2017年10月05日
ASD・PDD・ADHD・知的障害の姿勢改善#1
発達障害の子供は、
姿勢の悪い子供がとても多い。
昨今の余暇の過ごし方が
ゲームやスマホやネットだったりと
猫背で何かをするという
生活習慣にもかなりの原因が
ありそうだが、
元々、体幹が弱く身体の使い方?
というのだろうか、
とにかく動きのぎこちなさが
やたらと目に付く。
当然、我が家の息子も
例の如くで、歩行時に何か
フラフラしていた。
今まで彼を見てきて理解できて
いることは、そもそも
身体の動かし方がおかしい。
例えば、通常直立でただ立つ時
背骨をすっと伸ばし、頭が
引っ張られるように立てば
肩や腕には力を入れなくても
綺麗な立ち姿勢になる。
ところが、発達障害の子供は
力を入れるところがどこで
どこの力を抜いたらいいのか
わからない。
息子の場合、肩の前側に
ぐっと力を入れてしまい、
所謂巻き肩の猫背姿勢に
なってしまうのだ。
「肩の力を抜いてごらん。」
と言っても、なかなか
力が抜けず、本人もどのように
力を抜いたらいいのか
自分の身体なのに操れないのだ。
6歳の頃、息子を見ていて思ったのが
エヴァンゲリオンだ。
上手く操縦するのが難しく、
パニックになると操縦者の
意に反して暴走してしまう。
叩きたくないのに、身体を
止められず、叩いてしまうと
よく自傷で頭をポコポコ叩いていた。
中々自分で意識するのは
難しいので、やはり環境から
変えるのが手っ取り早い。
自然に姿勢がよくなる椅子や
姿勢矯正ベルト、
勿論、整骨院にたまに通って
定期的なチェックは
すべきだと思う。
療育が進めば、その辺りも
少しずつ本人に意識させて
いける。(完璧には難しいが。。。)
2歳〜年長さんまで対応の家庭学習教材【月刊ポピー】。今なら無料見本プレゼント
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
ブロトピ:ブログ更新通知
姿勢の悪い子供がとても多い。
昨今の余暇の過ごし方が
ゲームやスマホやネットだったりと
猫背で何かをするという
生活習慣にもかなりの原因が
ありそうだが、
元々、体幹が弱く身体の使い方?
というのだろうか、
とにかく動きのぎこちなさが
やたらと目に付く。
当然、我が家の息子も
例の如くで、歩行時に何か
フラフラしていた。
今まで彼を見てきて理解できて
いることは、そもそも
身体の動かし方がおかしい。
例えば、通常直立でただ立つ時
背骨をすっと伸ばし、頭が
引っ張られるように立てば
肩や腕には力を入れなくても
綺麗な立ち姿勢になる。
ところが、発達障害の子供は
力を入れるところがどこで
どこの力を抜いたらいいのか
わからない。
息子の場合、肩の前側に
ぐっと力を入れてしまい、
所謂巻き肩の猫背姿勢に
なってしまうのだ。
「肩の力を抜いてごらん。」
と言っても、なかなか
力が抜けず、本人もどのように
力を抜いたらいいのか
自分の身体なのに操れないのだ。
6歳の頃、息子を見ていて思ったのが
エヴァンゲリオンだ。
上手く操縦するのが難しく、
パニックになると操縦者の
意に反して暴走してしまう。
叩きたくないのに、身体を
止められず、叩いてしまうと
よく自傷で頭をポコポコ叩いていた。
中々自分で意識するのは
難しいので、やはり環境から
変えるのが手っ取り早い。
自然に姿勢がよくなる椅子や
姿勢矯正ベルト、
勿論、整骨院にたまに通って
定期的なチェックは
すべきだと思う。
MTG Style(スタイル) スタイルキッズ L BS-KL1941F-R レッド【楽天24】[Style(スタイル) 姿勢矯正] 価格:6,804円 |
療育が進めば、その辺りも
少しずつ本人に意識させて
いける。(完璧には難しいが。。。)
MTG Style(スタイル) スタイルキッズ L BS-KL1941F-R レッド【楽天24】[Style(スタイル) 姿勢矯正] 価格:6,804円 |
2歳〜年長さんまで対応の家庭学習教材【月刊ポピー】。今なら無料見本プレゼント
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
ブロトピ:ブログ更新通知
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6777623
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック