アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
にこにこママさんの画像
にこにこママ
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。 都立中高一貫校5年生の息子がおります。そろそろ大学受験に本腰を入れてほしい。都立中受検期から今までの学校生活を振り返りながら、大学受験について記します。 こちらのブログは旧ブログです。新しいブログのURLを最終ページに貼りました。(リンクが開かなかったらコピペでお願いします)ブログ村のランキングは不参加にしましたが、メンバーの証としてバナーをお貼り下さとのことでしたので下記に貼り付けましたm(__)m
プロフィール
ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリーアーカイブ
<< 2021年04月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新トラックバック

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年04月13日

英検準1級申し込み

こんにちは

本年度最初の従来型の英検申し込みは、今週木曜日が締め切りです。

息子は25日にS-CBTで準1級の試験を受けます。
この試験の合否が分からなくても、出来不出来を見極めて従来型の試験を申し込もうと思っていたのですが(合格できなさそうなら申し込む)
締め切り今週です

うっ、10,700円が・・・。
もう、5月の従来型で合格できなかったら、準1級受験はやめてもらおうかなあ。

特に英検のための勉強はしてないみたいですが、もう、英検に縛られなくてもよいのではと思いました…。


ブログ引越の状況
新しいブログに全てインポートできたのですが、改行がなされてなかったりしてリライトしています。今週末の引越しを目指しています

2021年03月08日

全統共通テスト模試(高2)結果

こんにちは

全統共通テスト模試の結果が返却されていました!

都立中受検で学校が休みの中、個別指導の別の校舎に2日間通って試験を受けました。

2日間に分けましたが、会場模試の場合は朝の8時半位から18半位までかけて1日で終わらすのですよね。

5科7科目は大変です

さて、結果ですが、(偏差値です)

英語 60
数学 60(TA2B)
国語 55
物理 57
化学 38!
地理 54

第1志望の国立大はC判定でした・・・。

化学はこれからの伸びに期待します!
国語は現国のみの偏差値だと、50に届きません。
現国はもう伸びない気がします…。(共通テスト対策をすれば少しは上がるのかな?)

私大の共通テスト利用入試で、国語は現国だけというところは避けた方がよいのでしょうか。

次の模試は高3、現実的な偏差値になるのでしょうね

2021年02月24日

高2進研模試1月の結果

こんにちは

1月に受けた進研模試の結果がクラッシーにUPされていました。

結果は、
英語 GTZ A1 偏差値65以上
数学 GTZ A2 偏差値65
国語 GTZ B2 偏差値55以下
理科 GTZ B2 偏差値50
地理 GTZ B2 偏差値50

5科総合  A3
数英理   A2
数英理理  A3

第1志望国立  D判定 偏差値はざっとです。
まあ、今の実力の妥当な結果なのではと思いました。
高3になって、河合の偏差値がどれくらい下がるのか見ものです


2021年02月13日

今頃ですが、河合塾共通テストチャレンジの結果

こんにちは

河合塾共通テストチャレンジを
ダラダラと1週間くらいかけて自宅受験してから1か月。

英語以外の結果をよく聞いていませんでした。

パソコンで結果を見ようと思っても、
確認コードだか何だかが息子のスマホに送られるので、タイミングが合わずにそのままになっていました。


改めて、結果が分かりました。悪いです

英語 リーディング6割5分
   リスニング6割
数学 数TA・数UB 4割5分
国語 4割未満
化学 4割未満
物理 4割5分
地理 5割


こんなんで、1年後の8割届く?

倫理・政経かで迷っていた社会ですが、
地理選択でいけるかなと思えたことが唯一良かったことです

2021年01月18日

河合塾共通テストチャレンジ(英語)

こんにちは

共通テスト終わりましたね。
受験生のみなさん、お疲れ様です。


疲れますよね。
何せ、息子は疲れたと言って英語しか受けてませんから

昼の12時から1日目の問題が配信され、15時頃から開始。
買い物から帰ってきたら、リビングのヒーターの前で暖をとっていました。

受験順に地理Bからやったのかと思ったら、英語から受けたとのこと。


結果を聞くと、6割4分(64点)でした。
(河合塾の平均点予想は56点)

もっと詳しく聞くために、
取り合えず 「すごいじゃん!」と言ってみると、

・時間がなくて大問4までしかできなかった。
・大問4までで、4〜5問だけ間違えた。

と話してくれました。(気を遣うなぁ…)

大問4までで間違い4つだけのことを褒めると、
「そこまでは準2級くらいのレベルなんだけど」とムスッとしていました。
(できて当たり前ということらしい)

その後、夕飯を食べてからリスニングをやり、出来は半分ちょっとだったと言っていました。


おいおい、休憩時間長くないかい? 
本来の順番である地理からやらないのも気になる。
本当だったら午後の最後の一番疲れている時間に、聴覚全集中させないとじゃない?

残りの教科はいつやるのでしょうね。
締め切りは1週間後だけど、授業も週2日の塾も、週末には英検も控えているし・・・。

やはり、だらしない息子には、校舎受験の東進の同日模試の方がよかったかもと思いました。

2021年01月07日

河合塾共通テストチャレンジ!

こんにちは

緊急事態宣言で、やはり部活動はできなくなりました

しかし、日々のスケジュールに余裕ができたので、

河合塾共通テストチャレンジを受けることにしました!
1月はテスト祭り!?


学校の冬休み明けテストを皮切りに、
上記共通テストチャレンジ・英検準1級受験・進研模試 と続きます。

英検の勉強もあるからどうかなとも思いましたが、
本人がやる気なので・・・


このテストは、共通テスト当日の午後からWebサイトにアクセスして
実際の問題を自宅でWeb解答します。

翌日の新聞に問題が掲載されますが、これまで全問を真面目に取り組んだことはありません。
強制的に時間を計り臨場感をもって取り組めるのは、良い機会です。


因みに河合塾は自宅受験のみで、東進の同日テストは会場受験です。
緊急事態宣言下なので、オンライン受験でよいかなと。

バンザイシステムを使って志望校との距離も知ることができますが、
理社は受けないでしょうね

2020年12月15日

学力推移調査と進研模試のGTZ

こんにちは

中学入学後は、ベネッセの学力推移調査、
高校入学後は、スタディサポートと進研模試を、
毎回ではないですが、学校受験しています。
(スタディサポートは難度順にβαθの3種類ありβ)


ベネッセのこれらのテスト結果は、
15段階(S1〜D3)で評価した学力到達ゾーンが表記され、
目安となる大学が以下になっています。

S3…難関大合格レベル(東北・東外大)
A1…難関大挑戦レベル
(北大・筑波・千葉・農工・明治・東京理科)
A2…国公立・中堅私立(都立大・埼大・法政・学習院)
A3…国公立・中堅私立(新潟・信大・群大・成蹊・芝浦工)
B1…国公立・中堅私立(琉球・山梨・国学院・日東駒)


息子は、
中1 B1→A1→B1、中2 A2→A2、中3 A2→A2、

高1 A3(スタサポ)→S3→S3(スタサポ)→A1→A1
高2 A2→A2→B1(5科)A3(3科)

高1秋冬は調子よかったのですが・・・

GTZ、当てになるとかならないとか…
受験結果はどうなるのでしょうか


2020年12月11日

英検準1級は本会場のみだった!(ギリギリ申し込み間に合う)

こんにちは

水曜日の帰宅途中、珍しく息子からライン。
送信は15時半くらい。(私用は禁止のはずだが・・・)

内容は、「英検の申し込み明日までだった!」

えー
これは、また申し込みの手紙を見せずに締め切りが
明日なんだなと思っていると、

各自個別に明日まで申し込みをするのだと。

えー、明日は健康診断でバリウム飲むからお腹痛くなるし、
コンビニ払いなんて面倒とウダウダ言うと、

「カードで払えばいいじゃん!」と。


準1級は、準会場の団体受験はなくて本会場のみとのこと。

学校で参考書配られたから、
みんなで学校受験するものだと思っていた。


先生から申し込みが明日までだと聞き、

皆?「え〜、聞いてないよ〜」と言っていたそうだが…

事前に「各自申し込みしてね」くらい、
伝えていると思いますが。


塾から帰って来た息子から話を聞き、

私の一番ウトウトする時間に、
意識もうろうとしながら申し込みました・・・

準1級、8400円なり!

高っ! 
夏まで3回受けて、スコアをあげて打ち切りになるかな

2020年11月29日

高2 11月 進研模試結果

こんにちは

最悪と言っていた進研模試の結果がクラッシーで
見ることができました。
(早いなあ)

息子が言っていた通り、今までで一番悪かったです。

初めての5教科、

国語・英語 が 60超えて、
数学・社会 が 60未満。

理科・・・

英語が教科の中でグンと良いと,
全体の偏差値が上がることが多いのですが、
今回は英語もいまいちで稼げなかったようです。

数学も良くないし、理科は悪すぎ!
校内偏差値は、地理Bが一番良いという結果に

1月の英検が終わったら、物理に力を入れるらしいですが。


進研模試は偏差値が高く出るというけれど、

息子曰く、全統模試の方が合っていると。

でも、模試に相性があるなんて言い訳、勉強不足のだけですよ


2020年11月23日

高2 11月進研模試を受けて

こんにちは

先日、進研模試を受けたので、
「どうだった?」と手応えを聞いてみました。

「今までで、一番悪いんじゃん!」との答え。

もうちょっと取れたと思っていたらしく、
答え合わせをしてみて

ガーンとなったようです。


中間テスト、進研模試と
入学以来最悪が続く?


勉強法や入試対策の動画は結構見ている様子ですが、
「もっと勉強をしっかり〜!」と心の中で思うのでした…

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。