2019年04月18日
ガラケーあと3年で終わっちゃうの?
現在ガラケーを使っていますが、あと3年で使えなくなるので、次に使う端末のご検討をという連絡が来ました、ガラケー終了?
docomo、3Gモデルは2020年代半ば予定。
au、3Gサービス(CDMA 1X WIN)を停波(終了)するタイミング2022年3月末
4G(LTE)はあと10年や15年は大丈夫なので、3年以内に4G対応モデルに買い替えれば、ガラケーがずっと使えます。
auだとINFOBAR xv、GRATINAが比較的新しい4Gガラケー
大きさや電池のもちで、スマホを敬遠、次も従来型のケータイを使いたいが、問題ない?
auガラケーはあと3年(2022年)で使えなくなる、これは時代の流れで、しかたないことだと思います。
ドコモも、2020年代半ばには3G(FOMA)を終了する予定
3Gの電波が止まれば、3G携帯電話は使えなくなり、古いガラケーも同じ
ガラケーが消滅してしまう? 3Gの古いガラケーが使えなくなるだけで、4G(LTE)の最近のガラケーは、もっと先まで使えます、4Gは現行のスマホも採用しているわけで、いつ終了するのかは決まっていません。
5Gが始まり、それが普及しきるまで、4Gは安泰、あと10年や15年は大丈夫
3年以内に4G対応のガラケーに買い替えれば、ずっとガラケーが使えます。
auだとストレートタイプのINFOBAR xv 、折り畳みタイプのGRATINAが比較的新しい4Gガラケーです。
スマホにしたほうがいい?
スマホにチャレンジしてガラケーを超える利便性を手に入れるというのもありです
4G(LTE)のガラケーで、キャリアメールや+メッセージ、SMS(ショートメッセージ)、緊急速報メールも届きますから、3Gケータイより不便になることはない
電池のもちはキャリアのスペック表では、連続待ち受け時間や通話時間もスマホのほうが優れた数値
重さに関しては、ガラケーはだいたい100グラム台前半なので、ガラケーのほうが軽い
6.4インチ画面の大型スマホと比べると、ガラケーのほうが100グラムほど軽くなる。
4Gガラケーがあるかぎり、まだまだガラケーは使えます。
3Gガラケーが3年後になくなるのは時代の流れですので、この3年の間に4Gガラケーに買い替えをすれば、問題ないです。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8736049
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック