今日のタイトル長いっ!!
前にちょっと触れた、洗濯機の掃除です。
多分、メーカーに怒られる系なので完全自己責任でやっています。
そんじゃ、早速やっていきたいと思います。
この、乾燥フィルター右上にあいてる穴の中を分解して掃除していきます。
ウチは半年に一回のペースでやっています。
排気口はココです。少し埃がついています。
同じ機種使ってる方は自分の家のココ見てみて下さい。今まで掃除した事が無いなら埃で完全に詰まっているかも?
ホースを外して、プラスドライバーで上部カバーのネジを外します。
そんでカパッと外します。
そしたら、今度はこの黒い蓋外します。
カパッっと。
まあ、埃はあるもののインパクトは無いな、、、
コレ、初めて開けた時は右側の排気ルートほとんど全部が埃の塊で詰まっていて、画的には最高だったんだけど。定期清掃しちゃってるから蓄積具合が少ない!見せてもつまらない!!残念です。
蓋側にも埃があります。
コレを竹串と古い歯ブラシと掃除機で掃除します。
水分はカビとか嫌なのであえて使わないでドライ清掃しています。
掃除した後です。埃が無くなった程度しか分からないかもしれません。
ちなみに、この熱交換器のフィンの部分!多分毎日乾燥使っていてこのキレイさは異常レベルだと自負しています 笑
純正フィルターだけだとここに埃と髪の毛がビッシリついて固まっていて、結構酷いことになっていました。
まあ、それを掃除するのを何回かやって前に熱交換器壊した疑惑があるのですが、、、
そうそう、このブログ見てやる人いないだろうけど一応。ここまでに外したネジ。4種類かな?何処にどれが使われているか?はちゃんと記憶か記録しておくと良いです。
蓋側も掃除して、組み立て。
もちろんフィルター部分も掃除しています。
組み立て時も相手が樹脂なのでネジ強く締めすぎない様に注意です。
蓋してホース付けて完成!
慣れれば1時間もかからないで終わります。
パナソニックのドラム式洗濯機なら、違う機種でも同じ感じかもしれません。
上にヒートポンプ付いてる機種限定ですが。
なんか、乾燥弱くなった?とか。
乾燥の時間が異常にながいとか。
洗濯機の後ろとか横に埃が飛んでるとか。
そんな症状があったら疑ってみると良いかもしれません。
そしてきっと、フィンの汚さに絶望します。
デリケートな部分なので気を付けて掃除してください。ウチはちょっと無理してオーバースペックな洗濯機買ったので長く使いたいから自分でヤッていますが、内部にネジ落としたりしたら面倒なので真似するなら慎重に。
コレは気にする人には刺さるんじゃない??
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image