2016年08月16日
沖縄の世界遺産 中城城後へ行ってきた!C ものすごいパワースポット! カンジャーガマ(鍛冶屋跡)!

すごく景色が良いですね。
いるだけで癒されます。

正門の右脇にはカンジャーガマと呼ばれる鍛冶屋跡が残されています。
沖縄の世界遺産 中城城後へ行ってきた!C
ものすごいパワースポット!
カンジャーガマ(鍛冶屋跡)!

カンジャーガマ 鍛冶を行っていたところとされてます。
それが、城のためか集落のためか定かではないそうです。

ここもパワーがありますね。

雨雲です。
雨が降っているところと、降っていないところの境界線がわかります。

黒いところはあめです。

世界遺産の石碑です。

ペリー提督も来たんですね。
ペリー提督も賞讃
1853年に来島したペリー探検隊一行が現地調査を行い、『要塞の資材は、石灰岩であり、その石造建築は、賞讃すべきものであった。石は・・・非常に注意深く刻まれてつなぎ合わされているので、漆喰もセメントも何も用いていないが、この工事の耐久性を損うようにも思わなかった。』と記し、中城城跡のすばらしさを讃えている。
(パンフレット)
これで東京へ戻ります!

バニラエアーで帰ります。

那覇空港のLCCは別のターミナルになるので、
通常のチェックインより時間がかかります。
LCCに乗る場合は余裕をかなり持ちましょうね。

離陸しました。

夏の沖縄は雲が本州とは違いますね。
くっきりしています。

沖縄は何度来てもいいですね。
みんなが誰でも幸せになれるヒントをお伝えしていきます。
今日もいい日ですね。
It's a nice day, isn't it?
毎日更新しています。
ランキングも励みになります。
ポチッとね♪

日々スピ日記 今日もいい日ですね。 I t's a nice day, isn't it?


【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5313668
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック