アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年11月07日

初心者には絶対に使ってほしいワームとジグヘッド

この時期におすすめなルアーを紹介します
まずはワインドです
OZタックルと言いたいところですが、
何も考えずにただ巻くだけで釣れるのはフィッシュアローです
本当に何も考えなくて良いです
考える事は早く巻くゆっくり巻くかです
初めてワインドをやる方には使って欲しいです
ワームはピンテールとシャッドテールがありますが、一押しはシャッドテールです↓



ピンテールは初心者にはおすすめしません
しゃくり方が分からないと思うので初めはシャッドテールから始めていくのが良いです
慣れてきたらピンテールを使うと良いです
カラーは最初はグローとピンクをすすめます
オレンジよりピンクが良いです
なぜならオレンジよりピンクの方が当たりが良かったです
実はオレンジ買ってました(笑)
ピンクを使う時間帯は夕マズメや朝マズメです
グローを使うのであれば暗くなってきてからです
もしくわ曇りの日でも使えます
濁っている時なんかも使えます
フィッシュアローワームはデメリットが1つだけあります
それは身崩れが激しいです
何度も付け替えてしまうと中のアルミホイルが飛び出てきてしまうので、
2個くらい買っておいた方が良いです‥

そしてジグヘッドはこれです

フィッシュアローです
刺し方も簡単です
ワームの口の部分に丸くなっているのでそこに刺すだけです
真っすぐ刺せば完成です
後は足元に投げてみて真っすぐ泳いできているか動きは完璧か?などを見ます
ずれていれば刺しなおす必要があります
刺しなおすときも力は一切要りません
14gだけでなく18gも出ました
もう少し早ければ風のきつい日も攻略できたのにと思っています
やっと出ました
14gと18gを2個ずつ持っておけば問題ないでしょう

更にこれだけでは不安ですのでもう1つ付けます
それはアシストフックです
太刀魚は下から獲物を狙うのでアシストフックにかかる事が多いんです
これまでに釣ってきた太刀魚の殆どがアシストフックにかかっています
アシストフックは絶対に必要です
フィッシュアローに合うアシストフックはこちらです↓

こちらを付けておけば必ず釣れます
針の強度が強いので簡単に外れません
太刀魚をのせることができればもうこっちのもんです
太刀魚をばらしている人はアシストフックを付けていない人が多いです
必ず釣り上げたいのであればアシストフックを付けるべきです
付けてるのと付けてないのでは全然釣果が違います
断然に付けている方が釣果は良いですよ!
こちらの3つは絶対に使ってほしいです!












11/5[土]午後の部

土曜日は朝から釣りに行って1回帰ってきて少し迷いまして、
結果午後からも行きました
前から気になっていた場所に行きました
そこは大浜埠頭という所です
画像もきちんと撮ってきました
臨海線の所にあります
Google Mapで大浜埠頭と検索したら出てきます
IMG_0197.JPG
車は横付けです
トイレはありますが、とっても汚いです‥
周りは工場地帯で独特の匂いがします
主に鉄の匂いがしました


水深は15mあるそうです
フィッシュアローを落としてみたら底に着くまで約15秒、16秒かかりました
かなり深かったです
干潮でしたので満水時はもっと底に着くまで時間がかかりそうです
水の奇麗さを10のレベルで例えると、10が1番奇麗です
大浜埠頭は2くらいです
汚いです
工場の排水が流れているので奇麗とは言えないです
水面を見るとイワシがちょっとだけ泳いでいました
場所がいっぱい空いていたのでサビキ釣りをやっている人の隣でやりました
サビキ釣りではイワシが釣れていました
それ以外の魚は釣れてなかったです
サビキ釣りの他にヘチ釣りをしている人もいました
チヌを狙っているようでしたが、釣れてませんでした

周りを見てセッティングしました
最初から夕マズメ狙いでフィッシュアローを投げました
カラーはピンクで
何投かやりましたが、全く当たりがありません
時間は5時でした
その時、急激な眠気に襲われました(笑)
暗くなるにつれて寒くなってき、更に眠くなってきたので6時までやろうとしました
結局6時までやってんですが何も釣れず‥
ここの場所は時合がとっても遅いんだとか
そういう話を聞きました
話によると時合は8時か9時との事。
行くのが早すぎました
着いた時間は3時くらいでした
眠気がきたので納竿としました
帰って速攻寝ました(-_-)zzz
オールからの釣りは疲れますね(笑)














2016年11月06日

ジョイントの上に取り付ける物は?

シャフトとジョイントときてお次はネットです
ネットも色々種類がありまして大きい物〜小さい物
編み込みが荒い物〜細かい物まであります
ジョイントに合う物を選ばないとアミが入らないです
せっかく買った物が入らなかったら勿体無いです
昨日は昌栄さんから出ているジョイントを紹介しました
最後に昌栄さんから出ているジョイントに合うネットを紹介します

ネットはラバーコーティングの物を選んだ方が方が良いです
なぜなら値段が安いからです
昌栄さんから出ているネットもありますが、値段が高くラバーじゃないのでおすすめしません
ラバーじゃないのはなぜおすすめできないかと言いますと、
ネットの編み込みが荒いのとネットが破れる可能性が大な所です
ラバーはゴム加工があるので破れにくいです
ラバー以外の物はテトラに引っかかったりしたら切れてしまうかもしれません
昌栄さんから出ているジョイントに合うネットはこちらの物が一番良いですよ

こちらのネットはシーバスや青物なんかも十分入ります
とにかく大きいですが、折りたたむととてもコンパクトになります
背中に背負っても邪魔になりませんし、取り込みやすいです
大きさは3つあって一番小さい物はアジングに使うと良いです
真ん中のサイズは
40cmまでの魚を入れるのが良いでしょう
一番大きいサイズは40cmを超える大きさの魚を入れるのに適しているでしょう


ブログがばぐれているのか?

スマホから見ると私のブログは正常に見れますが、
今ブログを見てみるとこんな感じです
IMG_0199.JPG
iphone6から撮ったので画質はよろしく無いです
昨日最後に投稿した記事から更新されていません
読者の皆さんにはどう見えているか分からないので何とも言えませんが、
私が見るとこうなっています
パソコンから見るとこうなんですが、スマートフォンから見ると最新記事がきちんと表示されています
更新はきちんとしているので安心してさい
ファンブログはどうなってしまったのでしょうか?

投稿すると

記事を投稿すると変な投稿になります
昨日最後に投稿してからおかしくなりました
私はブログの設定は何もいじってません
表示がおかしくなり困っています
分かる人がいたら教えてください!

朝から行ってきました

朝の4時半から釣りに行ってきました
場所は助松埠頭の白灯台です
駐車場から約20分くらい歩いて辺りを見渡した所、人がいっぱいいました
10人くらいいて先端の場所は入れず‥
仕方なく空いている所を見つけたので入ることにしました
釣りを始めたのは5時回っていました
暗かったので水面は見えなかったですが、パシャパシャという音が聞こえました
最初はフィッシュアローのワームを投げました
カラーはグローです

上のタナから探っていきました
1投目は当たり無しでした
少し沈ませました
カウント5秒です
早巻きで巻いているとゴンというドクドクの当たりが手元に伝わってきました
でも乗りません
ワームを回収し見てみると噛まれていました
しかも頭の部分がやられていました
まだ使えると思ったのでそのままキャストしました
投げるたびに当たりはありますが、全然乗りません

夜も明けてきて周りが明るくなってきました
水面を見るとイワシが何者かに追われているではありませんかΣ(・ω・ノ)ノ!
イワシを追っている魚は太刀魚でした
もう足元に太刀魚が見えていました
イワシを捕食しているようです
足元に落としても釣れないのでちょい沖に投げてカウント3秒にして早巻きしました
そうするとグググと引っ張られました
完全に向こう合わせです
ゆっくり巻きました
そうすると
IMG_0195.JPG
指3本の太刀魚が釣れました
どうやら時合のようです
アシストフックにかかっていて簡単に外れない状態でした
その後も何回か当たりましたが、乗らなかったので納竿としました
帰りにフィッシングマックスに寄ってお買い物をしました
IMG_0196.JPG
釣れそうなルアーを発見しました
今後使っていきます










2016年11月04日

泉南釣りポイントその15

泉南釣りポイント最後はこの場所に決めました
小島漁港です
駐車料金は1日600円です
小島漁港では釣り以外にBBQができる場所があります
BBQは別料金です
トイレは設備されています
奇麗です
他に飲料水や釣り具、餌などが売っている売店もあります
売店は殆ど閉まっているのでフィッシングマックスなどで買うことをお勧めします
飲料水は自動販売機があるので飲み物には困りません

釣り場は漁港内と沖向き堤防とサーフから投げれるポイントがあります
漁港内で釣りをするなら餌釣りではサビキ釣りが良いです
ルアーならアジングやエギングが適しています
沖向き堤防はカゴ釣りやのませ釣りが良いです
もちろんエギングも出来ますし、ショアジギングも出来ます
沖向き堤防は主に堤防なんですが、テトラの方が多いです
足元に気を付けてください
サーフの場所でメタルジグやエギは投げない方が良いです
とっても水深が浅いので根がかりします
アジングでしたら底に付けなければ問題ないかと思います
底に付けてしまうと90%根がかりします
沈まないルアーで攻めるのが良いですね
餌釣りならガシラを釣る穴釣りが良いです
テトラがあるので大物もガシラがいるかもです

1番釣れる魚はサビキでおなじみの3種類とイカです
カゴ釣りでは真鯛も釣れます
のませ釣りの人も見かけます
防波堤では皆さんカゴ釣りが多いです
漁港内ではエギングやアジングをしている人を見ます
最近1番多い釣果はイカとアジとサバがいっぱい釣れているようです
防波堤を良く見てみると墨跡が沢山あるのでイカは期待できそうです
餌釣りとルアーどちらが多いと聞かれましたら若干餌釣りの方が多いかな?って気がします
以上です!








シャフトの次はあれ

シャフトの次は網を取り付ける時に使うジョイントです
ジョイントとはつなぎめです
このジョイントを付けなければ網が取り付けられません
絶対に必要アイテムです
ジョイントにはワンタッチで収納からランディングを出来ます
ジョイントを軽く押すだけで真っすぐに出来ます
しまう時も同じで軽く押すと閉じます
それも値段によって違います
2000円前後のジョイントであればプラスチックで、
できていますが3000円くらいのジョイントはアルミで出来ているので塗装はげや傷などが付きにくいです
それにワンタッチでできなくて力が必要になるジョイントもあります
それはお勧めできません
安いからと言って2000円前後は辞めておきましょう

昌栄さんから出ているジョイントはとっても良いです

取り付けするときは最初手間がかかりますが取り付けた後、納得できるジョイントだと思います
アルミ製でできており網が付けやすいのと外しやすいです
私はこちらの製品の物を使っていますが、全然壊れません
更にテトラに置いても塗装が剥がれにくいので大変、気に入っています
カラーはチタン以外にもブルー、レッド、ゴールドの4色です
自分の気に入ったジョイントを選ぶことが出来ます
シャフトに合わせて買うのも有りですよ





ジョイントはロック式を選んだ方が良いです
ロック式では無かったら網がフラフラしてしまい邪魔だと感じてしまいます
ロックがある物はフラフラせず固定式になるので邪魔になりません
手で持つときはロック式の方が断然良いです
折りたたんで歩いて行くのが何より邪魔になりませんし
昌栄さんから出ているジョイントが良いです







2016年11月03日

大物をかけた時、あれが無ければ大変!!

30cmまでの魚を釣った時は普通にあげれますが、
それ以上の魚をかけた時はどうでしょうか?
例えばアジングロッドで40cm以上の魚をかけた時、抜きあげれなくて切れた経験は無いでしょうか?
あれが必要なんです
タモです
タモとは網の事です
タモが無ければあげれない魚がいっぱいいます
無理に抜きあげようとするとロッドやリールに負担がかかって壊れる可能性が大です

でもタモがあれば簡単にあげれます
タモには色んな種類があります
その中でも今回紹介するのは網の部分では無くシャフトの部分です
シャフトとは網の下に付いている棒の部分を言います

長さはそれぞれありますが、大阪の防波堤でするなら5mのシャフトが良いです
4mでも出来ますが、満潮の時に魚が釣れると長さが足りません
干潮の時ならいけます
泉佐野旧フェリー乗り場で試してみた事がありますが、4mではやはり足りませんでした
5mなら余裕がありますので安心して使用できます
大阪と和歌山で釣りをするならシャフトの長さは5m前後が良いです

神戸周辺、沖堤防とかでしたら6mが必要となってきます
神戸の海は大阪に比べて1mくらい深いです
その為、満潮時は6m以上なりますので7mは必要になってきます
沖堤防は高いので魚をすくう時は注意してやり取りをしなければいけません
ちょっと足を滑らしてしまうと落ちてしまうので慎重にやり取りをしてください
神戸沖堤防で釣りをするならシャフトの長さは6mでもいけますが、余裕を持って7mにしましょう
北公園とかでしたら4mでもいけます
あそこは足場が低いので簡単にすくえます

シャフトでいい商品があります
メジャークラフトから出ているソルパラシリーズのシャフトです
デザインはソルパラそのものなんですが、色鮮やかなので無くすことはありません
1万円以内ですのでお手頃価格でお求めできます
長さは4m〜6mまでありますので場所にあった物を買うことが出来ます
私は5mの物を使っています!
タモの部分を全部載せたら私が愛用しているタモを画像付きで貼ります
記事の下にソルパラのシャフトの概要欄を貼っておくので気になった方は見てください

今回出てきた沖堤防や北公園は釣りポイントとして紹介します
公開日はまだまだ先です



5mの物がいつもならあるんですが、今回はありませんでした
すいません



次回はジョイントの紹介です






プロフィール
釣吉さんさんの画像
釣吉さん
私の趣味は海釣りで休みの日は必ず釣りに行ってます ホームは大阪湾で活動しております いつも釣りをする場所は泉大津〜泉南までです たまに神戸や和歌山で釣りをします 最初は餌釣りから始め今はルアーで色んな魚を釣っています 好きな釣りはルアーや、ワインドが大好きです 好きなメーカーはメジャークラフトです ロッドは勿論メジャークラフトを愛用してます
プロフィール
最新記事
(09/14)2020年バージョン、改めて自己紹介致します。
(09/14)2020年初めて銀色に輝く刀を釣り上げました!
(09/10)300記事達成しました!!
(04/20)緊急事態宣言のお陰で・・・
(02/27)穴釣りをやりながらコロッケサイズのアレを釣る方法
カテゴリーアーカイブ
海釣り.家電.(77)
海釣り(130)
釣り(5)
釣り具,海釣り(18)
太刀魚ワインド(8)
ルアー紹介(4)
月別アーカイブ

人気ブログランキングへ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。