以下、BALさんのコメント
年末は娘と磯釣りに、先週は寒風山へ雪見とチェーン装着練習にと(高知では雪が積もることがあまりないので)行ってきました。
(エントリーNo279 BALさん、No280西渓さんと愛媛からきたFJさんとの写真だそうです。)
バン荷台フローリング化 2段 セカンドシート部脱着可能
フローリング化の写真を送ります。
後ろ2枚は蝶番で繋いでいます。走行時はバタつくのでナットで固定。
1番前のフローリングは脱着可能、2列目シートにするときは外し、釣に行く時は上の段で寝て、下の段に竿ケースなど収納、バッカン、クーラーは外に出します。
リアモニター
デッドニング(ドア以外レジェトレックスと断熱材)
デッドニングの際天井断熱材は友人2人とコツコツアルコールを吹付けながら、プラスチックのヘラで剥しました。
ステッカー
ランクルを洗うことが出来ず、今、洗車が終わりステッカーを張りましたので、写真を添付いたします。
4月の車検時に4×4カンサスキット取付予定です。
出来れば写真など送らせて頂きます。
BALさんのコメントはここまで
BALさん、ステッカー貼っていただいた上、カスタム情報までご提供いただき、ありがとうございます。
高知とは思えない雪景色でエントリーのときからご一緒の西渓さんのランクル70とFJクルーザーとのスリーショット、楽しそうですね〜
ランクル70ばかり見ていた目にFJクルーザーがとても新鮮に見えます。
さて、荷室フローリング化、フローリング材を使うだけでなく鋼製束まで使って、本当にフローリング床作りみたいでビックリです。
床下を広く使えるので、スゴくいいアイディアですね〜。
また、ルーフのデッドニングは、あの最初から付いているフワフワを剥がしたとはスゴイです。
臭いものに蓋をした自分とは偉い違いです・・・
適当なやり方でもかなり効果があったので、そこまでやればかなり快適な室内環境になったのではないでしょうか?
カンサスキットのインプレ楽しみにしております。
快適な車内でゆっくり休んで、娘さんと高知の磯で釣りなんて、羨ましい限り。
うちの小さいのも大きくなって釣りに行くのを楽しみてるのだけれど、絶対ピックアップで行きたい、と言ってるのが悩ましいところ。
我が家周辺の道路環境、生活スタイルを大人目線で考えるとバンになるんだけどなぁ。
バンベースで、バンの荷室とピックアップの荷台を着せ替え人形みたいに簡単に交換して使えるようにしてくれると良かったのに・・・
キャノピーの反対バージョンてことになるのかな。こりゃもうドラえもんの世界か・・・
最近忙しくて、チェック出来ていませんでした。
管理人さんのように四国でもランクルオーナー会みたいなのがあればいいですね。みなさん楽しそうで羨ましいです。
僕は、高知市内ですが、ほぼ休みは四国西南地区で磯釣りに出かけてます。見かけたら声をかけてください。
寒風山の雪景色、イイですね。
同じ四国人(私は、愛媛県在住)として、何処かでお会い出来る
時を楽しみにしてます。会ったら声を掛けてください。
グレーのバンに乗っています。コテコテのノーマルです。
M55