへ
ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。
読書日記 ブログランキングへ
新たに参加ブログランキングを追加しました!
ブログ王ランキングに参加中!
この記事「イイネ」と思われたら、
ブログランキングへの応援よろしくおねがいします<(_ _)>
おはようございます。
ブログ管理人のカズです。
今回は、昨日の記事の続きを書きたかったんですが…
どうしても言いたい事があったので…
安保法案の審議について国会で大揺れしてますね。
国会前のデモも拡大中とのことで…
ハッキリ言いますが、
それもこれもすべて、安倍政権の国会運営の仕方に問題アリだからです。
国家にとって最重要な法案だというのはわかります。
ですが、あまりに議論が尽くされていない。
国の安全保障に関することは、国民にとっても重大事。
敗戦後、戦争とは殆ど無縁といえる平和国家、日本。
その国民に対して、
「集団的自衛権を行使します」
と言ったところで、国民の大多数から理解など得られるはずがない。
安保法案?
戦争する国になる?
徴兵制になるの?
うちの子供が戦争にいくなんて…それは嫌あぁぁ〜(>_<)/
そう心配する、世のお母さんの気持ち、そりゃあ分かりますってよ!
だからこそ、時間を掛けて(それこそ数年スパンで)、「集団的自衛権の必要性」を訴えていく。
その上で憲法を改正していく。
それが正しい道だと思います。
ただ、私は安保法案そのものに反対しているわけではありません。
あくまでも私が納得いかないのは、
安易な解釈変更と閣議決定なわけで…
国家の安全保障を考えるのはとても重要なことだと思います。
しかし…
道端によく「戦争法案反対」という看板が掲げられているのをよく見ますが、
私は違和感を覚えるわけです。
「安保法案」=「戦争法案」
果たしてイコールなのかと?
そして、戦争となると…
必ず70年前に終わった戦争を持ち出してくるのです。
太平洋戦争では、
尊い多くの人命が無くなりました。
戦争はしたくない、もうこりごりだ。
繰り返したくない。
その気持ちも分かります。
ですが、あの頃の戦争と、集団安全保障体制のある現在とでは、
戦争の質が違います。
日本が、全世界を相手に戦争を仕掛けるなど、万に一つも無いでしょう。
それに、集団的自衛権は国連憲章でも認められているもの。
それを行使することがなぜ悪いのかな?
他国の戦争に巻き込まれたくないというけれど、
それでは、日本だけが平和であればよいの?
対話ですべてが解決する?
考えれば考えるほど、
単に安保法案を「戦争法」と決めつけるのは如何なものかと思います。
皆さんはどう思われますか?
こっちも何気に楽しいんだよね〜(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
をお勧めします。
勝敗予想に参加出来るのは予想ネットだけ!
是非参加してみよう〜(^0_0^)
http://www.yosoo.net/new.php?115d311c3ccf5d
最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いします。
シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ
成功哲学 ブログランキングへ
ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。
読書日記 ブログランキングへ
新たに参加ブログランキングを追加しました!
ブログ王ランキングに参加中!
この記事「イイネ」と思われたら、
ブログランキングへの応援よろしくおねがいします<(_ _)>
タグ:安保法案
2015年09月15日
【読書記事】なんの為に働くのか?お金は「貰うもの」ではなく「稼ぐもの」だ!「ゼロ」堀江貴文・著
皆さんも「予想ネット」楽しく小遣いゲットしませんか?
おはようございます。
ブログ管理人のカズです。
今回紹介する本はこちら!
堀江貴文「ゼロ〜なにもない自分に小さなイチを足していく」
良くも悪くも時代の寵児となり、
その後、証券取引法違反で実刑判決を受けた堀江氏
私も最初は「う〜ん、どうかな?」と、
手を取るかどうか迷いましたが…
ただ、私の好きなバラエティー番組「しくじり先生」初回放送を見て、
なんとなく気になってました。
サブタイトルの、
「なにもない自分に小さなイチを足していく」に惹かれまして、思わず手に取ってしまいました。
堀江氏の半生を赤裸々に語っている本書。
子どもの授業参観より、仕事を選んだ父。
気性の激しい母。
家庭のぬくもりの欠片も無い家庭生活。
堀江氏が、無類の寂しがり屋に育ったのもそれが原因なのかもしれない(想像ですが)。
そんな堀江氏が多くを語っているのは、
「なんのために働くのか?」
ということです。
堀江氏自身、「お金のために働いているわけではない」と主張しています。
>もっとストレートに言えば、どうしてそんなに仕事が嫌いなのか、である。
>答えは、はっきりしている。
>多くのビジネスマンは、自らの「労働」をお金に換えているのではなく、そこに費やす「時間」をお金に換えているのだ。
(p119〜120)
2004年に出版した「稼ぐが勝ち」。
そこに込められたメッセージが、
「お金(給料)は「もうらうもの」ではなくて「稼ぐもの」である」
たとえ会社員であっても、自らの給料を自分の手で「稼ぐ」!
積極的に稼いでいくため、自分は、「時間」以外のなにを提供できるのか?
もっと真剣に考えていかなければならない。
そういう意識を持たないと、ほどなく淘汰されてしまう。
と堀江氏は言っています。
本書は、本当に読みやすく書かれていて、
すいすいと読み進められます。
良くできた本だなと感心しました。
いや、まじで!
唯一のネックは、「堀江貴文」の著作であるということでしょうか?
「どうせ、拝金主義の元犯罪者だろ?見たくねえよ!」
と思われるかもしれませんが、
そう、色眼鏡で見ずに一度読んでみては如何でしょうか?
堀江貴文「ゼロ〜なにもない自分に小さなイチを足していく」
そして、この副題の意味とは?
続きは次回にて!
こっちも何気に楽しいんだよね〜(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
をお勧めします。
勝敗予想に参加出来るのは予想ネットだけ!
是非参加してみよう〜(^0_0^)
http://www.yosoo.net/new.php?115d311c3ccf5d
最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いします。
シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ
成功哲学 ブログランキングへ
ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。
読書日記 ブログランキングへ
新たに参加ブログランキングを追加しました!
ブログ王ランキングに参加中!
この記事「イイネ」と思われたら、
ブログランキングへの応援よろしくおねがいします<(_ _)>
おはようございます。
ブログ管理人のカズです。
今回紹介する本はこちら!
堀江貴文「ゼロ〜なにもない自分に小さなイチを足していく」
良くも悪くも時代の寵児となり、
その後、証券取引法違反で実刑判決を受けた堀江氏
私も最初は「う〜ん、どうかな?」と、
手を取るかどうか迷いましたが…
ただ、私の好きなバラエティー番組「しくじり先生」初回放送を見て、
なんとなく気になってました。
サブタイトルの、
「なにもない自分に小さなイチを足していく」に惹かれまして、思わず手に取ってしまいました。
堀江氏の半生を赤裸々に語っている本書。
子どもの授業参観より、仕事を選んだ父。
気性の激しい母。
家庭のぬくもりの欠片も無い家庭生活。
堀江氏が、無類の寂しがり屋に育ったのもそれが原因なのかもしれない(想像ですが)。
そんな堀江氏が多くを語っているのは、
「なんのために働くのか?」
ということです。
堀江氏自身、「お金のために働いているわけではない」と主張しています。
>もっとストレートに言えば、どうしてそんなに仕事が嫌いなのか、である。
>答えは、はっきりしている。
>多くのビジネスマンは、自らの「労働」をお金に換えているのではなく、そこに費やす「時間」をお金に換えているのだ。
(p119〜120)
2004年に出版した「稼ぐが勝ち」。
そこに込められたメッセージが、
「お金(給料)は「もうらうもの」ではなくて「稼ぐもの」である」
たとえ会社員であっても、自らの給料を自分の手で「稼ぐ」!
積極的に稼いでいくため、自分は、「時間」以外のなにを提供できるのか?
もっと真剣に考えていかなければならない。
そういう意識を持たないと、ほどなく淘汰されてしまう。
と堀江氏は言っています。
本書は、本当に読みやすく書かれていて、
すいすいと読み進められます。
良くできた本だなと感心しました。
いや、まじで!
唯一のネックは、「堀江貴文」の著作であるということでしょうか?
「どうせ、拝金主義の元犯罪者だろ?見たくねえよ!」
と思われるかもしれませんが、
そう、色眼鏡で見ずに一度読んでみては如何でしょうか?
堀江貴文「ゼロ〜なにもない自分に小さなイチを足していく」
そして、この副題の意味とは?
続きは次回にて!
こっちも何気に楽しいんだよね〜(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
をお勧めします。
勝敗予想に参加出来るのは予想ネットだけ!
是非参加してみよう〜(^0_0^)
http://www.yosoo.net/new.php?115d311c3ccf5d
最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いします。
シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ
成功哲学 ブログランキングへ
ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。
読書日記 ブログランキングへ
新たに参加ブログランキングを追加しました!
ブログ王ランキングに参加中!
この記事「イイネ」と思われたら、
ブログランキングへの応援よろしくおねがいします<(_ _)>
タグ:堀江貴文
2015年09月14日
【読書記事】自分が単なる人の「後追い」だとしても…前に進むしかない!
皆さんも「予想ネット」楽しく小遣いゲットしませんか?
おはようございます。
ブログ管理人のカズです。
今回引き続きまして、
「なぜかいつも満席の居酒屋のおやじがやっている「つかみ方」」氏家秀太・著
この本の中でドキッとした言葉があります。
「成功者とは徹底的に違うことをする」
当たり前ちゃあ当たり前なんですが…
これがやっぱり難しい(>_<)
本文を引用すると、
「自分も成功者になりたい。じゃあ実際になにをしたらいいのか?
とりあえず、ネットでささやかれる金融商品に手を出してみますか?それともアフィリエイトで儲けますか?」
しかし、「とりあえず」ではじめたこれらのことで、成功した人はいない
と氏家さんは述べられています。
やばい、
俺は、成功者という人の「うわべだけをただマネているだけのヤツ」だったのか!
そして、とりあえずアフィリをしているだけのヤツだったんだな〜
この章を読んだ時に落胆してしまいました。
だから、五か月経った今でも未だに足踏み状態なんだな、と。
しかし、冷静になって考えてみれば、
「世の中は二つとして同じビジネスも人も成功自体も存在しない」
という氏家さんの言葉に納得せざるを得ないわけです。
じゃあどうすればいいか?
身近な成功者と違うことをする。
相手が感動するような意外性をもたせる。
口では言えますが…それでもやはり難しい。
私にはこの書評ブログを続けていく以外に方法は無いと思ってます。
いくら人まねとはいえ、「わかりやすく、良質な記事を書く」をモットーにしていれば、
いつか必ず芽が出ると思ってます。
何が間違っているか?
何が正しいのか?
そんなのやってみなきゃ分かんないですよね。
という事で、
これからも書評ブログを書いていきます。応援よろしくお願いします
こっちも何気に楽しいんだよね〜(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
をお勧めします。
勝敗予想に参加出来るのは予想ネットだけ!
是非参加してみよう〜(^0_0^)
http://www.yosoo.net/new.php?115d311c3ccf5d
最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いします。
シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ
成功哲学 ブログランキングへ
ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。
読書日記 ブログランキングへ
新たに参加ブログランキングを追加しました!
ブログ王ランキングに参加中!
この記事「イイネ」と思われたら、
ブログランキングへの応援よろしくおねがいします<(_ _)>
おはようございます。
ブログ管理人のカズです。
今回引き続きまして、
「なぜかいつも満席の居酒屋のおやじがやっている「つかみ方」」氏家秀太・著
この本の中でドキッとした言葉があります。
「成功者とは徹底的に違うことをする」
当たり前ちゃあ当たり前なんですが…
これがやっぱり難しい(>_<)
本文を引用すると、
「自分も成功者になりたい。じゃあ実際になにをしたらいいのか?
とりあえず、ネットでささやかれる金融商品に手を出してみますか?それともアフィリエイトで儲けますか?」
しかし、「とりあえず」ではじめたこれらのことで、成功した人はいない
と氏家さんは述べられています。
やばい、
俺は、成功者という人の「うわべだけをただマネているだけのヤツ」だったのか!
そして、とりあえずアフィリをしているだけのヤツだったんだな〜
この章を読んだ時に落胆してしまいました。
だから、五か月経った今でも未だに足踏み状態なんだな、と。
しかし、冷静になって考えてみれば、
「世の中は二つとして同じビジネスも人も成功自体も存在しない」
という氏家さんの言葉に納得せざるを得ないわけです。
じゃあどうすればいいか?
身近な成功者と違うことをする。
相手が感動するような意外性をもたせる。
口では言えますが…それでもやはり難しい。
私にはこの書評ブログを続けていく以外に方法は無いと思ってます。
いくら人まねとはいえ、「わかりやすく、良質な記事を書く」をモットーにしていれば、
いつか必ず芽が出ると思ってます。
何が間違っているか?
何が正しいのか?
そんなのやってみなきゃ分かんないですよね。
という事で、
これからも書評ブログを書いていきます。応援よろしくお願いします
【新品】【本】なぜかいつも満席の居酒屋のおやじがやっている「つかみ方」 氏家秀太/著 価格:1,512円 |
こっちも何気に楽しいんだよね〜(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
をお勧めします。
勝敗予想に参加出来るのは予想ネットだけ!
是非参加してみよう〜(^0_0^)
http://www.yosoo.net/new.php?115d311c3ccf5d
最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いします。
シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ
成功哲学 ブログランキングへ
ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。
読書日記 ブログランキングへ
新たに参加ブログランキングを追加しました!
ブログ王ランキングに参加中!
この記事「イイネ」と思われたら、
ブログランキングへの応援よろしくおねがいします<(_ _)>