2016年10月31日
昇仙峡B 仙娥滝!は絶景だし、パワースポット!


昇仙峡のロープウェイのの駅です。

時間に余裕があればロープウェイも良さそう!

お天気も良いですね。
次は仙娥滝へ行きます。

水晶の博物館です。

石のお土産屋さんが軒を並べています。

大きい石が飾られています。

お金があれば大きい石を買いたい!!!

本当にいい景色!!!

仙娥滝の入り口です。

さらに両脇には石屋さんとお土産屋さんが並びます、

石がすごーい。

欲しーい!!!

綺麗ですね。
うん百万円です。

いよいよ滝ですね。

人もいっぱい!

マイナスイオンがすごいよ。

自然がいっぱい!

ハイキタ――(゚∀゚)――!!!
仙娥滝!!!!

すごい!
今まで見たことないよ。

虹もすごいんだから!!

ココは是非来た方がいいよ。

いつまでも見ていられる。

滝っていいね。

山自体が水晶なんでしょうね。

虹がきれい。

岩が頭上に。。。

滝の名である「仙娥」とは、中国神話に登場する月に行った女性嫦娥のことであり、ひいては月を意味する言葉である。
富士川水系の荒川上流にある、山梨県を代表する景勝地の一つ昇仙峡の最奥部に位置する。昇仙峡のシンボルである覚円峰の麓にある。この滝は地殻変動による断層によって生じた。花崗岩の岩肌を削りながら落下している滝で落差は30mである。駐車場から徒歩約5分の場所にあり、秋の紅葉シーズンには数多くの観光客が訪れる。
wikiより

是非行こうね!
src="/unsoku/file/E58699E79C9F202016-10-22201220062045-thumbnail2.jpg" border="0" alt="写真 2016-10-22 12 06 45.jpg">
名水百選だよ!
みんなが誰でも幸せになれるヒントをお伝えしていきます。
今日もいい日ですね。
It's a nice day, isn't it?
毎日更新しています。
ランキングも励みになります。
ポチッとね♪

日々スピ日記 今日もいい日ですね。 I t's a nice day, isn't it?



【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5552859
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック