2019年03月01日
お困りのシール剥がし、この手があったか?
シールが綺麗に剥がれない、紙は取れても、ベタベタが残ってしまった……何も貼っていなかったかのような、綺麗な状態!
シールを綺麗に剥がせるとされる方法
◎ドライヤーで剥がす
用意するもの・ドライヤー
ドライヤーで、シールを温めます。
温めることで、シールの粘着力が弱まります。しかし、温めすぎにも注意が必要。
粘着部分がドロドロになると逆に剥がしにくくなってしまうので、シールの状態を見ながら温めます。
シールの端をめくってみて簡単に剥がれるようであれば、ゆっくりシールを剥がすと、綺麗にシールが剥がれます。
プラスチックなど熱に弱い素材にシールが貼られている場合は、ドライヤーを使えませんので、注意してください。
◎台所用洗剤で剥がす
シール剥がしには台所用洗剤!
用意するもの・台所用洗剤・ラップ・ヘラ・雑巾
台所用洗剤を直接シール全体に洗剤をつけ、上からラップをして湿布の状態にします。
10分ほど時間を置く、時間を置くことで、洗剤がシール全体に浸透してより剥がしやすくなります。
時間が経ったら、ヘラを使ってシールを剥がします。
ベタベタも残らず、綺麗に剥がせます。
水拭きして、洗剤を拭き取ります。
洗剤が残っていると、変色の原因になることもあるので注意。
◎除光液で剥がす
シール剥がしに除光液で
用意するもの・除光液
除光液をシールに除光液をつけて、粘着力を弱めます。
シールをゆっくり剥がします。
ちょっと時間を置いてから剥がすと、より簡単に剥がすことができます。
(ただにおいがきついですし、プラスチックなどには使えないので注意、また換気を忘れずに)
◎セスキ炭酸ソーダでパック
ナチュラルクリーニング好きにはお馴染みのセスキ炭酸ソーダでシール剥がし
用意するもの・セスキ炭酸ソーダ・スプレー容器・ラップ・タオル
アルカリウォッシュ1kg
(アルカリウォッシュ=セスキ炭酸ソーダ)
血や皮脂汚れを落とすのに大活躍なので、買っておいて損はありません。
セスキ炭酸ソーダと水を混ぜたスプレーをシールにたっぷり吹きかける。
水500mlにセスキ炭酸ソーダを小さじ1混ぜたものスプレー容器に入れて、セスキスプレーを作ります。それをシールにたっぷり吹きかけて、浸透させます。
上からラップで覆ってパックし、30分ほど放置。
シール全体を包み込むようにラップをします。
驚くほど簡単に剥がれます。残った薄い膜を濡れたタオルで強めに擦る。
薄い膜がどうしても残るので、濡らしたタオルでこするとポロポロと取れてくれます。
セスキ炭酸ソーダは地球に優しいナチュラルクリーニング洗剤で化学物質を使わず剥がせるので安心で、洗剤を使った時のようにベタベタした後も残りません。
シール剥がし用スプレーを使う方法
シールを剥がす機会がよくあるなら、シール剥がし用のスプレー
用意するもの・シール剥がし用スプレー・ヘラ・雑巾・カッター
剥がしたいシールの全体に、スプレーを吹きつけます。
シールの面積が広いときは、カッターを使ってシールにだけ慎重に切り込みを入れてからスプレーすると液が染み込みやすくなります。
1分ほど時間を置く
液がシールに染み込むように、少し時間をおきます。
ヘラを使って、シールを剥がします。
残ったスプレーの液とシールのベタベタを拭き取りましょう。乾拭き。
専用アイテムは効果バツグンですね。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8599685
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック