2016年11月14日
韓国‐釜山‐日帰り出張‐韓国なら楽勝(笑)
旅(出張)の記録です(笑)
フランスのシャルルドゴール空港への現地日帰り出張はその後あと1回ありました(笑)
2回目も1回目と全く同じルートでエールフランスに乗ってシャルルドゴールへ行き、部品をピックアップ
夜の23時発の成田行きで帰国の途につきました。
2回目なんでもう慣れたもんです(笑)
この時はなぜだかもう忘れてしまいましたが、結局部品を受け取りそのままパリの市街へ行くこともなく
帰国の途についたのでした。
だから私フランスのパリへは都合4回ほど行ったことがありますが、エッフェル塔も凱旋門も見たことないです(笑)セーヌ川のほとりで優雅にクロワッサンでも食べながらカフェオレでも飲んでみたかったです(笑)
フランスへの現地日帰り出張をしたものですから、韓国の釜山日帰りなんてもう何も苦にもなりません(笑)
沖縄行くより韓国行く方が近かったりします。
この時は韓国の自動車部品メーカーから部品を預かってくるミッションでした。
航空会社はどこだか忘れてしまいましたが、朝成田から飛んで、空港からタクシーに乗り、部品を預かって
帰ってきたのです。この時が初めての韓国でした。
空港から黒いタクシーに乗ったのですが、模範タクシーと言って車も結構な高級車でした。
運転手さんが日本語を多少話せたので、いろいろ話をしましたが、印象的だったのは韓国って徴兵制度が
あって運転手さんも2年間軍に入隊していたとのことでした。
車から見える車窓の風景は当たり前ですがハングル文字!文字だけでは何のお店なのか検討も尽きませんでした。
部品をピックアップし、搭乗時間まで時間があったので空港内にあるレストランで食事をしたのですが、日本語表記のメニューがあり、確かイカの炒めたものを食べたのですが結構おいしかったです。
釜山はその後プライベート旅行で訪れたのですが、いずれまた書きたいと思います。
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=447804967X&Format=_SL160_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=okinawakoten-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=okinawakoten-22&l=as2&o=9&a=447804967X)
フランスのシャルルドゴール空港への現地日帰り出張はその後あと1回ありました(笑)
2回目も1回目と全く同じルートでエールフランスに乗ってシャルルドゴールへ行き、部品をピックアップ
夜の23時発の成田行きで帰国の途につきました。
2回目なんでもう慣れたもんです(笑)
この時はなぜだかもう忘れてしまいましたが、結局部品を受け取りそのままパリの市街へ行くこともなく
帰国の途についたのでした。
だから私フランスのパリへは都合4回ほど行ったことがありますが、エッフェル塔も凱旋門も見たことないです(笑)セーヌ川のほとりで優雅にクロワッサンでも食べながらカフェオレでも飲んでみたかったです(笑)
フランスへの現地日帰り出張をしたものですから、韓国の釜山日帰りなんてもう何も苦にもなりません(笑)
沖縄行くより韓国行く方が近かったりします。
この時は韓国の自動車部品メーカーから部品を預かってくるミッションでした。
航空会社はどこだか忘れてしまいましたが、朝成田から飛んで、空港からタクシーに乗り、部品を預かって
帰ってきたのです。この時が初めての韓国でした。
空港から黒いタクシーに乗ったのですが、模範タクシーと言って車も結構な高級車でした。
運転手さんが日本語を多少話せたので、いろいろ話をしましたが、印象的だったのは韓国って徴兵制度が
あって運転手さんも2年間軍に入隊していたとのことでした。
車から見える車窓の風景は当たり前ですがハングル文字!文字だけでは何のお店なのか検討も尽きませんでした。
部品をピックアップし、搭乗時間まで時間があったので空港内にあるレストランで食事をしたのですが、日本語表記のメニューがあり、確かイカの炒めたものを食べたのですが結構おいしかったです。
釜山はその後プライベート旅行で訪れたのですが、いずれまた書きたいと思います。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5620040
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック