2020年08月13日
夏期講習という病気
成功する夏期講習
先日、娘のそろばんの夏期講習での待機時間に日本橋へ。
朝早い時間帯だったので、それなら前回買えなかったアレを買いに行こう!
と思い立ち、開店まで待って開店と同時に並びました!!
それが、「だしいなり海木」のおいなりさん。
福岡で人気の日本料理のお店がシメとしてだしていたお稲荷さんなのだそうです。
2019年に日本料理店は閉店して、今はだしいなり専門店としてやっているそうです。
昨年、何も知らずに買いに行ったら、もちろん完売。
現在はコロナの影響もあって比較的購入しやすくなっているみたいです。
せっかくなので8個入り2592円を購入。
なかなか良いお値段ですが、頂いて見ると納得のお味!!
「今まで食べて来たいなり寿司はなんだったの!」というぐらい、
私の人生一、美味しい稲荷寿司でした。
口に含むとお出汁が溢れ出して、とーっても、とーってもお上品なお味。
これは絶品という言葉がぴったりのお稲荷さんです。
本当にオススメ。
また日本橋に行ったら買って帰りたいと思います。
元気ハツラツ夏期講習
小6年(ハリ子)と小3息子(クワ太)を子育て中のアラフォー専業主婦です。小6の娘は2021年受験組(4年生から日能研通塾→5年後期から四谷大塚教材使用)。子どもたちの「学び」をサポートしつつ、家族にとって、私にとって、ちょうどいい暮らしを探す毎日を綴っています。
おはようございます
今週末は終戦記念日…。と言うことは、夏休みの半分が終了したわけですが、受験の天王山の夏、これでいいのか?と思わずにはいられません。
相変わらずマイペースのハリ子。そして、塾の受験組のお友だちも、ハリ子と同じようにマイペースな感じなので、親のかわりに先生が煽ってくれてます。
「残り数ヶ月、死ぬ気でやってごらん。大丈夫、死ぬ気で勉強しても、絶対に死なないから。お父さんもお母さんも側にいるでしょ。休んだ方がいいなって状態になったら、ちゃんと止めてくれるからね。だから、あなた達はとにかくやってごらん。」
これ聞いて、ハリ子、大爆笑してましたけどね〜12歳の本気、そろそろ見たいなぁ…
さて。
4科のまとめの進捗です。
算数。
祝️4科のまとめ卒業
ハリ子が算数の神と崇める塾長から、「4科のまとめと夏期講習テキストが仕上げられれば、ほぼ基礎は固まったと言える」と言われ、愚直に取り組んできました。日能研の428的なものでしょうか。2周は全問解き、間違えた問題のみ3周目、さらに間違えた問題のみ4周目に解き直し、卒業となりました
夏期講習テキストはあと1/4ほど残っていますが、並行してステップアップ算数の復習を始めています。こちらは、頭に汗かいて頑張っています。
と、ここまでは良いのですが…
理科。
「まとめよう」でも穴が散見されていて、しかもなかなか覚えられないんですよね。一度、赤で書き込んでしまい、赤下敷きで隠して暗記チェックをしていたのですが、これでは覚えられない、書きたい、と…。「ママがタイプすれば良いんじゃない??」と軽く言われ…↓
私、こう言うの作るのは手早いのですさらに、正答を外すのを繰り返して、最後までやり抜く予定です️
国語。
こちらはまだ1周目。一昨日だったかな。対義語と類義語で大苦戦していて、半分以上間違えいました
「これ、ヤバい。一覧表にしておいて。」って、また作業を外注されたので、注文後、30分ほどで納品♫ さっさと覚えておくれ。
社会は、とりあえず1周目が終わりそう、と言うあたりです。一番、穴塞ぎ的な学習ができている科目だと言う印象です。こちらは、注文は受けていませんので、お任せしていて大丈夫なんでしょう。
塾では、夏期講習授業に加えて、そろそろ月末の組み分け対策と、来月の合不合対策が始まっています。
6年生。
みんな頑張れ
大丈夫。努力のすべてが糧となる!!
タグ:夏期講習
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by umaiosetidayo at 13:21| 日記