2010年10月22日
アフィリエイト開始2周年記念失敗談
あすでアフィリエイトをはじめて2年になります。
記事には9月分の物がありますが、それらはあとから追加して日付を変えたものなので正式には10月24日が正式な創立記念日になります。
はじめはバナーの貼り方もわからず、いろいろ苦労をしました。
最初にホームページを作成してバナーを貼ったのが2008年12月末。
なにしろ商品が全く売れないのでクリック報酬を狙おうとクリック報酬のあるバナーをたくさんならべてページを作ったのですが全くクリックされず。
アクセスもほとんどなくて、毎日悩んでいました。
2009年にブログ村を紹介してもらってそちらに登録したり、あし@というツールを使ったり、トラフィックエクスチェンジを使ったり、sitemapを登録したり、あらゆることをやりました。
あし@は面白かったのですが、しばらく使ったあと使うのをやめました。
トラフィックエクスチェンジは会員登録した人のページをお互いに見せ合うツールですが、見なくても自動的にページが変わるので実際にはみんなあまり見ていないようでした。
これで1日のページビューが14000とかになってルーターが何度もこけたりして、ルーターを取り替えたこともあります。
当時はファンブログにページビューのランキングがあって、ランキングの上位を占めるのがアクセス増につながるという効果があったのですが、それも2009年4月ころに廃止され、それと同時に使用をやめ、て現在はトラフィックエクスチェンジはまったく使っていません。
GoogleのAdsenseで禁止していることも理由の1つですし、また本当のアクセスが増えるものではないからです。
それでも、アクセスアップの望みは捨てず、いろいろSEOの本を読んで試してみたのですが、ホームページのページ数とページランクが比例関係にあるという記事を読んでさっそく3ヶ月かけて1200ページくらいのホームページを作成しました。
Googkeで調べるとインデックスは400以上はありました。
しかし、内容がほとんど広告だったからか、タイトルのつけ方がまずかったからか、全くアクセスがありませんでした。
ページランクも変わりませんでした。
そして、今年になり年初から某ブログに変化の兆しが見られました。
そしてついにブレイクしました。
これに勇気付けられ、2010年4月に有料のレンタルサーバーを契約してサイトを立ち上げたところこれがまたブレイクしました。この2つが現在私のメインの2本柱になっています。
今年になってからの経験を振り返ってみると、ブログやホームページはブレイクするまでに半年から1年くらいはかかるということがわかりました。
また、ページランクも1年くらいは不安定な状態が続きますが、1年くらいたつと安定してきます。
最近は、更新が必ずしも毎日ではなくなったのですが、アクセス数は毎日それほど大きくは変動しません。
アクセスのもとはほとんど(80%くらい)がGoogleの検索からきます。
ところが、ファンブログだけは例外で、ここはどこからかわからないところからのアクセスが多くて、また検索によるアクセスもYahooからが多いサイトです。
グルメ関係の記事を載せているからかもしれません。
そんなわけで、現在今後の方向を考えていますが、可能ならアクセス数をとりあえず今の10倍にしたいと思っています。
1日に1万アクセスくらいになればアフィリエイトも格好がつくかもしれません。
話変わってパート2
きょうは北山田のCOCOSの朝食バイキング食べ放題に行ってきました。
いつもメニューが変わらないのでちょっと飽きてきて、メインはもっぱら飲むほうに移りました。
スープやドリンク、コーヒーも飲み放題なのでココア、オレンジ、やまぶどう、スープ、味噌汁といった流動食がきょうの中心になりました。
外食のいいところは気分が休まるところです。
ドリンク中心とはいえ、一応一杯だけ(おなか)食べました。
これで、699円で、日経朝刊も読ませていただきました。
今朝の朝刊によると日立が2000億の黒字決算だそうで景気も良くなったのでしょうか?
来月も順調にアクセスが伸びてくれるといいのですが。
記事には9月分の物がありますが、それらはあとから追加して日付を変えたものなので正式には10月24日が正式な創立記念日になります。
はじめはバナーの貼り方もわからず、いろいろ苦労をしました。
最初にホームページを作成してバナーを貼ったのが2008年12月末。
なにしろ商品が全く売れないのでクリック報酬を狙おうとクリック報酬のあるバナーをたくさんならべてページを作ったのですが全くクリックされず。
アクセスもほとんどなくて、毎日悩んでいました。
2009年にブログ村を紹介してもらってそちらに登録したり、あし@というツールを使ったり、トラフィックエクスチェンジを使ったり、sitemapを登録したり、あらゆることをやりました。
あし@は面白かったのですが、しばらく使ったあと使うのをやめました。
トラフィックエクスチェンジは会員登録した人のページをお互いに見せ合うツールですが、見なくても自動的にページが変わるので実際にはみんなあまり見ていないようでした。
これで1日のページビューが14000とかになってルーターが何度もこけたりして、ルーターを取り替えたこともあります。
当時はファンブログにページビューのランキングがあって、ランキングの上位を占めるのがアクセス増につながるという効果があったのですが、それも2009年4月ころに廃止され、それと同時に使用をやめ、て現在はトラフィックエクスチェンジはまったく使っていません。
GoogleのAdsenseで禁止していることも理由の1つですし、また本当のアクセスが増えるものではないからです。
それでも、アクセスアップの望みは捨てず、いろいろSEOの本を読んで試してみたのですが、ホームページのページ数とページランクが比例関係にあるという記事を読んでさっそく3ヶ月かけて1200ページくらいのホームページを作成しました。
Googkeで調べるとインデックスは400以上はありました。
しかし、内容がほとんど広告だったからか、タイトルのつけ方がまずかったからか、全くアクセスがありませんでした。
ページランクも変わりませんでした。
そして、今年になり年初から某ブログに変化の兆しが見られました。
そしてついにブレイクしました。
これに勇気付けられ、2010年4月に有料のレンタルサーバーを契約してサイトを立ち上げたところこれがまたブレイクしました。この2つが現在私のメインの2本柱になっています。
今年になってからの経験を振り返ってみると、ブログやホームページはブレイクするまでに半年から1年くらいはかかるということがわかりました。
また、ページランクも1年くらいは不安定な状態が続きますが、1年くらいたつと安定してきます。
最近は、更新が必ずしも毎日ではなくなったのですが、アクセス数は毎日それほど大きくは変動しません。
アクセスのもとはほとんど(80%くらい)がGoogleの検索からきます。
ところが、ファンブログだけは例外で、ここはどこからかわからないところからのアクセスが多くて、また検索によるアクセスもYahooからが多いサイトです。
グルメ関係の記事を載せているからかもしれません。
そんなわけで、現在今後の方向を考えていますが、可能ならアクセス数をとりあえず今の10倍にしたいと思っています。
1日に1万アクセスくらいになればアフィリエイトも格好がつくかもしれません。
話変わってパート2
きょうは北山田のCOCOSの朝食バイキング食べ放題に行ってきました。
いつもメニューが変わらないのでちょっと飽きてきて、メインはもっぱら飲むほうに移りました。
スープやドリンク、コーヒーも飲み放題なのでココア、オレンジ、やまぶどう、スープ、味噌汁といった流動食がきょうの中心になりました。
外食のいいところは気分が休まるところです。
ドリンク中心とはいえ、一応一杯だけ(おなか)食べました。
これで、699円で、日経朝刊も読ませていただきました。
今朝の朝刊によると日立が2000億の黒字決算だそうで景気も良くなったのでしょうか?
来月も順調にアクセスが伸びてくれるといいのですが。
【このカテゴリーの最新記事】
- 危うくドメインの更新を忘れるところだった..
- 株式市場も、ブログのアクセスも今後の低迷..
- 都筑区はショップのオープンやリニューアル..
- 都筑区はショップのオープンやリニューアル..
- 6月になってAdsenseが好調になって..
- 2017年1月5日 初投稿
- 2017年1月5日 初投稿
- ただい今、健康長寿のブログを温め中
- スマホでSuica残高が表示できなくなっ..
- ブログアクセスが急騰した日の出来事
- カゴヤのVPSでHDDをSSDに簡単に交..
- 毎日24時間大活躍のスマホアプリ
- ブログ移転後90日間のアクセス推移と今後..
- 某ブログを解約し、他のASPに移行したそ..
- ブログ移行後のアクセス数の回復と今後のサ..
- サーバーの高速化の効果について
- 4月から開始したプログが順調にアクセスを..
- 楽天モバイルでスマホを購入し、使ってみた..
- 携帯とスマホの契約期間が2年経過、今度は..
- ただ今、ウェブサイトのリストラ中
この記事へのコメント
コメントを書く